ここから本文です

香港ドラゴン航空がキャセイドラゴン航空へブランド変更

マカオ新聞 1月29日(金)11時19分配信
 香港の航空大手キャセイパシフィックグループは1月28日、キャセイパシフィック航空が2006年に完全子会社化した香港ドラゴン航空のブランド名を「キャセイドラゴン航空」へ変更すると発表。新機体デザイン案も紹介された。

 ブランド名を「キャセイ」に統一する理由について、同グループではキャセイパシフィック航空の持つ国際的な知名度と香港ドラゴン航空の持つ充実した中国本土路線ネットワークのシナジー効果を狙ったものとのこと。

 なお、ブランド名は統一するが、2社は従来通りそれぞれのライセンスで運航を行うとし、合併ではないという。香港ドラゴン航空独自の高品質なサービス、中国料理や香港式点心といった人気の機内食についても継続して提供する意向だ。龍をあしらったロゴも新機体デザインの中に残る。
.
 今後、香港ドラゴン航空のロゴ及び機体デザインの変更作業を順次進めていくとし、新デザイン1号機となるエアバスA330-300型機が今年(2016年)4月のデビューを予定しているとのこと。

 香港ドラゴン航空は日本路線にも積極的に進出していることで知られ、現在、香港と日本の東京(羽田)、広島、福岡、沖縄(那覇)を結んでいる。
.
最終更新:1月29日(金)11時25分
マカオ新聞
.
関連テーマテーマとは?
フォローしました。キャンセル
ニューストップY!ニュースアプリに記事が届きます。
フォローできません。キャンセル
フォロー数の上限を超えています。不要なフォローを解除して再度お試しください。
.
PR
読み込み中…
  • ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
  • ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してヤフー株式会社は一切の責任を負いません。
Tweet
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00010000-macau-cnをTwitterで共有
Twitter
  • ※リンク先には外部サイトも含まれます。
  • ※ヤフー株式会社は、つぶやきによる情報によって生じたいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。あらかじめご了承ください。
PR
PR
PR
PR
.
本文はここまでです このページの先頭へ
.
プライバシーポリシー - 利用規約 - 著作権 - 特定商取引法の表示 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ - Twitterデータについて
Copyright (C) 2016 The Macau Shimbun 無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2016 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%