メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
02月01日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
特集・オピニオン
社説
社説バックナンバー
核軍縮部会 禁止条約を見据えよ
国連が今月に新設する核軍縮の作業部会に、日本が加わる。日本政府が方針を固めた。 核兵器の危険性と非人道性の認識が近年、非核保有国の間で深まっている。国際法によって核兵器を禁じようという流れが加速している。 そうした……[記事全文]
建設石綿判決 国も企業も救済に動け
4度にわたって国が一審で敗訴した事実は重い。被害者を救済するため、国はすみやかに支援に動くべきだ。 建設資材に含まれるアスベスト(石綿)の粉じんを吸い、中皮腫や肺がんなどを患った元建設作業員と遺族の計27人が、国と石……[記事全文]
川内原発 安全と信頼が揺らぐ
税収増の使途 議論自体がおかしい
マイナス金利 効果ある政策なのか
大学入試改革 見切り発車は混乱招く
甘利氏の辞任 幕引きにはできぬ
天皇慰霊の旅 歴史を知ることの重み
関電高浜原発 なし崩し再稼働に反対だ
代表質問 不平等克服へ政策競え
ポーランド 守るべき民主化の精神
宜野湾市長選 「辺野古」容認と言えぬ
著作権法 「活用する」の発想で
高齢者見守り まず実態の把握を
国会と育休 「くせに」を排し議論を
パキスタン 市民社会の形成を促せ
廃棄食品問題 問われる日本の「食」
施政方針演説 「挑戦」というならば
教科書選定 謝礼の調査、徹底的に
甘利氏の疑惑 全容解明の責任果たせ
震災復旧談合 被災者への背信行為だ
訪日外国人 摩擦を理解へのてこに
洪水対策 「ソフト中心」徹底を
中国経済 投資偏重からの転換を
強制送還 入管行政見直す契機に
イラン問題 中東安定化探る一歩に
夜行バス事故 生かされなかった教訓
ヘイト条例 大阪から議論加速を
省庁移転 全体で筋通るものに
台湾総統選 「現状維持」を出発点に
「阪神」21年 災害は姿を変えて来る
株安と安倍政権 経済政策に「百年の計」を
衆院選挙改革 不断の見直しを怠るな
厚生年金逃れ 調査と指導の徹底を
強姦逆転無罪 捜査過程の検証を
米大統領演説 協働する大国像こそ
首相と憲法 何のための改正なのか
スポーツ競技 女性の健康守る方策を
地理的表示 地域おこしの推進力に
科技基本計画 研究者育成が最優先だ
日中関係の未来 長い視点で互恵の構想を
中東と日本 傍観者でいられない
「偏り」攻撃 批判封じは間違いだ
北朝鮮核問題 問われる中国の行動
香港の怪事件 言論の自由の危機だ
国会論戦 野党は臆せず切り込め
教科書説明会 開かれた制度へ一歩を
北朝鮮の核実験 孤立を深めるだけの愚挙
サウジとイラン 中東安定に向け和解を
NPOと政治 大切なのは多様さだ
通常国会開幕 「戦後の岐路」問う論戦を
2016年の世界 扇動を排し市民の関与を
孤立社会を超えて 市民と行政の協働築こう
分断される世界 連帯の再生に向き合う年
2015―2016 深くねむるために
東京一極集中の是正 多極化へもっと本気を
慰安婦問題の合意 歴史を越え日韓の前進を
裁判員裁判 死刑と向き合う機会に
保育事故検証 実ある制度に育てよう
高浜原発 再稼働に反対する
公文書管理法 霞が関をもっと透明に
慰安婦問題 日韓で歴史的な合意を
防衛費5兆円 聖域化は許されない
予算と税制 国民を見くびるのか
高浜原発訴訟 司法の役割はどこへ
野生動物による被害 人との関係結び直すには
新国立競技場 耳を傾け続けよ
介護と仕事 両立支援は厚く多様に
地域と学校 教育に多様な論議を
ふるさと納税 税収差是正は抜本策で
個人情報流出 自治体は体制の点検を
子供未来基金 信頼感が欠かせない
衆院選挙制度 答申を尊重し、実行を
補正予算案 まるで選挙対策だ
日銀の補完策 出口が遠のくばかりだ
橋下氏の引退 劇場型政治の功罪
米国の利上げ なお残る出口のリスク
産経記者判決 無分別な訴追終結を
「夫婦同姓」の最高裁判決 時代に合った民法を
軽減税率 「再分配」を考えていく
辺野古と環境 「宝の海」を失うのか
