>  >  > SMAP騒動とメリー氏被害妄想

検証!SMAP騒動とジャニーズの女帝〈前編〉

SMAP騒動を生んだメリー喜多川氏“恐怖の被害妄想”! 飯島氏だけでなくキスマイのマネジャーにもクビ宣告

【この記事のキーワード】, ,
2016.01.29
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
smap_01_160116.jpg
メリー氏の暴走によって、SMAP、そして、飯島マネージャーの運命は大きく狂わされてしまった。

 4人がジャニーズに戻るということで、なんとなくうやむやになってしまったSMAP問題。テレビは「解散しなくてよかった」という当たり障りのない結論ですべてをごまかし、ジャニーズ事務所への抗議活動を展開していたファンたちも「元に戻ったんだから」と振り上げた拳をおさめてしまった。

 しかし、本当にこのままでいいのだろうか。芸能界とテレビ関係者の間ではとりあえずの安堵感が広がる一方で「あの人がいるかぎり、第二、第三のSMAP騒動が起きるのではないか」という懸念がくすぶっているという。

「あの人」とはもちろんメリー喜多川副社長のことだ。ジャニーズ事務所といえば、ジャニー喜多川社長の存在ばかりがクローズアップされるが、マネジメント面では、すべてジャニー氏の姉であるこのメリー氏が取り仕切ってきた。事務所にたてついたタレントやメディアを徹底的に干し上げるジャニーズ帝国の恐怖支配もこのメリーがつくりだしたものだ。

 だが、そのメリー副社長が最近、かなりおかしくなっているというのだ。これはテレビや芸能界ではタブー視されているが、しかし、多くの人が共有している危惧だという。当のジャニーズ事務所関係者がこう語る。

「メリーさんは、もともと強権的でしたが、最近の暴走はそういう次元じゃない。錯乱しているというか、経営者として正常な判断力を失っているとしか思えません。ヒステリーがさらにひどくなって、言うこともコロコロ変わる。昨日と今日で全然違うというレベルじゃなく、それこそ1時間経ったらもう違うことを言い出す。もっと言うと、何を言っているか意味不明なこともすごく多い。そして、最悪なのは被害妄想が強くなっていること。突然、まわりの人間が“裏切っている”と疑い出し、その妄想が止まらなくなるんです」

 今回のSMAP解散騒動もそうだった。飯島三智マネージャーや中居正広らが独立を企てたわけではなく、メリー副社長が、飯島マネージャーに対して、娘の藤島ジュリー景子を追い落とし、次期社長を狙っているという妄想を抱き始めたのが始まりだった。オーナー企業のジャニーズ事務所でジュリー氏に取って代わることなどできるわけがないし、飯島氏自身もそんなことはまったく考えていなかったのだが、メリー氏はある時期から、「飯島がジャニーズを乗っ取ろうとしている」というようなことばかり言い始めたのだという。

 そして、飯島氏に対して、嫌がらせのような圧力を加えていく。飯島氏にはこれまでSMAPはじめ自分の管轄のタレントを自由にプロデュースできる裁量権が与えられていたのだが、ある時期から、その権限を剥奪。どのメディア、番組に出すのか、すべて本社の決裁を仰ぐように命じたのだ。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 甘利の茶番会見を称賛するテレビ局
2 小保方氏がSTAP騒動の黒幕を名指し
3 文春の甘利大臣追及第二弾!安倍とも
4 宇多田ヒカルは日本の音楽をどう変えた?
5 デーブがジャニーズとテレビの癒着を
6 SMAPを殺したのはキムタク
7 キムタク最大のタブーとは?
8 東京地検特捜部に眠る甘利ファイル
9 恩知らずはメリー! 飯島マネの功績
10 ウーマン村本のベッキー擁護がすばらしい
11 安倍政権のせいで8兆円の年金がパー
12 『NEWS23』星浩は集団的自衛権容認派
13 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
14 STAP細胞騒動の内幕が明らかに
15 メリーのインタビューは嘘だらけだ!
16 宇多田ヒカル活動休止と家族の呪縛
17 飯島マネがあの出版社で告白本を出版か
18 夜回り先生がジャニーズとTV局批判
19 中居がすべらない話でJのタブーに!
20 野坂昭如が死の直前に戦争への危機感を
PR
PR
1恩知らずはメリー! 飯島マネの功績
2SMAPを殺したのはキムタク
3安倍のトンデモ答弁がヒドいことに!
4メリーのインタビューは嘘だらけだ!
5海外メディアがアベノミクスは失敗と
6文春の甘利大臣追及第二弾!安倍とも
7デーブがジャニーズとテレビの癒着を
8『教団X』作家の安倍批判、改憲阻止
9甘利が原発事故で「日本はおわりだ」
10安倍政権のせいで8兆円の年金がパー
11岸井降板が正式発表
12東京地検特捜部に眠る甘利ファイル
13甘利疑惑で流布の謀略説に騙されるな
14メリーが直接電話で中居、飯島の悪口
15夜回り先生がジャニーズとTV局批判
16野坂昭如が死の直前に戦争への危機感を
17収賄疑惑の甘利大臣がバンダイとも
18菅官房長官のやり口を古賀茂明が証言
19飯島を悪者にSMAP存続でいいのか
20新国立競技場はザハ案のパクリだった!
PR
PR

カテゴリ別ランキング

人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事