• follow us in feedly
タバコ 喫煙 映画 ドラマ WHO 規制に関連した画像-01
喫煙場面ある映画は成人指定を WHOが勧告 NHKニュース

タバコ 喫煙 映画 ドラマ WHO 規制に関連した画像-02

<以下要約>

世界保健機関(WHO)はタバコを吸うシーンがある映画などに対し

「若者たちを喫煙に誘導している」として、成人向けに指定するように、各国に勧告した。


WHOはタバコの広告規制の一方、映画やドラマには規制がないと指摘。映画などの登場人物に

影響を受けて、未成年が喫煙を始めるのを防ぐために、成人向けに指定するべきだと勧告。

WHOによると、アメリカで2014年にハリウッド映画のうち喫煙シーンがある作品が40%余りで

喫煙を始めた未成年のうち37%が映画などをきっかけにタバコを吸い始めたと調査結果が出たとのこと。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

映画で大人がタバコを吸ってたりすると、子供がかっこいいと思って喫煙のきっかけになるかもしれませんよね。

飲酒場面も成人指定にしろよw( ̄ω ̄;)

非喫煙者だけど、こういう臭いものには蓋を な策は本当害悪だと思う

大きなお世話でしょうが。嫌煙ファシズムじゃないか。

喫煙、飲酒、セックス、ギャンブル‥。映画で規制したって幾らでも子供に情報入るじゃん。なんか最近WHOって浅はか。それらについて、親がちゃんと教えたり指導出来るかが大事。





今更映画とか規制するのって無謀すぎるだろ・・・せめて自粛しろとかならわかるけどさ・・・
どこのバカが言ってるのかと思ったらWHOってマジかよ・・・
c070a00f




実際映画を見て影響されて吸う未成年とかいそうだからなぁ・・・
そしてこのまま行くと俺自信が成人指定になってしまうのか・・・
aatt14


【PS4】ガンダムブレイカー3

発売日:2016-03-03
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:13
Amazon.co.jp で詳細を見る

DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付

発売日:2016-03-24
メーカー:フロム・ソフトウェア
カテゴリ:Video Games
セールスランク:23
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:01 返信する
    過保護すぎ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:01 返信する
    いちいち全部規制すんなカス
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:01 返信する
    セックスシーン増やせ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:02 返信する
    煙草は許されないで酒は許される風潮
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:02 返信する
    アニメも規制すれば?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:03 返信する
    は?たばこじゃないから!煙のでるお菓子だから!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:03 返信する
    流石にタバコと酒は嫌いだが流石にやりすぎだと思うわ。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:03 返信する
    アホくせぇ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:04 返信する
    でも殺人はOK
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:04 返信する
    吸わない人間的には割とどうでもいい。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:04 返信する
    何でも規制規制ってアホか
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:04 返信する
    アニメはセーフかな?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:04 返信する
    スモーカー大佐オワタ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:04 返信する
    規制規制とかしょうもな…コイツらの頭の中はどうなってんねん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:05 返信する
    生きることを規制しよう
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:05 返信する
    >>13
    ホンマや
    ワンピース映画18禁ワロチ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:05 返信する
    ハムやソーセージの件といい最近のWHOなんか変だな
    それとも元々そうだったのが目立ち始めただけか?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:05 返信する
    なら車乗ってるシーン、もしくは車が映るシーンがあるものは18禁にしないとな
    18歳未満が車に興味を持って載ってしまうかもしれないからな
    さすが”ワラHO”とかふざけた名前してるだけのことは有りますわ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:05 返信する
    規制なんかしても世の中自殺していく人は減らない
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:05 返信する

    キリが無いから映画は全部18禁にしたら?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:05 返信する
    じゃ、性交・飲酒・発砲・殺人・傷害も規制でよろしく。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:06 返信する
    海外は元からこういう傾向あったよね
    アニメとかも飴に差し替えられたりさ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:06 返信する
    表現規制みたいなアホ理論だけど実際ヤニガキはアホだしなぁ...
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:06 返信する
    フェミニストどもの団体がこんなに蔓延ってんのはおかしい。こいつらこそ潰すべき
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:06 返信する
    神宮寺三郎オワタ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:06 返信する
    日本アニメ潰しきたね
    何年も前から言われてたのに対策しなかったバカが悪い
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:06 返信する
    コナンとかルパンなんかもアウトだな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:06 返信する
    もう末期だな
    人類は後200年以内に終わる
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:07 返信する
    お前らはいつも喫煙者は見つけ次第殺せって言ってるんだからむしろ賛成だろ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:07 返信する
    台所でタバコ吸ってる親がいる時点で規制の意味あるの?
    家で吸うことも禁止にした方が良いのでは?
    子供に見られてるわけだし
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:07 返信する
    判官贔屓というわけでは無いがやり過ぎには見えるな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:08 返信する
    次なんか規制したら世界保健機関の本社爆撃するぞ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:08 返信する
    タバコだけ?酒は?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:09 返信する
    あの過激思考トランプ氏が大統領になったら規制なんてなくなるハズ…
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:10 返信する
    >32次にはもう爆撃できるんならさっさと終わらせてくれw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:10 返信する
    ドラッグ撲滅を先にやった方が有益な気もする
    まあ、やってはいるんだろうけどこのくらいの熱意を持ってだなあ〜
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:10 返信する
    こいつらの目をくりぬいて、耳に針を刺してやれば世界はもっと自由になるぞ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:10 返信する
    タバコも飲酒も暴力や破壊シーンも賭博も競馬も禁止で良いよ。
    昔のダンスシーンも男女交際をむやみに推奨するものだからこれも有害で良いよ。
    二人でバイクも危ないからもってのほかティファニーで朝食なんてとんでもないしネズミにしゃべらせる擬人化なんて情操教育によくないからディズニーもなくていいよ。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:10 返信する

