1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:07:27.30 ID:6hMHvovjdXMAS.net

店頭に並んでないfirestickが通じたンゴ

Fire TV Stick
Fire TV Stick
posted with amazlet at 16.01.28
Amazon (2015-10-28)
売り上げランキング: 6

スポンサードリンク
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:07:49.49 ID:NLoi0mJh0XMAS.net

その道のプロやぞ


4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:07:54.92 ID:aohjxMni0XMAS.net

地獄のような研修でも乗り越えてるんやないか


27:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:10:48.80 ID:3CYyK+YT0XMAS.net

大型家電量販店の店員はどいつもこいつも知識バケモンだわ
最新家電の詳しいスペック暗記しててビビる


51:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:13:29.98 ID:XNM8o3780XMAS.net

ビックカメラの店員はたまにぼそっとメーカーのサービスについて苦言を呈したり
「これ本当は…」とか教えてくれるから好き


2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:07:48.31 ID:oC53crt2aXMAS.net

ヤマダ電機もヤバイよな


6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:08:17.85 ID:kuj9fABP=XMAS.net

>>2
カスやぞ


8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:08:37.90 ID:FUxVvEHq0XMAS.net

>>2
話が通じなさすぎてヤバいよな


412:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:54:28.25 ID:8m81cpzCdXMAS.net

>>8
どんな商品でもそこにいる店員に質問すると、担当のもの呼んできます言われても待たされるからな
じゃあお前はいったいなんの担当やと思うわ
そんな奴置いとかんで最初から担当のものをその売り場に配置しとけ


7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:08:35.77 ID:M/jrRFSzaXMAS.net

淀とビッカメはガチ
郊外型の量販店はマジでゴミだわ


13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:09:10.26 ID:SBIPAEFpdXMAS.net

ヨドバシはすごい


24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:10:43.75 ID:GutBdR9edXMAS.net

自分の仕事のことなんか詳しくて当たり前やろ


10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:08:48.67 ID:Xw6Wd4l2MXMAS.net

人によるんやで
ワイの時なんかカタログ開いてうーんうーん言うてたで


17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:09:38.58 ID:9AySvM/MMXMAS.net

田舎の店舗来てみ
何も知らなすぎてちびるで


34:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:11:33.81 ID:NLoi0mJh0XMAS.net

>>17
田舎は爺婆騙くらかして売るのが仕事やから
専門知識とかあんま要らんのやろ


490:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 14:08:46.15 ID:VnAeTvVN0XMAS.net

>>17
田舎にビックカメラは無いんだよなぁ


21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:10:08.70 ID:FoWfNXvv0XMAS.net

ハンズもすごいと思うで


30:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:11:05.51 ID:Yugg+PC+0XMAS.net

ヨドとビックはすごいと思う


29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:11:04.62 ID:pNDqGgpE0XMAS.net

そら家電マニアが定員としゃべるために毎日来るからな


31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:11:13.18 ID:3lT2SFF9xXMAS.net

ヨドバシカメラは神


32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:11:14.75 ID:aEEn9eGndXMAS.net

カメラ系はえげつないからしゃーない


37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:11:55.55 ID:PqSz+86HaXMAS.net

ヨドバシはカメラ関係聞いたら型番まで分かってくれるからありがたい


36:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:11:55.59 ID:vcGTWkSd0XMAS.net

人によるやろ
PCパーツの話がまったく通じなかった


48:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:12:53.88 ID:e7Msv9EdaXMAS.net

>>36
PCパーツを量販店に買いに行ってはいけない(戒め)


38:風吹けば名無し@あふぃあふぃ広告クリックマン 2015/12/25(金) 13:12:05.53 ID:OCItdmiREXMAS.net

そんなに知識つけてる人なら通販で買ったほうが安いことも絶対知ってるのによくやるよな


40:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:12:12.72 ID:WbDnlbPiaXMAS.net

下調べして行くのに店員に聞くことなんてあるか?


47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:12:52.88 ID:NLoi0mJh0XMAS.net

>>40
同年代の奴に、とりあえず電気屋言って
店員に聞くわって奴がおってたまげたわ
割とおるみたいやで


166:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:25:43.29 ID:R6AYwc1h0XMAS.net

>>47
つーか量販店の店員はそのためにいるだろ


44:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:12:38.35 ID:pP0Cb/PpEXMAS.net

ワイは何も買わんけど毎週梅田のヨドバシカメラ行っとるで
とりあえず店員の話聞いて色々と質問して、質問に答えられなかったら来週また聞くんや
するとこれが答えられるようになっとるんや!
すごいで


57:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:14:12.85 ID:3lT2SFF9xXMAS.net

>>44
それブラックリスト入ってるでソースは俺の父


62:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:15:00.97 ID:pP0Cb/PpEXMAS.net

>>57
うせやろ

ワイは店員のサービス向上のために親切でやっとるだけやし
事実、売上あがったしな


64:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:15:34.72 ID:9AySvM/MMXMAS.net

