25日、26日とトレーニングで甲斐駒ケ岳(2967m)黒戸尾根を登ってきました。

1週間前の豪雪から誰も山頂まで入っておらず、山の先輩とラッセル(雪をかけ分けて進む)を交代しながら登りました。

甲斐駒ケ岳は深くて大きな山です。

さすがに標高差2200mは良いトレーニングでした。

かなりの寒気でしたが、雲一つなく、富士山から中央アルプス、北アルプス、遠くは白山まで見え、寒さが吹き飛びました。

甲斐駒ケ岳に登らせて頂きました。

来週からネパールで学校建設をするために、1週間ほどネパールに行ってきます。

時間に余裕ができたら、ある山の偵察も。

10:06 駐車場出発
16:20 七文小屋着
06:00 小屋出発
09:05 山頂

01
02
03
04
05
06


 <<<お知らせ>>>
 今週 土曜(1月30日)イベント講演のお知らせ】
皆さんに直接お会いできることを、楽しみにしています!

■1月30日(土)
 『栗城史多×ボランティア 〜はちどりプロジェクト☆チャリティーイベント〜』
 お申込み・詳細は 
→ http://peatix.com/event/122417