    今時若い奴でタバコ吸ってるのなんて底辺職が中心だし、
    WHOが余計な事しなくても減るだろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:10 返信する
    子どもに害悪なシーン等を見せたくないのなら、
    親が責任持って子供の目を潰せばいい。

    そして、親自身も目を潰せば、
    嫌なものを見ずに済む。

    嫌なら見るなということ。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:11 返信する
    日本のエロアニメも規制しないとな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:11 返信する
    じゃあ殺人事件の刑事ドラマは完全に規制すべきだね。
    もちろん映画も。
    戦争映画もアクション映画も全部規制すべき。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:11 返信する
    行きすぎた自治厨ほど、たちの悪いモノはないな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:12 返信する
    別にそれはよくね?
    そうなると外でタバコ吸うことも禁止するべきだと思うけど
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:12 返信する
    未成年人はセサミストリートでも見てろ!ってことかな。まあいいんじゃないの?制限が強いほどそれを破る努力具合も強いから、いい訓練になりそう。

    俺も昔は親に黙ってエロサイトを巡ってたもんだ、多分バレてたけど、あれはサーチ技能とプライバシー意識を大いに鍛えてたよ。かわりに単語ではなく文でサーチする奴を見かけるとイラつくって呪いが付いたけど
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:12 返信する
    過保護もいい加減にしろよ。規制でこれ以上世の中をつまらなくするな。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:12 返信する
    嫌煙家がいよいよここまで主張し始めたってことか
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:13 返信する
    >>19
    そうだな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:13 返信する
    いいわけねーだろうがこの糞野郎
    てめーは飯を食ってる横でうんこの臭いがしたらどう思う?
    いや、うんこの臭いはまだ身体に害はない
    お前の一時の気休めのために毒ガスを吸わされるここのすべての人間は寿命を縮められるんだ!
    いいか!周りをよく見てみろ!
    吸ってない人間は吸ってる人間を許してるわけじゃあねぇ!
    吸ってないすべての人間がお前を呪い、お前の死を願ってることを覚えておけ!
    失せろ!お前の命がまだあることを運命の女神に感謝してな!
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:13 返信する
    傷物語は火のついてないタバコだからセーフだな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:13 返信する
    規制していった結果シビュラシステムに欠陥が生じたんや
    規制していった結果ディーバに欠陥が生じたんや
    規制していった結果リベルアークに欠陥が生じたんや
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:14 返信する
    いくら規制しても街に出ればいくらでも見れるっていう
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:14 返信する
    平穏な世界よりも
    喫煙厨くっっっせ!死ね!
    嫌煙厨自意識過剰すぎィwwwwwww
    って言ってる世界の方が面白い
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:14 返信する
    規制しても意味ないだろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:14 返信する
    ワイも嫌煙だけどこれは意味不だわ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:14 返信する
    そこらへんのタバコ吸ってる大人も歩く18禁だな。処分しないとな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:15 返信する
    そのうちリベリオンみたいな世界になるな。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:15 返信する
    今のなんちゃって18禁よりそうやって完全に分けて18禁ならなんでもできるようにするならありだと思う。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:15 返信する
    喫煙・飲酒は本能によるものじゃないから妥当と考えてしまう俺はダメなんだろうか
    暴力とセックスは本能なので規制の意味はあまりない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:15 返信する
    すげえよな
    喫煙シーンがあるってだけで
    どんな名画だろうと
    18歳未満がその映画を見る権利を奪おうってんだから…
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:16 返信する
    >>34
    あのバカはイスラム教を規制しようとしてるだろw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:16 返信する
    >>3
    先進国は少子化だしなぁ〜 
    逆にセックスシーンを18歳以下も見れるようにして性教育に役立てたら良いよねぇ?ニッコリ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:16 返信する
    すべてがFになるwwww
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:17 返信する
    映画の犯罪シーンでは酒がかかせないよな
    特に日本はアマイそろそろ泥酔も悪だってコト常識にしようや
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:18 返信する
    喫煙シーンがあるドラマを成人向け指定したところで
    なんか抑制力あるか?
    TVドラマとか成年と未成年の指定でどうやって放送を分けるんだよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:19 返信する
    じゃピノキオ見せてトラウマにさせればよくね?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:19 返信する
    そうだ!そうだ!タバコ撲滅!職場のヤツがタバコとコーヒーのコンボで毒ガスのような息吐いてるんだけど死んでくんねぇかなwwww
    映画はタバコのシーンカットでセクロスシーン増やせばオッケー
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:19 返信する
    どうでもいいが料理人が煙草吸ってるのがすげぇ違和感ある
    ワンピースって漫画だけど
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:19 返信する
    普段病的なほど嫌煙で禁煙者叩いてる連中が
    この件には否定的なんだなwww
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:20 返信する
    タバコは苦手だがこれはやりすぎ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:21 返信する
    やっぱり争うことは人間の遺伝子に組み込まれてるんだな
    平和な世界なんて誰も望んでない
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:21 返信する
    >>41
    もう大量の光で規制されとるがな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:21 返信する
    ついにココアシガレットが業界を救うときがきたか
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:21 返信する
    映画みてタバコかっこいいなんて思う馬鹿は民度の高い日本にはいませんよ〜


