喫煙場面ある映画は成人指定を WHOが勧告 NHKニュース
<以下要約>
世界保健機関(WHO)はタバコを吸うシーンがある映画などに対し
「若者たちを喫煙に誘導している」として、成人向けに指定するように、各国に勧告した。
WHOはタバコの広告規制の一方、映画やドラマには規制がないと指摘。映画などの登場人物に
影響を受けて、未成年が喫煙を始めるのを防ぐために、成人向けに指定するべきだと勧告。
WHOによると、アメリカで2014年にハリウッド映画のうち喫煙シーンがある作品が40%余りで
喫煙を始めた未成年のうち37%が映画などをきっかけにタバコを吸い始めたと調査結果が出たとのこと。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
映画で大人がタバコを吸ってたりすると、子供がかっこいいと思って喫煙のきっかけになるかもしれませんよね。
飲酒場面も成人指定にしろよw( ̄ω ̄;)
非喫煙者だけど、こういう臭いものには蓋を な策は本当害悪だと思う
大きなお世話でしょうが。嫌煙ファシズムじゃないか。
喫煙、飲酒、セックス、ギャンブル‥。映画で規制したって幾らでも子供に情報入るじゃん。なんか最近WHOって浅はか。それらについて、親がちゃんと教えたり指導出来るかが大事。
今更映画とか規制するのって無謀すぎるだろ・・・せめて自粛しろとかならわかるけどさ・・・
どこのバカが言ってるのかと思ったらWHOってマジかよ・・・
実際映画を見て影響されて吸う未成年とかいそうだからなぁ・・・
そしてこのまま行くと俺自信が成人指定になってしまうのか・・・
【PS4】ガンダムブレイカー3 発売日:2016-03-03 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付 発売日:2016-03-24 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:23 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。