読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Still Life

IT系母ちゃん(新米)。旦那さん、娘0歳、猫の4人暮らし。

ITエンジニアと結婚したらこうなった

旦那さんは電気工事からWeb開発までなんでもこなす技術者です。
最近またこんな楽しい記事を見かけまして、わたしも我が家の状態を列挙してみたくなりました。
kaoringo7.hatenablog.com
www.mana-cat.com

  1. ISP契約は固定IPにするのがマスト
  2. 会社とVPNで繋がっている
  3. 各社様々なレンタルサーバやVPSの契約を大量にしていて、常に比較検証している
  4. 過去のスマホは全て検証機器になる
  5. Raspberry Piは増殖するものである
  6. 無線ルーターの接続数がまた限界に達したので、最近3台目を購入
  7. 自宅サーバに加えて、夫婦間での写真や音楽の共有にNASを導入
  8. メッセンジャーアプリは旦那お手製です
  9. DAVクライアントも旦那お手製です
  10. Webカメラの操作アプリも旦那お手製です
  11. 同居をはじめた時技術書が数冊かぶった
  12. 同居をはじめた時借りパク状態だった技術書を返せた
  13. 我が家の経済事情により、iPhoneの買い替えは夫婦交代。一人につき2年に1度で、互いのを触らせてもらう
  14. 我が家の経済事情により、モニターが足りないのでしばしばテレビにコマンドラインが映し出される
  15. 我が家の経済事情により、YAMAHAのルーターは我慢している


大手から自社開発までいくつものWebサービスを手掛けた旦那さんですが、本人はSNS的なことはあまり好きではないようで、絶対に自ら発信することはありません。技術ブログを書いてくれたら絶対面白いと思うのに残念です。