    底辺這い蹲ってるようなゴキブリしかいない外国の尺度で物事決めつけるなw
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:21 返信する
    >>69
    そりゃちゃんとした理由があって嫌ってる訳だから当然だろ
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなんてただのバカじゃん
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:21 返信する
    >>26
    映画で禁煙表現規制される方がアニメなんかよりよっぽどか経済的影響が大きい
    アニメなんて狙い撃ちにしたもんじゃない
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:22 返信する
    じゃあ子供がテレビ見て勉強しなくなるかもしれないからテレビ自体禁止したら?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:22 返信する
    風立ちぬは吸いすぎ
    結核患者の横では吸ってなかったが
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:22 返信する
    刑事コロンボも18禁か
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:23 返信する
    昔の映画も成人指定になるんか?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:24 返信する
    嫌煙厨がキチガイなのは副流煙のせいですか?w
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:24 返信する
    うひょー、金もたねえwww

    2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
    3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
    3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
    4月21日 スターフォックス ゼロ
    4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
    未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
    未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
    未定 テラリア
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:24 返信する
    作品規制してもいみないようなw
    親や周りが吸ってるから吸うという動機の方が多い。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:24 返信する
    WHoって暇なんだな
    こんな勧告している暇があったら難民の子供助けてこい。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:25 返信する
    酒はWHOのやつらも飲むからいいんだよ。自分たち基準。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:25 返信する
    規制規制規性器性器性器
    規制規制規性器性器性器
    規制規制規性器性器性器
    規制規制規性器性器性器
    規制規制規性器性器性器
    規制規制規性器性器性器
    規制規制規性器性器性器
    規制規制規性器性器性器
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:25 返信する
    現実にタバコ吸ってる人間規制したら?w
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:26 返信する
    陸上水泳も格好がやらしいから勿論禁止だよな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:26 返信する
    そいつらの頭の中を規制すればイイ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:26 返信する
    児ポ狩りというキチガイ宗教といい
    創作物と現実の区別がつけられない規制バカの主張だけが規制されてろっつーの!
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:27 返信する
    こんどからWHOの職員いたら煙吹きかけるわ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:27 返信する
    じゃあ麻薬扱ってる映画もダメっすね

    クソが
    世界名作劇場だけ見せてろよ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:27 返信する
    煙草は20歳になってから

    20禁じゃね?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:28 返信する
    そりゃそうだ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:30 返信する
    その内、髪の毛染めるの禁止とか言いそう。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:30 返信する
    ワンピースのサンジ スモーカー クロコダイル等のキャラにはチュパチャップスでも加えさせればいいよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:30 返信する
    ワンピアウトか。
    あと車で逃亡する犯人がシートベルトする的な感じで
    不良が喫煙しないとかか?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:31 返信する
    嫌煙だけどこりゃ流石にやり過ぎでしょ、どんだけ温室育ちにさせたいんだWHOって最近滅茶苦茶な事ばっかりしてるな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:31 返信する
    ハリウッドの古典全滅じゃねーか
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:31 返信する
    んなもん見せるか見せないか
    そして見せたら自分の子に悪い影響あるかないか考えるのは、親の役割だわ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:31 返信する
    だいたいBBAがこういうこという
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:32 返信する
    ステイル.........
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:32 返信する
    >>101
    家事からくるストレス
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:32 返信する
    >>92
    つーかタバコがだめってだったら
    暴力や差別とか実際に真似しちゃだめな奴は全部規制しないと筋通らないから世界名作劇場や児童文学類すらアウトよ?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:32 返信する
    コックがかっこつけてタバコ吸ってる
    某海賊漫画/アニメは真っ先に規制すべき。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:33 返信する
    成人向けとは?
    成人向け(せいじんむけ)は成年(日本では18歳または20歳以上)を対象にした「成人指定」のもの。中でも18歳未満禁止のものを、特に18禁(じゅうはちきん)、R18(アールじゅうはち)とも表記される。
    概要
    性的、暴力的、差別などの非道徳的、賭博などの要素のため、法律や条例等により公的な組織から指定若しくは自主規制という形になる。酒類やタバコは医学的な理由による。
    対象物
    対象メディアには、ゲーム、本(漫画、雑誌、写真集等)、映像(テレビ、アニメーション、ビデオ、DVD、ペイチャンネル等)、WEBコンテンツ(アダルトコンテンツ等)などがある。
    関連項目
    有害図書
    アダルトビデオ
    ポルノ
    成人映画
    成人向け漫画
    アダルトアニメ
    アダルトゲーム
    残酷ゲーム
    成人向け雑誌

