Bulma
BulmaはFlexboxベースのモダンなCSSフレームワークです。レスポンシブWebデザインに対応しており、オープンソースとして公開されています。カラースキームもいいセンスしてますね。これはなかなか使いやすそうです。
モダンなブルマとかどういうことなのって思ったのですが、調べてみるといわゆる旧女性用運動着のスペルはbloomerで、本フレームワーク名のBulmaはドラゴンボールのブルマの綴りらしいです。画像検索したらブルマが「Bulma」って書かれたキャップをかぶっていました。ムダ知識が増えてオラわくわくしてきました。よく見るとアイコンもブルマの色に似ているかも・・・と思いましたが特にそういった言及はありませんので、ドラゴンボールでもなんでもない全然関係ない由来だったらすごくごめんなさい。ライセンスはMITとの事。
Other Snippets
- FlexboxベースのモダンなCSSフレームワーク・「Bulma」
- CSSのみで縦の年表のようなタイムラインを作れる・「Timelined」
- Codepenで2015年に話題になった投稿TOP100をまとめた・「MOST The HEARTED 2015」
- Web標準の16色を綺麗なカラーパターンにする為のCSS・「COLORS」
- 軽量且つクリーン、ミニマルなUIフレームワーク・「Milligram」
- ブレンドモードを利用したカラフルなフィルタの為のCSS・「Colofilter.css」
- CSSで変更できるカーソルとコードの一覧・「CSS Cursor」
- WebベースなAirDropのオープンソースクローン・「Snapdrop」
- 【 CSS/HTML 】のリソース一覧