1パック103円の卵でオムレツ、焼酎お湯割りは無添加梅干しで

オムレツ、アサリワイン蒸し

一軒家に引っ越し来て2週間、今日は初めてかなり強い風が一日中吹いていましたひぇ
天気予報では
「西の風非常に強く(風速22m/s)」
まさに我が家に直撃する風です。

ゴォ、ゴゴゴゴォーー

とすごい音がして、その度にカーテンが少し揺れます汗4
二重窓を抜けて「すきま風」が入ってくるようですね。

今日は早い時間に二人でスーパーに行ってきました。
スーパーで、真っ先に向かったのは「卵売り場」。
お目当ては103円/パックの卵。
危うく無くなる直前に2パックゲット出来ましたエルモバンザイ

その卵を使った「オムレツ」(具はベーコン、玉ねぎ、ケチャップ味)。
さらに厚岸のアサリを使ったワイン蒸し。

豚バラ肉カリカリ炒め

豚バラ肉カリカリ炒め

昨夜の残りの豚バラ肉は、もやし、玉ねぎ、椎茸と一緒にカリカリに炒めました。
焼酎にピッタリ。

カツオ君にモカモカ和え物

カツオにモカモカ和え物

「カツオのたたき」も超大ぶりの物が138円/100gだったので購入。
あまりにも大きいので、通常の一切れを半分に切りました。

茄子の一夜漬けもほのかなカレー風味でとても美味しかったですペロペロ

「焼酎お湯割り梅干し」でリラックス

「焼酎お湯割り梅干し」でリラックス

Cさんがソファーで寝た後は、いつもの「焼酎お湯割り梅干し」を持って二階の自室に上がり、ちょっとパソコンをやりまました。
「梅干し」はいろいろ試したのですが、一番気に入ったのが「ぷらむ工房」の「昔ながらのしそ漬梅」。

梅干しはいろいろと添加物が入っているのが多いのですが、これは原材料が「梅、しそ、食塩」のみ。
今までは札幌に行ったときにデパ地下で買っていたのですが、ネットでも買えるので、これからはネットにしようと思います。
ますます室蘭に引きこもりそうですねクルクル

ここまでお読み頂きありがとうございました。

4 人が拍手しました(ありがとうございます)
関連する記事はありません
   

この記事へのコメント

▼コメントの投稿の仕方について

このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。

アカウントを使いたくない場合は

1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力

すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)

左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びますエルモ泣き