    娯楽はほぼ18禁かよ
    つまらない国になるわw
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:33 返信する
    よし、それなら勿論喫煙所は壁で囲み18歳未満立ち入り禁止に
    歩きタバコしてる奴は猥褻物陳列罪で逮捕だなwwwwww
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:33 返信する
    禁煙アメ舐めながら推理するホームズなんて見たくねーぞ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:33 返信する
    規制したところでインターネット経由で見れてしまうからな
    まったく意味がない
    もう子供が生まれたら18歳になるまで専用施設で大人と完全に隔離して生活させるしかないんじゃないかな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:33 返信する
    >>101
    実はこれ言ってるのおっさんなんだけどな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:34 返信する
    >>72
    風呂シーンでは不自然すぎる湯気とかなww
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:34 返信する
    放送禁止しないで、たばこの販売を禁止にすればよかろ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:34 返信する
    じゃあ、アニメもそんな風になったら、禁書三期やらないの確定じゃん.........
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:34 返信する
    人間の存在自体害だから滅んでくれ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:34 返信する
    なんでも規制すれば解決できたら苦労しないよ。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:35 返信する
    >>83
    そう
    親が吸ってる人間は大人というものはタバコを吸うものだと思ってる
    鼻もイカれてるから煙が臭くないし
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:35 返信する
    >>35
    32のものだが、ハハッ…冗談だよ、ここからスイスは遠すぎるし爆撃する為の金もないよ…
    別に世界保健機関がなくなってもまた別に名前だけを変えた新たな組織が出てくるだけだろうな…
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:35 返信する
    悪い事するのは結局ソイツが悪いんじゃん
    なんでどこかに責任を押し付けたがるかね?
    言い訳の格好の的になるのが映像作品なだけ
    でも、WHOがこれだけバカなんだから
    子供なんて更にお察しレベルって事なんだよなあ…
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:35 返信する
    >>115
    日本は銃規制でアメリカより安全になってるじゃん
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:35 返信する
    化粧水の臭いも害だから禁止してくれ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:35 返信する
    んじゃ酒を飲むシーンもダメだな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:36 返信する
    アカギ見れなくなるのかい
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:36 返信する
    いや小中で吸っている
    やつはいくらでもいるぞ?そこから規制しな
    無能機関よ
    ┐(  ̄ー ̄)┌ やれやれ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:36 返信する
    ディズニーのピノキオもダメなのかな
    タバコの煙をドーナツにして食べるみたいなシーンは幼心ながら旨そうって思ったけどさ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:36 返信する
    ならタバコに限らず 何かしらの制限があるものはすべて規制すべきじゃないか?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:37 返信する
    じゃあ銃で撃ったり、暴力シーンも18禁にした方が良いよな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:37 返信する
    テレビで引きこもり特集やってたから憧れて引きこもりになってしまった
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:38 返信する
    スタンドバイミーどうなるの
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:38 返信する
    殺人シーンのある映画はどうなんねん。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:38 返信する
    過剰な表現規制は逆に歪んだ人間を生みそう。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:38 返信する
    何かを規制しようとする連中はどうしてこうも極端なのかね?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:38 返信する
    >>83
    親兄弟が吸ってるから俺は絶対に吸わないマンな俺から言わせれば流されやすい奴が悪いなんだよなぁ・・・あれがカッコいいとは思えんし・・・
    ただ規制すればするほどそう言うのって人気出るんじゃね?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:38 返信する
    >>118
    未成年でタバコ吸ってる奴に馬鹿じゃない奴いたか?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:39 返信する
    道から外れることをカッコいいと思ってるんだから
    臭いものに蓋しても意味無いよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:39 返信する
    タバコが嫌いなのは全然構わんが
    ちゃんとマナーを守って吸ってる人間を
    悪く言ったり、タバコそのものをなくせば
    良いじゃんなんていう、何も考えてない
    極論を言うだけの白痴にはなりたくないもんだね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:39 返信する
    そのうち酒も規制対象になったら、コナンの黒の組織どうなるんだ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:40 返信する
    WHOはバカ集団なのか?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:40 返信する
    >>35
    32のものだが、さっき言った事は忘れてくれ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:40 返信する
    別にいいんでないの18禁でも
    放送禁止にしろというなら別だが
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:41 返信する
    そのやらない夫のAAも規制じゃんw
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:41 返信する
    映画、ドラマでいくら垂れ流しても「ブツ」が手に入らないように徹底完了すれば未成年は吸えない。
    タバコの購入は網膜認証か指紋認証を必要とすれば未成年の喫煙は減る
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:41 返信する
    >>136
    黒人差別ということで禁止になる
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:41 返信する
    WHOがアホなのはよく分かった
    煙草より鉛のほうが遥かに人体に悪影響を及ぼす
    特に音速で飛んで来るやつ
    そして映画は音速で飛んで来る鉛で溢れてる
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:41 返信する
    知らんがな
    影響されて吸う程度のバカの為に何で一々そういう表現がなくされなくちゃいけないんだよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:43 返信する
    >>133
    いないよな。結局はソイツ自身の馬鹿さ加減と
    親の教育が原因だよな。所詮こういう弾圧は
    どこかを叩いて金を取ろうっていう目論見だから
    くれぐれも、耳触りの良い言葉に踊らされるなよ擁護派は?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:43 返信する
    車なんかもヤバいよな
    カーチェイスは制限時速内で
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:43 返信する

