ここから本文です

東京23区、降雪5センチ予想=関東甲信大雪か、交通注意ー気象庁

時事通信 1月29日(金)7時18分配信

 気象庁は29日、前線を伴う低気圧が九州の西から本州南岸に進むため、関東甲信では同日昼前から30日にかけて大雪になる恐れがあると発表した。
 関東南部の平野部では29日夜に雨が雪に変わり、東京23区では30日午前6時までの降雪量が5センチと予想される。路面の凍結や積雪による交通の乱れに注意が必要という。
 30日午前6時までの予想降雪量は多い所で、甲信と関東北部山沿いが40センチ、埼玉・秩父から東京・多摩、神奈川・箱根が15センチ、関東北部平野部が10センチ、関東南部平野部が5~10センチ。
 東北南部の太平洋側も大雪の恐れがあり、降雪量は山沿いが30センチ、平地が20センチと予想される。 

最終更新:1月29日(金)8時17分

時事通信

半島の緊張高まる 揺れる北朝鮮

北朝鮮の核実験を受け、米国は戦略兵器を韓国に派遣し朝鮮半島の緊張が高まる。北朝鮮の強硬路線の裏には正恩氏の不安があるとの見方。