中国:中信銀でも手形不正、最大180億円と関係者-農業銀に続き
2016/01/28 19:16 JST
(ブルームバーグ):中国の中信銀行は昨年遅く、蘭州支店の手形貸し付け業務で行員による不正行為があったことを突き止めた。事情に詳しい関係者が明らかにした。手形は割り引いた価格で何度か転売されたため、同行の最終的なエクスポージャーは9億ー10億元(約163億-180億円)に膨らんだという。
公に話す権限がないとして関係者が匿名を条件に述べたところによれば、同支店の行員1人が昨年5月から7月にかけて複数の人物と共謀し、手形を得るための担保として使う文書を偽造した疑いがある。
この手形で融資された資金は株式に投資され、中国株急落後に不正が発覚したと、関係者の1人は話した。中信銀の担当者に電話取材したが、コメントは得られなかった。中国農業銀行は先週、北京支店で39億元相当の手形不正があったことを明らかにしている。
原題:China Citic Bank Said to Uncover $152 Million Bill Fraud (1)(抜粋)
記事に関するブルームバーグ・ニュース・スタッフへの問い合わせ先:上海 Jun Luo jluo6@bloomberg.net;北京 Steven Yang kyang74@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Marcus Wright mwright115@bloomberg.net
更新日時: 2016/01/28 19:16 JSTニュース一覧
注目のセクション