    そもそも吸いたい奴は吸わせておけばいい。
    公権力に「お母さん面」は必要ない。


  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:44 返信する
    アメリカはまじでサンジはチュッパチャップスなんだよなあ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:45 返信する
    >>60
    権利を奪ってはいない 制限してんだよ
    時が来れば見れるんだから
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:45 返信する
    アニメの殺人はNGでドラマの殺人はOKな風潮はいかがなものか
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:45 返信する
    言ってる側も影響のことなんかどうでもよくて
    要は文化より自分の理念が重要ってだけなんだろな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:46 返信する
    子供が〜を前提とする組織はどこの国でもキチの集まりなんだな。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:48 返信する
    >>149
    誰もが18歳まで生きれると思ってるならよっぽどおめでたい頭だな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:48 返信する
    「じゃあ○○もー!」とかほざいてる文章読めないガキが湧いてるが、

    >喫煙を始めた未成年のうち37%が映画などをきっかけにタバコを吸い始めた
    という根拠を下にWHOはタバコをあげてるんだけどね。



    尤も、これじゃ18禁にするための根拠にはならないがね。





  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:49 返信する
    白人至上主義おつ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:49 返信する
    食事シーンのある作品は肥満へ若者を誘導するし
    睡眠・休憩シーンのある作品は怠惰へ若者を誘導するし
    恋愛シーンのある作品は不純異性交遊へ若者を誘導するし
    喧嘩シーンのある作品は粗野な性格へ若者を誘導するし
    犯罪関係のシーンのある作品は犯罪者へ若者を誘導するから禁止にしよう
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:49 返信する
    >>149
    18歳未満が見る権利は奪ってるだろ、バカなのかこいつ?


  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:49 返信する
    >>149
    18禁になればTV媒体などの放映権も無くなるんですが。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:49 返信する
    くっ…
    子供の頃にセックスシーンのある映画を見ていれば今頃童貞卒業出来ていたかもしれないのに…
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:50 返信する
    とりあえずタバコは大人になってからと自分の子供に教えてから文句言えよ
    映画とか漫画とかに負けてんじゃないよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:50 返信する
    アニメ見ただけでタバコ吸いたくなるの?
    海外の教育レベルってそんなに低いの?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:50 返信する
    >>119
    これは確かにその通りだな。
    一回真剣に考えてみる価値ありそうだな。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:51 返信する
    >>156
    はい文章読めない脊椎反射バカ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:51 返信する
    まず喫煙が悪であるという完全な根拠を述べよ
    分煙に対してこれも悪であるという理由を述べよ
    そしてこれ以外の悪を徹底的に排除した世界がどうなるかを述べよ
    安易に規制、制限なんて言うもんじゃないよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:52 返信する
    >>161
    海外って書いてあるか?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:52 返信する
    そんなもん隠して意味あるのかよ。

    世界ってやっぱり異常な輩が仕切ってんだなw
    それはそうとこういう発言を許しちゃうとか組織として終わりすぎてんじゃねーの?金と利権に染まりすぎてんじゃねーの
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:53 返信する
    >>166
    日本が世界に含まれないとでも?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:53 返信する
    一方日本は規制しなくても喫煙率が減っているという
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:53 返信する
    規制するからいけないんじゃないの
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:54 返信する
    文化の規制してどうすんだよ
    タバコは吸わないけどタバコ自体が作ってきた文化は確かにあるだろ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:54 返信する
    >>168
    十分規制してますが?
    どこの世界の日本を指してるのでしょうか?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:55 返信する
    >>168
    日本は草の根レベルで勝手に社会に迷惑掛けるなつって相互監視してくれるからな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:55 返信する
    >>170
    その文化が、実際の未成年喫煙に影響を与えてるって論脈だろ。
    文章よめよバーカ。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:56 返信する
    タバコ嫌いだけど下らん事するなよ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:58 返信する
    映画産業を敵に回すよりは煙草会社相手にしたほうが効率良い気がするけど
    まあWHOもまったく本気じゃないってことだね
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 20:59 返信する
    映画界に規制しろじゃなくて法律作ってとっととタバコそのものの存在を禁止しろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:00 返信する
    健康に悪いんならタバコ自体を世界的に禁止しろよ
    人体に多大な影響あってメリットは一切無いのは分かってるんだからさ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:00 返信する
    素直に「全面禁止にしろ」と言わずに、ちょっとずつ
    外堀から埋めていこうとするやり方があざとい。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:00 返信する
    くだらねえ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:00 返信する
    やっぱ文化的半鎖国をするべきだ
    国内の文化は迷惑をかけないためにもちだしません。その代わりあんたのところの文化はいいと判断したもの以外入れません。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:00 返信する
    >>163
    でもいくつかはこんな感じで規制に動くかもね
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:01 返信する
    「ダイ・ハード」が発禁になるのか…。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:02 返信する
    別にそのキャラクターとして演出しているだけの事だしタバコに興味持たれなければタバコを売る会社が儲からなくなるから 気にせずに最高な作品を作る 精一杯頑張ってみんなが満足出来る作品を作ろう それでいい 本当に悪い作品であるなら否定されればいい だがこれは作りたいものの邪魔をする行為だ こんな事言うやつは人間ではない 人の夢の邪魔するやつは人間ではない こんな文句言うやつは消えて当然 人間ではない人類の敵という判断をしよう 
    こんな文句言う奴にはそいつがやる楽しみに文句を言ってやればいい タバコが体に悪いのはわかっている だがそれもひとつの楽しみとしてしている人大人たちもいる それをすべて体に悪いからとか子供が真似するからと否定していいものではない いいじゃないか吸っても 吸い続けなければ良いのだ 
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:03 返信する
    喫煙がダメなら飲酒、殺人、いじめ、などなど色んなものを規制しないと公平で健全ではないよな
    喫煙はダメなのに殺人はいいの?と子供に聞かれたらどうするの?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:03 返信する
    規制が入りすぎて自販機が買えなくなったら危険ドラッグに走ったバカがいたな。
    即死するわけでもないし、規制するなら中国のイカれた空気汚染に言及しろよな。
    あっちのほうが害悪で死ねるわ。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:03 返信する
    すごくどうでもいい