温暖化対策の新合意 危機感共有の第一歩だ
軽減税率 原点を忘れた政治決着
日印原発協力 核不拡散の原則を壊す
秘密法1年 疑念はぬぐいきれない
新興国経済 借金頼みからの脱却を
ドローン規制 活用とのバランスを
中国大気汚染 これは体制の問題だ
ワタミ謝罪 ブラック根絶の一歩に
東京五輪 国民参加の定着を
東芝に課徴金 監査の実態を明らかに
民維統一会派 ようやくの第一歩
沖縄基地返還 危険性は取り除けない
科学者と社会 責任の意識培う努力を
低年金救済 実をあげる努力を
FIFA汚職 解体的出直ししかない
シリア空爆 武力でテロは絶てぬ
新国立競技場 説明責任、知事の番だ
高浜原発 自治体は同意を急ぐな
辺野古とカネ 移設の陰の不透明さ
血液製剤不正 巧妙な隠蔽への対応を
地方金融機関 企業の育成が本分だ
政府と沖縄県 地方自治は存在するか
法人減税加速 効果が見通せない
温暖化とテロ 連帯すべき二つの脅威
水木さん 伸びやかに異界見せた
予算の見直し 主導するのは政治だ
中国人ビザ 不可解な発給拒否
自民党60年 敵対から統合への道を
COP21 日本も合意に貢献を
民泊の広がり 現実みすえてルールを
志賀原発 1号機廃炉へ踏み出せ
1億総活躍 分配とバラマキは違う
診療報酬改定 納得できるメリハリを
ロシア機撃墜 目標見失わぬ冷静さを
最低賃金 政府の役割は大きい
一票の不平等 いつまで放置するのか
先生を育てる 一つの型にはめないで
集団的自衛権 容認の正当性が揺らぐ
東アジア外交 分断でなく理念の力で
五輪のメダル 政府目標は必要か
子の問題行動 画一指導の危うさ
テロと日本 人道支援でこそ連帯を
大阪維新勝利 対話と融和を最優先に
消費増税と与党協議 「再分配」を論じる時だ
南シナ海問題 緊張緩和の努力こそ
歴史観の訴追 韓国の自由の危機だ
パリ同時テロ 冷静で着実な対処こそ
子育てと介護 人手と財源をどうする
関空と伊丹 安全で着実な飛躍を
赤字の鉄路 地域の知恵で足守れ
政権、沖縄知事を提訴 「第三の道」を探るとき
テロとシリア 内戦の収束へ団結を
さえない景気 ばらまきは許されない
非正社員4割 待遇改善が急務だ
中国人民元 主要通貨国の責任を
パリの同時多発テロ 許せぬ自由社会への暴力
杭打ち不正 業界全体の問題だ
東芝の開示 信頼を取り戻せるのか
ミャンマー 民主化の新たな一章
薬物疑惑 ロシアは真剣に答えよ
BPOと政権 放送の「自律」を守れ
国会召集要求 逃げ切りは許されない
就活見直し 混乱の責任を自覚せよ
野球賭博 再発防止を迅速に
行革公開検証 もんじゅが焦点だ
同性カップル 多様性認め合う社会に
中台首脳会談 問われる中国の姿勢
先生の数 現場の実態踏まえよ
夫婦別姓 問われる「憲法の番人」
郵政上場 民営化を遂げるには
国連核決議 核保有国との溝埋めよ
ミャンマー選挙 自由公正に民意尊重を
もんじゅ 廃炉にするしかない
中台会談へ 台湾の民意を忘れずに
大阪ダブル選 大都市再生の道筋を
三省堂教科書 採択への不信招くな
地球温暖化を食い止めるために昨年末、パリでCOP21という国連の会議が開かれました。
「収蔵庫に見学窓なんて」と大反対されたが、三輪は市民に開かれた博物館にこだわった。
前期で不合格、後期で「復活合格」した学生に体験を聞きました。
まるで脳、草原のウサギ…植物園の例えツイート、人気に
「現金15万円を53回」 甘利氏「告発者」の一問一答
お金払うから1位にして 「やらせランキング」実態は
交通違反もみ消し・裏口入学… 口利き依頼は日常茶飯事
ダイコー「破格の安値」で廃棄受注 5年前から横流しか
日本、後半3得点で逆転V サッカーU23アジア選手権
新たに不登校になった小中学生6.5万人 2014年度
建造中の大型客船内で出火、今月3度目 長崎の三菱重工
ホースを尻に…消防職員がツイッターに画像投稿 秋田
1台4役の多機能ポッド
「文体に気を配ります」
キャンピングカーで行こう!
花のない花屋
岡山大学、4年間に起きたこと
日本からランクインしたのは…
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.