速報 > 経済 > 記事

預金金利が最低水準に 住宅ローンも低下
マイナス金利の影響広がる

2016/2/2 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日銀の先週末のマイナス金利政策決定を受け、民間銀行が預金金利を引き下げ始めた。預金を集め、日銀に預けても一部にマイナス金利が適用されてしまうため。すでに過去最低水準にある住宅ローン金利も下げる方向だ。異例のマイナス金利政策の影響が家計や企業に広がってきた。

 1日の債券市場では幅広い年限の国債利回りが低下した。長期金利の指標となる新発10年物国債利回りは一時、前営業日比0.045%低い(価格は高い…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

日銀、マイナス金利、りそな銀、ソニー銀、横浜銀行、八十二銀行、住宅ローン金利、三井住友アセットマネジメント、三菱UFJ国際投信、みずほ投信投資顧問、新光投信

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
2/02 9:35
17,800.34 -64.89 -0.36%
NYダウ(ドル)
2/01 16:35
16,449.18 -17.12 -0.10%
ドル(円)
2/02 9:15
120.92-94 -0.29円高 -0.24%
ユーロ(円)
2/02 9:15
131.74-78 +0.28円安 +0.21%
長期金利(%)
2/02 8:49
0.075 +0.015
NY原油(ドル)
2/01 終値
31.62 -2.00 -5.95%

アクセスランキング 2/2 9:00 更新

1.
預金金利 最低水準に マイナス金利 影響広がる [有料会員限定]
2.
中国発の「鉄冷え」に危機感 [有料会員限定]
3.
ひとり親就労 支援厚く [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報