私の予定では、桃太郎神社初詣→ビストロ猫でランチ→犬山城下町散策→解散
でした。
現在のオフ会メンバー
☆←ヒトデさん 人気ブロガーの桃太郎記事楽しみにしています!
にゃんすさん
むぎちゃさん
あとですんすんらんどさん合流。すんすんらんどさんはおしゃれ側のみ参加。次はぜひB級側参加で。。
どこでどうなってこうなるのか。。。
寒波の影響でしょう>_<
ビストロ猫さん
クッキーが猫型にくり抜いてある!
お店もオシャレ、猫の置物が沢山!
ここは女性陣多いし、可愛さ満載でイクゼ!と考えてた。ブロガーっぽい話も多少出ながらワイワイ。
城下町散策が寒波で寒すぎ無理!
ここでずれてく。誰かが
「犬山遊園駅の側に変な建物あったよねー。」
私、むぎちゃさん
「昔からあるよー。何屋さんなんだろ?見に行ってみる?」
それがパブレスト100万石
正面、カラオケの声がガンガン漏れてた。テレビ番組の珍百景の大賞に選ばれたことがあるらしい。張り紙ではなくてすでに建物に書き込み!!
なんか、ぎっしりです。情報満載!実は学生のときここはフィリピンパブだとずっと思っていた。営業時間朝の9時から夕方5時まで、健全そうです!
ともかく濃い、入る勇気ないよー。
カラオケ苦手だし、お昼食べたばかりでコーヒーもまだいらないし。
今回は断念。ググってみると以外に大丈夫そうな喫茶店。コーヒー頼んだらいっぱい食べ物付いてくるのはこの地方じゃ当たり前だし、無理にカラオケしなくても大丈夫らしい。
私「寒いねー。車あるし、どこでも乗せてくよ!」
にゃんすさん「じゃあ、さっき言ってた変な神社」
原因は私だ!
この辺の変な神社つながりであげたの私だ!!
ただでさえ桃太郎神社でいっぱいなのに
パブレスト100万石、そして田縣神社へ行くことに。
田縣神社の正体とは!!
これです。
由緒ある神社です。パッと見、めちゃ普通。私も昔、子宝祈願に来ました!
お礼参りか、子ども連れの夫婦が多い。
ただ、奥宮へずんずん進んでいくと。。。
効果バツグンっぽいんですけどね。
うちは子宝に縁が無かったな>_<
つっーか、いろんなとこに沢山あります。
豊年祭有名です。
御朱印帳もすごかったです。
おみくじも内容がなかなかの代物らしいです!
こっちのも引けばよかったー!
あ、参加できなかった皆さん。
お土産をご用意しましたので、ぜひお受け取り下さいm(__)m
その後名古屋ですんすんらんどさんと合流。
お土産はちゃんと渡しました。
オシャレゲストハウス西アサヒです。
ヒトデさんの今回のオフ会の感想。
オシャレとB級感の振り幅半端ないんですけど!
参加者みんなの感想。
もうなんかお腹いっぱいって感じ!
なんとなく、主催者の本質がばれた感ありますが。
次回は
大垣銘菓水まんじゅう食べくらべ旅!
ですかねー。ぜひ暖かくなったら参加よろしくでーす!