今朝、幼稚園の担任の先生から携帯に着信が。
朝チビにお弁当を持たせるのを完全に忘れていたようで、前場終わりにわざわざ届けに行くハメになるという、まあ何とも鈍臭い話です。
届けに行った時、ちょうど運動会のパラバルーン(なんかデカい布をみんなで持って色んな動作をやる競技らしい)の練習中で、「ああ、いつの間にかこんなことが出来るようになったんだ」と、校舎の陰からコッソリ覗きながら少し胸が熱くなりました。禍福は糾える縄の如し。お陰で少し温かい気持ちになれたのでした…
====================
そんなわけで本日の取引こんな感じ。
●サクサ(6675)
230円売り×10,000株
↓
227円買い×10,000株
「+30,000円」
●NPC(6255)
264.4円売り×5,000株
↓
240.8円買い×5,000株
「+118,000円」
●gumi(3904)
1,065.8円買い×15,000株
↓
1,143.2円売り×15,000株
「+1,161,000円」
gumiの早売りに目をつぶれば、まあここまではOK。結構下で買えたんで持ち越しても良かったんですが、そこは腐ってもgumi。何が起こるか分からないんで適当に利確して安全策乙。
ただ、1つだけココロのオビョーキ系トレードが ↓↓↓ これ…
●ロックオン(3690)
1,030円売り×1,000株
↓
ハイ空強制持ち越し(終値:1,030円)
含み損益「-4,388円」
薄いトコ初動で安易に空売りしたらいかんよね…
圧倒的STOP高張り付きで、哀しみのハイ空強制持ち越しと相成りました。枚数が少ないのが不幸中の幸い。「明日のGUは多分避けられない」+「ハイ空料2倍」+「貸し株料」というトリプルコンボでKO。前にも同じようなことやらかしてるのに(確かアズジェント)、喉元過ぎれば云々ですよ。
もう何度目だこの禍福…明日は恐らく強制ロスカットからのスタートになりそうです。皆様くれぐれもご自愛ください。おわり
====================
本日の取引結果:+1,309,000円
含み損益:-4,388円
保有資産:36,147,760円
(前月比:+187万円)