ニュース
2016年01月29日 08時06分 UPDATE

Amazon.comは増収増益 プライム会員51%増、AWSも好調

Amazon.comの10〜12月決算は増収増益。純利益は2倍以上の4億8200万ドルだった。Amazon Web Services(AWS)の成長が続き、通年の売上高で全体の7%を占めるようになった。

[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Amazon.comが1月29日(現地時間)に発表した第4四半期(10〜12月)決算は、売上高は前年同期比22%増の357億4700万ドル、純利益は125%増の4億8200万ドル(1株当たり1ドル)だった。売上高、純利益ともにアナリスト予測(売上高が360億ドル、1株当たり純利益が1.58セント)は下回った。

 amazon 1

 2015年にAmazonプライムの会員数は前年比51%増加した(具体的な会員数は非公開)。

 Amazon Web Services(AWS)の売上高が全体に占める割合が7%になった(過去12カ月ベース)。

 amazon 2

 AWSの売上高は69%増の24億500万ドル、営業利益は186%増の6億8700万ドルと好調だった。

 通年では、売上高は1070億600万ドル、純利益は5億9600万ドル(1株当たり1ドル25セント)だった。

 第2四半期(4〜6月期)の見通しは、売上高を前年同期比17〜28%増の265億〜290億ドルと予測した。

 今年で20周年を迎える同社のジェフ・ベゾスCEOは発表文で「20年前、私は自分で商品を郵便局に運びながら、いつの日かフォークリフトを使えるようになりたいと思った。2015年にわれわれは通年売り上げ1000億ドル突破を達成し、3億人の顧客を抱えている。それでも市場にはまだ多くの機会があり、あらゆる点でスタート地点に立っていると感じる」と語った。

Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

おすすめ動画ピックアップ

- PR -
仲睦まじい夫婦の素敵な笑顔に思わずほっこり:

家族の絆、振り返ってみませんか 〜今と昔を表現した明治安田生命の新CM〜

明治安田生命の新企業イメージCM「ささえあう幸せ」篇がWeb上で配信中。同社の“家族の幸せを一生涯支え続けたい”という想いを込めて制作したという。CMソングには、小田和正氏の楽曲「今日もどこかで」を採用。仲睦まじい夫婦の若かりし頃と現在の写真を通じて、ふたりが寄り添い、支えあって歩んできた姿や時間を想像させる内容となっている。

Loading

お勧めの主催・協力セミナー

ピックアップコンテンツ

- PR -
日本はIT先進国になれるのか? 目の前の問題を解決しつつ、2020年に向けたITの進化を考える