読者の皆さまへ
平素は『エンジニアtype』をご愛読いただき誠にありがとうございます。
さる1月8日にお伝えしておりました通り、弊サイトは2016年1月31日で更新を一時停止し、リニューアル致します。その準備のため、本リリースをもちましてコンテンツ掲載をいったん休止させていただきますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本件の詳細と、メールマガジン会員情報の取り扱いに関しましては、以下をご覧ください。
>> 『エンジニアtype』コンテンツ更新の一時停止と、リニューアルのお知らせ
記事配信の再開は【2016年3月】を予定しております。日取りが決まりましたら、『エンジニアtype』のTwitterアカウントおよびFacebookページで真っ先に皆さまへご報告致します。
■Twitter:
https://twitter.com/Etype_mag
■Facebookページ:
https://www.facebook.com/Etypemag/
引き続き、皆さまのお役に立てるような情報発信をして参る所存ですので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。主催イベントの一つである『キャリアごはん』も、継続して運営して参ります。
なお、今回のリニューアルでは、サイトデザイン刷新のほか、主に2つの変更点がございます。
【1】サイトURL
今後は、転職サイト『@type』( http://type.jp/ )内にブランドを移管して、記事配信を行って参ります。新URLは、リニューアル完了時に上記のSNSアカウントでお知らせ致します。
【2】媒体コンセプト
これまで、弊サイトは【旬の技術屋インタビュー・サイト】というコンセプトを掲げ、エンジニアをはじめ「技術で何かを創る人たち」が持っているシゴトの経験則、キャリア形成の経験知を配信して参りました。
リニューアル後は、キャリア形成や転職の一助となるような記事をさまざまな切り口で企画・配信していくことに加えて、ユーザーの方々との双方向コミュニケーションを前提にしたエンジニア向け課題解決コンテンツなども提供していく予定です。
リニューアルという身勝手な理由ながら、しばらくの間皆さまとコンテンツを介して交流できなくなりさみしく感じておりますが、再開後、Webやリアルな場であらためてお目にかかれることを願っております。これからも、『エンジニアtype』および『@type』をどうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年1月29日
株式会社キャリアデザインセンター
『エンジニアtype』編集長 伊藤健吾
編集部一同
※本件についてのお問い合わせ先は、こちらをご参照ください。