    とりあえずタバコ撲滅すれば
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:04 返信する
    本音は身体に悪いというより社会に悪い、だからなあ
    知ったことかだよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:04 返信する
    >>177
    大きなお世話だろ
    お前は人類全体のママにでもなったつもりか?

  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:06 返信する
    仮面ライダーアギトの最初らへんたばこ吸ってた人のシーンあったよね?あれもダメか。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:06 返信する
    >>184
    WHO 「殺人はいい、なんて言ってないよ。論理正しく使えるようになってから喋れなクソガキ」


  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:07 返信する
    AAが煙草すってて草
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:08 返信する
    野崎くん「健全にタバコはチョコレート、お酒はジュースにしておこう
    マンガでも法律違反は怒られるんだ」
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:08 返信する
    喫煙家死ね世界なんちゃらも死ね
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:09 返信する
    大前提として、世界全ての国がタバコ18禁なの?せめて自国だけにとどめろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:10 返信する
    じゃあ町にある喫煙所にもR18のマークつけろよ、赤い字でな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:10 返信する
    じゃあもちろん飲酒シーンがあるのも18禁だな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:11 返信する
    >>194
    WHOに自国もクソもねぇよバーカ。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:11 返信する
    攻殻とか普通に喫煙シーンあるよね。あれも規制?
    とりあえずTVで「リトル・ランボーズ」をノーカットで放送しておくれ。
    未成年が映画館で喫煙しているシーンがあるから今回の報道を笑い飛ばす
    ってことでやってくれよん。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:12 返信する
    >>196
    文章も読めねぇのかそれとも頭が激しく悪いのか
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:14 返信する
    今更?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:15 返信する
    最近のWHOは馬鹿なんだろうかね
    加工肉に発ガン性あるとか言い出したし
    ヒステリック過ぎるわ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:16 返信する
    >>198
    そんな意気込むようなことじゃなく
    この件どこでもジョーク扱いだよ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:17 返信する
    というか、映像表現側に居丈高になる前に
    タバコを販売している側にもっと居丈高になるのがまず筋じゃないか?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:17 返信する
    「有害都市」ってマンガで、こういうイチャモンを付けられるエピソードがあったな。

    吹き出しに年齢が書いてあっても、絵からは二十歳を超えている確証が得られないから、
    喫煙シーンは有害、だからこの漫画は有害指定図書とする、って話。

    無茶苦茶な話だと思ったが、既に現実になってるのか。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:18 返信する
    喫煙者が肺がんになろうがどうでもいいが
    お前らは一週間風呂に入ってない奴とかう●こ漏らした奴レベルでくせーんだよ
    佐野研二郎が俺のデザインはオリジナリティあると言う位ださいと自覚しろや
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:18 返信する
    >>177 わかったつもりで言うんじゃねー  体に悪いからっていうならばコーラとかお前は飲むな 
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:19 返信する
    現実世界の喫煙者を取り締まったほうが早いだろうに
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:19 返信する
    18才以上の女が出る映画は、熟女好き指定にしろよ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:21 返信する
    >>205
    言っとくが、お前もクセぇよ?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:22 返信する
    煙草吸わないのに肌が汚い人って悲惨だよね
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:22 返信する
    アホすぎ、未成年でタバコ吸う奴が映画の年制限なんて守ってるわけないだろ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:23 返信する
    サスペンスも放送禁止になるのかな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:24 返信する
    モザイクかければ良いんじゃね?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:24 返信する
    本当にこういうやつらってうざい
    お前らの存在が十八禁になれよ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:24 返信する
    >>201
    中国人のババアが上に立ってからだよ
    たばこ、酒、炭酸飲料、加工肉、全部規制対象だってばよ。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:24 返信する
    >>214
    は?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:25 返信する
    >>214
    は?


