@fnord_jpさんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@fnord_jpさんがブロック解除されることはありません。
NiKeさんがフォロー
-
むう…… Super Dungeon Explore の和名が「スーパーダンジョンエクスプローラー」で定着したっぽい。explorer と explore ……
0件のリツイート 1 いいね -
反カルトとニセ科学批判と反歴史修正主義、このへんのスタンスは(どんだけ自制したとしても)「正義」に基づくものだから、良くてしんどい、下手すると暴走して追い出されかねないのな。
0件のリツイート 0 いいね -
むかーし、JAWPでサイエントロジーな人を何とか押し返したことがあるけど、あれはとても面倒なのだ。今のブロック依頼者が統一協会関係者だとしたら、非常に厄介。
0件のリツイート 0 いいね -
JAWPで統一協会(統一教会)の編集争いが発端らしいブロック依頼が出ていた。対象者は強引な編集を問題にされているっぽい。しかし依頼者の方は「日刊カルト新聞」あたりの編集がやたらに多いという怪しさ。これは不味い感じ。
0件のリツイート 0 いいね -
-
昔読んだ童話集(子供向け)では「ひとうちななひき」としていた。「グリム童話に見る一打七闘殺」 http://togetter.com/li/931066#c2448198 …
-
NiKeさんがリツイート
「嫌だ」ということは大切なのだけど、それを言うとレッテルを貼られたり、「弾圧するつもりなのか」と激しい反発を受けるので、その「嫌だ」の一言が難しくなってしまう。ネットでわざわざ表明する必要はないのかもしれないけどね。
5件のリツイート 0 いいね -
NiKeさんがリツイート
最近のいろいろで「公共」という感覚がない(もしくはなくしたがっている)人がいるなあという印象。この文章は公開するのに勇気がいったかもしれない。ありがとうございます。 / “コンビニとエロ本と私 - 限りなく透明に近いふつう” http://htn.to/y7hfWL
-
NiKeさんがアークライトゲームズをリツイートしました
あれ? レッド・ドラゴン・インって日本語版無かったっけ? https://twitter.com/ArclightGames/status/692545731966664705 …
NiKeさんが追加
アークライトゲームズ @ArclightGames【3月発売情報】『舞星・雅』、『レッドドラゴン・イン』2016年3月5日(土)発売! pic.twitter.com/eoQa5D5TD70件のリツイート 0 いいね -
NiKeさんがリツイート
開田あやさんがくじら製本をリツイートしました
一番うれしいのは、発売直後に新宿紀伊國屋本店で買ってもらうことですね〜! https://twitter.com/kujira_binder/status/692524699675443200 …
開田あやさんが追加
104件のリツイート 24 いいね -
NiKeさんがリツイート
大阪府北区にある『喫茶Y』の“ママのおまかせモーニング” まかせたらこの量になりました^ ^ ママのサイケデリック加減がうかがえる逸品。 pic.twitter.com/oFnf4VFEe8
4:24 - 2016年1月27日 · 詳細6件のリツイート 6 いいね -
NiKeさんがリツイート
-
NiKeさんがリツイート
-
NiKeさんがリツイート
-
NiKeさんがリツイート
ゲームブック「ソーサリー」シリーズの原書Sorcery!4部作をベースにしたPCゲームを開発中のIncle社へのインタビュー http://gamasutra.com/view/news/264210/QA_Jon_Ingold_on_Sorcery_and_crafting_interactive_fiction.php … 原書のイベントやメインプロットはすべてカバーしたうえで大幅に内容を追加、最初の2部作は2月発売予定とのこと
94件のリツイート 40 いいね -
NiKeさんがリツイート
【本日のゲーム】『The Big Book of Madness』(Maxime Rambourg/iello)魔道書の魔物を封印! 見た目も美しい協力型デッキビルディングゲーム。魔法やサポートのカードを使い他PLを動かすのがミソ。 pic.twitter.com/fI9Mp8sYOW
1:15 - 2015年11月16日 · 詳細14件のリツイート 8 いいね -
NiKeさんがリツイート
「先生が絶対にいじるなよ、と言ってた魔導書だけどきっとすごい魔法があるんで隠してるんだ……封印解いて卒論ゲットだぜ!」 「凄い魔力で怪物封印してた……発狂する前にこっそり封印しないと卒業どころじゃないぜ!」 てな感じの協力型ゲーム。 システム的にはデッキ構築型。
-
NiKeさんがリツイート
なお元タイトルは"Big Book of Madness"で、当社RPGフォーマットで訳すと『狂気大全』が妥当ですが、すさまじくD&Dサプリメント感がするのでこのタイトル。
-
NiKeさんがリツイート
【新製品案内】本日魔法学校の生徒となり、魔導書を協力して再封印する『大いなる狂気の書』日本語版の案内を各取引先様に送付いたしました。 近日中に各店舗様で受注がはじまると思いますので、よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/5HoZAy4JcX
21:15 - 2016年1月25日 · 詳細121件のリツイート 64 いいね -
NiKeさんが澤田石 順(生活の党) 吉良議員応援 をリツイートしました
「簡単に見つかる」のに提示はしない。そこそこ誠実そうに見えたのもここまでか。 https://twitter.com/sawataishi/status/691582240015253504 …
NiKeさんが追加
澤田石 順(生活の党) 吉良議員応援 @sawataishi#NATROMさんへ 私が膨大な根拠ありと言ったら、貴兄は提示を求めた。選択して示す親切は私にはないのです。おねだりする受動的な姿勢はみっともないと思う。簡単に見つかるのに何故ねだるのか理解できない。 積極的になれ https://twitter.com/NATROM/status/690722553438965760 …0件のリツイート 0 いいね
@fnord_jpさんはまだツイートしていません。
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。