普段の日常
続いてはこちら。
神奈川県警第一交通機動隊 本隊所属 200系クラウン交通覆面です。
今年最初の黒200系は某Rで遭遇。
同車のリア。もちろんこれも通勤途中での撮影
続いては今日の撮影分。
神奈川県警南署所属 200系クラウンパトカーです。
コールサインは「南1」。前方の違反車両を誘導中。
違反者をパトカーの後部座席へ。
200系クラウンに黒鉄ホイールは珍しい組み合わせですね。
昇降機を作動させ後方警戒。
こちらは偶然遭遇した神奈川県警自動車系ら隊所属 200系クラウンパトカーです。
前を横切っているのは先ほどの「南1」。
違反処理を終えた「南1」がセットポジションへ戻る途中にたまたま撮影できた1枚。
続いては同じく神奈川県警南署所属 BMレガシィパトカーです。
コールサインは「南3」。先ほどの「南1」と同じ場所で違反発生に備えます。
数分後、前方でイエローカットした車両目掛けて猛ダッシュ。
ちなみに、右前方のLエンブレムが付いた
青い県外ナンバーの車両が検挙対象のようでしたが
この後、検挙に至ったかは不明です。
その後、近くの1交機本隊を覗くと!!(゚ロ゚屮)屮
ここでお会いするのははじめましてですね
神奈川県警高速道路交通警察隊所属 130系後期マークX交通覆面です。
同車のリア。アンテナレス仕様でそれなりの秘匿性。
グレードは350S。318psを叩き出すモンスターマシン。
3GRエンジンのクラウンより速ぇ~~はず
続いては別場所で遭遇した先ほどのレガシィ警ら。所属は「南3」
こちらは神奈川県警伊勢佐木署所属 180系クラウンパトカーです。
コールサインは「伊勢佐木3」となっていますが対空表記は「072」。
最後は昨年申し込んだ神奈川県警察年頭視閲式の入場引き換えハガキ。
楽しみにしていた年頭視閲がいよいよ明日に迫りました。
今年は来週の千葉も見学予定です
ちなみに来年からはお正月近辺に有休が取れるように
なりそうなので他県の視閲式も見学できるかも(v^ー゜)ヤッタネ!!
とりあえず明日めいっぱい楽しんで来ようと思います
では
| 固定リンク
コメント
あけましておめでとうございます。今年も画像楽しみにしています。僕は先日兵庫県警のに行きました。初めてでしたので楽しかったです。来週はできたら岡山県警のを見に行く予定です。いっぱい撮影してきます。
投稿: もーちゃん | 2016年1月13日 (水) 20時49分
こんばんは
やっぱマークxはかっこいいですね!
東神奈川連絡所で出待ちしてるとサービスで赤灯を出してくれることもあります!
投稿: ・405 | 2016年1月15日 (金) 19時04分
>もーちゃんさん、こんばんは。
本年もよろしくお願いします。
兵庫の視閲はかなりアツかったのでは?
来年からは私もお正月近辺に有休入れられそうなので
少しは他県の視閲を見学できるかもです
投稿: renon | 2016年1月26日 (火) 19時52分
>・405さん、こんばんは。
出待ちで赤上げですか!!(゚ロ゚屮)屮
やっぱり若い子には隊員さんもサービス満点ですね
うらやましい…(*^-^)
投稿: renon | 2016年1月26日 (火) 19時54分