  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:25 返信する
    ワンピのサンジも規制されるんか
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:26 返信する
    こういう馬鹿のあおりを受けてアニメでも未成年キャラのタバコや酒の描写がほぼなくなった
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:27 返信する
    >>214
    つまりあれだろ?
    18歳の選挙権ってことだろ?(適当)
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:27 返信する
    有害要素を減らせよタバコは
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:28 返信する
    WHOの勧告てハリウッドとかも言うこと聞くくらいすごいのか?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:30 返信する
    次元大介危うし
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:31 返信する
    過剰に規制するほうが害だろ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:31 返信する
    このタバコ規制の動きが大麻解禁への布石ってマジなのですか?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:37 返信する
    18未満への規制なんだから俺らには関係ないだろ
    それともこのスレは17以下で占めてんのか?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:38 返信する
    これはいいアイデア
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:38 返信する
    酸素も禁止しよう
    ワカったときにはもう遅いって言うし
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:39 返信する
    >>225
    大丈夫ですよ
    そんなのもちろん規制ですから
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:40 返信する
    誤字はホモ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:40 返信する
    今時煙草吸ってるやつって低収入の底辺だけでしょ
    恥ずかしい
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:41 返信する
    >>226
    自分に関係なくてもこんないかれた勧告されたらむかつくわ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:41 返信する
    道交法違反のカーアクション、強盗、テロ、殺人
    ぜーんぶ規制な
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:42 返信する
    喫煙者=犯罪者

    こうなるのも時間の問題 ぷぷぷぷぷ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:42 返信する
    じゃぁ、お酒も同じか。。。

    宗教も変な宗教に引っ掛かるかもしれないから(以下略)

    グルメ番組や食事シーンも肥満が増えるから(以下略)

    自動車は自動車に憧れて事故死する人が増えるから(以下略)

    経済活動が死ぬと思うわw
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:43 返信する
    つまり、究極的には、禁止されているものが世の中からなくならない限り、
    全世界の人々は、家、或いは部屋から一歩も出ず、
    何も見聞きせず、真っ暗な世界を過ごせばいいんだろうか?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:46 返信する
    >>235
    文章よめよバーカ。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:46 返信する
    >>236
    文章よめよバーカ。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:50 返信する
    たばこを吸う登場人物を最後にみんな肺がんで殺せばいいんだよ。
    タバコの影響でって台詞や字幕も入れてな。
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:52 返信する
    アニメでも規制してない日本は喫煙率どんどん下がってるんだけどね
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:53 返信する
    嫌煙家だが物には限度がある
    臭い物にふた方式じゃなく親がきちんと教育すればいいだけの話なのに

    何でもかんでもこうやって締め出し方式でやることより
    タバコをやめさせる方式をきちんと導き出すべきじゃないの

    WHOの安直なやり方は余計反発招くだけだと思うよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:54 返信する
    ゲームの記事あげな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:55 返信する
    アニメとかじゃ国の枠を超えた組織って凄いように描かれるが
    現実はこういうろくでもない発言ばかりだよね
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:58 返信する
    昔はアニメで未成年が酒飲んでバグるシーンとか面白かったのに、今ではそれすらない
    害悪なクレーマーはテレビも映画もネットも見んなよ
    見なければ嫌な思いしなくてすむんだからさ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 21:58 返信する
    >>243
    だってアニメwですから。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:01 返信する
    >>5
    つまんねー世界になるな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:03 返信する
    タバコを吸うシーンを無くせと言ってるんじゃないから別に…。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:04 返信する
    >>247
    子供が見れないから。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:04 返信する
    アウターゾーン思い出すな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:05 返信する
    こう言うのは見せて何がダメでなにが良いのかをちゃんと教育する材料になるとおもうんだけどな
    目隠ししても違うところでみちゃうと一緒
    教育できないバカ親が増えたってことだろ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:07 返信する
    >>239
    こういう白痴がWHOみたいになる典型だな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:07 返信する
    WHOってこんなに間抜けだったっけ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:09 返信する
    >>252
    お前ほどでもないけどな。
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:10 返信する
    飲酒、喫煙、殺人、etc…