>>62
えぇ…


39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:12:09.76 ID:zKjPW3Qz0XMAS.net

ワイ童顔、ヤマダ電機の店員に無視される

二度と行かねーわ死ねやゴミ糞


50:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:13:15.08 ID:NLoi0mJh0XMAS.net

>>39
童顔関係なくて草


56:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:14:07.72 ID:kuj9fABP=XMAS.net

>>50
あるで
大人で金落としそうな奴しか相手にせーへん


80:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:16:48.12 ID:ffX4O07F0XMAS.net

ヤマダはその場で買わないって言ったら露骨に嫌な顔するから絶対買わん


92:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:18:10.73 ID:IMalKKDM0XMAS.net

ヤマダはマジで無能やったわ
たらい回しされた挙げ句担当のやつがマニュアル持ってきたわ


136:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:22:08.30 ID:6mJZGPn00XMAS.net

ヤマダは素人にゴミ勧めてくるぞ


55:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:14:05.93 ID:UZfhUKF20XMAS.net

一眼レフ欲しくてちょっと聞いてみただけなのにいっぱいカタログ持ってきて丁寧に説明してくれたんやけど何言ってるか全然わからんかったわ
これってワイがガイジなんか?


59:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:14:42.94 ID:9AySvM/MMXMAS.net

>>55
カメラはしかたない


60:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:14:52.34 ID:3lT2SFF9xXMAS.net

>>55
しゃあない


78:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:16:40.98 ID:q8qVMBGwMXMAS.net

>>55
カメラなんて数字より風景や夜景の比較画像のがわかりやすいよな


99:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:18:55.51 ID:UZfhUKF20XMAS.net

>>78
ほんとこれ
全然何もしらんけど今度試し撮り行ってみるわ


67:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:15:54.10 ID:PjbNRBy80XMAS.net

ニートで知識ある奴はこういうのやればいいのにな


70:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:16:16.21 ID:VLIcUrpFpXMAS.net

>>67
接客ができんやろ


79:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:16:41.76 ID:WyeD9OEwrXMAS.net

>>70
自分語りするな


84:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:16:59.72 ID:VLIcUrpFpXMAS.net

>>79
すまんな


105:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:19:26.99 ID:X8bsSLb30XMAS.net

ソニーのウォークマンのNANDがどのメーカーから調達したものなのか聞いたけどわからん言われたで


210:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:28:58.96 ID:4XJiXn0Y0XMAS.net

>>105
こういう専門板に引き篭もってるようなガイジ相手すんのも大変やろなあ


230:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:30:30.38 ID:PqSz+86HaXMAS.net

>>210
価格コムでレスバトルしてるジジイもウザそう


132:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:21:56.99 ID:X8bsSLb30XMAS.net

あいつらメーカーが公表しとることしか知らんからクソやろ
ワイは長期間使った上での使用感や安定性、メーカー非公表のデータを知りたいんや


139:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:22:29.89 ID:sEIz53ni0XMAS.net

>>132
そんなもんアマゾンのレビューみとけや


128:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:21:25.77 ID:XNM8o3780XMAS.net

たまに寄るんやけど京都のヨドバシにすごい美人な店員いたよな
確かカメラかモバイル関係のフロア


135:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:22:05.81 ID:pP0Cb/PpEXMAS.net

>>128
こういう人のほうが店員からすると迷惑極まりない


138:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:22:23.93 ID:4VQZP8I6dXMAS.net

町田ヨドバシの女店員はカスやった


143:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:22:51.30 ID:ZoIQJ6fm0XMAS.net

店員「普段はどのメーカーのパソコン使われてるんですか?」

ワイ「ヒューレット・パッカードです」

店員「??? ちょっと聞いたことないですね」

ワイ「HPです」

店員「あー日本HPさん」


152:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:23:50.36 ID:3lT2SFF9xXMAS.net

>>143
これ本当腹立つ殴りたい
知らないのに名前聞いたら詳しいですよアピールいらない


146:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:23:18.10 ID:yvW+nd1IpXMAS.net

わいパソコン買いに行った時、オススメ紹介された時
わい「パソコンのCPUは?もちろんコアi5以上だよね?メモリは4ギガ以上だよね?あ、メモリはハードディスクのことではないでwww」
ってまくし立て言ったら悲しそうな顔して逃走してったんやで


161:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:25:21.37 ID:q8qVMBGwMXMAS.net

>>146
興味もないのに数値だけ頭入れなきゃいかんか今日行く側の問題もあるよ


171:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:26:10.28 ID:4592ICzI0XMAS.net

個人的にヨドバシは神
店員さんの知識やばすぎやろ 
洗濯機買った時に長話してたらめっちゃしんどいから辞めたいとか言ってたけど充分他のとこで通用するやろ


188:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 13:27:15.71 ID:KcUBeFEG0XMAS.net

ヨドハシ「これホントはあまり…(苦笑)」
ワイ「みたいやねw」

ヤマダ電機「これいいですよ!何度も値引いてるので底値です!(大嘘)」
ワイ「…」


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451016447/