    上げてったらキリがないね。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:10 返信する
    >>253
    なんで切れてんの?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:11 返信する
    >>255
    天才だから。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:11 返信する
    >>254
    文章読めカス
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:13 返信する
    白痴が一人で荒らしはじめたな
    気にするな、日本語通じない奴だから
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:20 返信する
    >>258
    だからって英語で喋りかけられても困るなぁ。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:27 返信する
    次元規制されちゃうな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:28 返信する
    もうタバコの販売自体禁止にしろよw
    馬鹿じゃねえのww
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:29 返信する
    良いと思うよ。18禁にすれば子どもに気を遣わずに伸び伸び描けるだろ。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:30 返信する
    次元もサンジもモザイクかかるのか
    どうせなら飲酒も恋人同士のイチャつきも規制しよう あ、もちろん水着も規制だ 不健全だ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:32 返信する
    たばこが規制されたら次は何を規制するんだろうね
    こういう奴らの自己満足に終わりはないからね
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:33 返信する
    つまらん世界標準とか子ども用の設定が作品の足を引っ張ってるんだよ。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:34 返信する
    >>197
    WHOは無国籍人で構成されてると思ってんのか?タバコ規制を先導してる奴に言ってんだよバーカ
    1から10まで説明しないと分からないクズはコメすんな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:36 返信する
    大体通俗的に親の影響がある時点で不適当。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:39 返信する
    偽善しかない
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:45 返信する
    それよりネットを全て18禁にした方が効果的だと思うが
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:51 返信する
    実写クロマティ高校で不良にタバコ止めさせてバナナ食べさせてる話思い出した
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:51 返信する
    ジブリ全部アウトなんじゃね。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 22:56 返信する
    子供なんて影響されて当たり前。
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:09 返信する
    それを言い出すなら飲酒、喫煙、ギャンブル、暴力、あと車の運転も。とにかく法律で成人以上って決まってる類のシーンが出てくるコンテンツはどれを問わず成人指定にすべき。
    これらのものはいけるのにセックス関連に関しては厳しいんだよな。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:09 返信する
    別に無くても困らないしいいよ
    タバコが必要な能力とかなら別だけどかっこよさの演出なら他でなんとかしろ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:12 返信する
    将来タバコが規制されたらそれが使われた作品も規制されかねないし自主的に排除していってもいいと思うな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:13 返信する
    子供に真似させないのが親の役目じゃねぇの?
    コンビニで酒タバコ買うのすら難しいのにどうやって真似すんのさ
    高校以上になって飲酒喫煙するようならそういう風に育てたってだけだろ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:13 返信する
    ワイ中二、タバコは世界から消滅しろと願う。
    なおこんな事言うと税金が〜とか言ってくるヤニカスがいる模様
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:19 返信する
    何が問題かってタバコ=カッコイイって演出だよ
    薬物がそういう象徴になってるんだから酒や暴力なんかと比べてるやつはナンセンスだろ
    どちらかと言えば日本人が銃に憧れるアレに近い
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:20 返信する
    報道されないTPPのデメリット
    公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
    ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
    公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
    日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
    握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:22 返信する
    じゃあ飲酒のシーンも20禁だし、殺人とか犯罪のシーンなんて全年齢通して禁止にしないと駄目だな
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:24 返信する
    飲酒ドラッグ殺人を放置でこれはないわー
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:26 返信する
    遠くない未来、世にも奇妙な物語であった世界になりそうだな。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:29 返信する
    酒と車も規制しろ!
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:32 返信する
    話が飛躍してる人がいるなあ。過去の作品が18禁になれば大人になってから見ればいいんじゃね?
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:39 返信する
    ブラクラも危ないな(´・ω・`)
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:46 返信する
    やっぱ三次元も規制しないとねぇ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:47 返信する
    殺人シーンは問題ないのに喫煙アウトwww
    喫煙は殺人より悪いとはっきりわかんだね
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月01日 23:50 返信する
    規制なんて、よけいに呼び水じゃないのか?
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 00:04 返信する
    アホは何やっても言う事聞かないから放っておけばいい。
    大分前、小学生が学校の中で煙草吸ってるの見かけた時は目を疑ったな。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 00:06 返信する
    外で吸ってる奴は成人指定レベルの生き物なのか。
    極端過ぎるんだよハゲ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 00:09 返信する
    >>266
    WHOの職員の勧告でなくWHOの勧告だよバーカ。
    日本語も読めねぇのか?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 00:10 返信する
    子供は成年するまで収容所に入れて管理した方が早そうだな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 00:18 返信する
    >>291
    先導の意味がわかんねーのか馬鹿か、小学生はもう寝ろ、コメすんな
    自然発生的に急に全員がタバコ悪い全員一致になると思ってんのか?どんな世界だよ
    どんな議論も言い出しっぺがいるのに決まってんだろ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 00:22 返信する
    散々タバコが害と言われてるにも関わらず、タバコ吸って早死にするような奴はそのまま早死にするべきなんだよ。自然の摂理を崩すな。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 00:25 返信する
    正直嬉しい
    この前見たアニメでやたら喫煙シーンが出てきて不快だった
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 00:28 返信する
    映画の方で規制されたらゲーム・アニメでも規制されそうだな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 00:48 返信する
    この理屈が通るなら暴力・殺人シーンがある作品は何歳だろうと観れないじゃん
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 01:03 返信する
    素直にアニメ規制しろって言えば? 目障りなんでしょ?
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 01:05 返信する
    実際にはR指定で済むだろう。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 01:08 返信する
    ん?タバコシーンのある作品を大人が見られるなら殺人シーンのある作品も大人は見られるだろう。
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 01:25 返信する
    規制すりゃいいってもんじゃねえだろ
    そこまでやるなら造る方を規制しろよ、バカなんじゃねえの
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 01:33 返信する
    AHOにすれば解決
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 01:59 返信する
    >>62
    今の子は携帯でいくらでもそういうの見れるんじゃないの?
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 02:07 返信する
    タバコ嫌いだけど、これは違うだろと
    WHOが口出す分野じゃないだろ
    つーか個人の責任と親の教育で判断すべき事だ
    国連はキリスト教系カルトに侵されてヤバイな
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 02:11 返信する
    こうやって無駄なことで表現の自由が圧迫されていく
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月02日 02:16 返信する
    バカじゃねぇのw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク