任天堂とSONYハイブリッドの俺、ゼルダの伝説とメトロイドをPS4でやりたすぎて泣く

11

1名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 10:52:34.74ID:PuvX8UHS.net

任天堂のソフトをPS4でやりてえなぁ






Share on Google+

2名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 10:55:10.92ID:C4ls+Apl.net

株主になれば?

8名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:01:41.29ID:PuvX8UHS.net

>>2
なんで?

3名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 10:56:03.75ID:eGEwQsJu.net

任天堂ゲームでPS4ってオーバースペックすぎるでしょ

4名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 10:56:43.99ID:/bdq8Cxi.net

わかる

5名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 10:58:42.58ID:rm9ZQZr3.net

3DSで出てるサードのソフトがVitaの方が操作楽そうだなぁと思うことはあるけど任天堂が出してるソフトは他ハードでやりたいと思ったことは一度も無いわ。
その辺はファーストの意地なんだろうが流石に機体の特性よく考えて作ってるなと思う。
逆にサードは3DSで出す意味あるのかっていうソフトが結構ある。

6名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 10:58:50.57ID:7/CZK4dF.net

ゼルダはnxに期待していいけど
メトロイドはどうだろう…

8名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:01:41.29ID:PuvX8UHS.net

>>6
海外の声に期待するしかない

9名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:01:53.69ID:dWSpTR81.net

SIEJを任天堂が買収すれば簡単なのに、支部とかリストラ部屋再編だから。
あ、ゲーム作れない人材だけがアジア支部に残っちゃったか。いらなかった。
そんで、ハイブリ君はNXを待ちなさい。ハイブリッドの意味知ってるよな?

10名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:04:25.15ID:KwACHM9H.net

わかる
サルゲッチュやみんゴルは任天堂ハードへ
メトロイドやゼルダはPSへ
適材適所

16名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:23:20.10ID:8ZcSajVx.net

>>10
死んだIP同士トレードしてみるのもありなんじゃないだろうか
おこちゃま向けゲームはおこちゃまハードへ一般向けゲームは一般向けハードへ出すのが良かろう




11名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:05:00.85ID:hvqzHpWs.net

ハイブリッドなら逆にやってみたいのもあるんじゃないの
まあ・・もうトロとか形すら残って無いんだけどさ

13名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:09:18.49ID:d7IwGNnE.net



ハイブリッドなら、ローブリッドの任天堂系はいらないじゃん。

世界はFPS/TPSとSONYの組み合わせだけが売れるんだよ

15名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:20:11.69ID:x1ZC8E01.net

>>13
ローブリッドってなに

18名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:26:46.24ID:d7IwGNnE.net

>>15
昔、何かのSFで見た造語だ

28名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 12:04:55.77ID:x1ZC8E01.net

>>18
どういう意味なの?

37名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 13:14:17.71ID:rLs5cbqq.net

>>13
赤くしとこう

45名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:04:47.18ID:C4ls+Apl.net

>>13
hyであってhighではないんだが

14名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:11:23.63ID:hvqzHpWs.net

結局、この手のスレはブランドと言う外側しか見ないんだよな
仮にも20年業界にいるのにゼルダとかメトロイドとか2番手3番手の存在すら
無いという事の表れなんだから

それとも、泣く所が違うと答えてもらいたかったのか?

17名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:26:16.61ID:FV/82W5S.net

>>1
またクレクレかよ

19名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:28:07.76ID:hvqzHpWs.net

奇跡の産物だったポポロクロイスですらあんな事になってたのに
それが通ると思ってるんだろうか

21名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:40:24.34ID:HjXNwbqr.net

で具体的にWiiUのゼルダをPS4で出すことでどうしたいの?
画質が多少良くなっても面白さ変わらないと思うが

23名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:52:37.49ID:/PCAhxu9.net

>>21
誰もWiiUのゼルダがやりたいなんて言ってないぞ
ゼルダやメトロイドなんかはPS4とかならウィッチャー3レベルの作り込んだオープンワールドだって不可能じゃないしメトロイドも迫力のあるFPSにできる
みんゴルやサルゲッチュは任天堂のギミックハードを生かした遊びができる
面白そうじゃん

24名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 11:55:07.71ID:8ZcSajVx.net

>>21
別に任天堂が作るゼルダやメトロイドをPS4でやりたいわけじゃない
ちゃんとしたメーカーが作るゼルダやメトロイドをちゃんとしたハードでやりたいってだけ
任天堂はIPを手放すべきなんだ

30名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 12:27:29.39ID:0KHaVZB6.net

>>24
まあちゃんとしたメーカーが作るメトロイドとかゼルダに関しては俺もそう思う
ファッキンサッカーのせいでいまだと多少変なメトロイドでも
そこそこちゃんと作っていればなんでもおいしく感じそうなのが怖い

39名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 13:27:51.57ID:qbVz+2MO.net

>>21
画質が上がっても面白さが変わらないのだからこそ
画質のいいゲーム機でやりたいじゃん

38名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 13:18:33.24ID:adMWmkDW.net

ゼルダとメトロイドは素材はいいのに、任天堂がもってるから腐るのは間違いない
IPを他に譲渡してくれれば、まともな開発会社が、まともなハードであるPS4向けとして、まともに進化した面白いゲームに出来るんだがなぁ…
任天堂はどこまでゲーム業界やゲームユーザーへのいやがらせをすれば気が済むんだか

54名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:36:56.75ID:nXXzqxNS.net

>>38
その程度さえも作れない木っ端が悪い

43名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 13:56:09.63ID:wQG/bsfL.net

頭痛がイタくなってくるな…

ジャンピングフラッシュを3DSでやってみたいと思ったことはある
ロビットモンジャの路線で、高性能機でオープンワールドなんかにしても楽しそうと思う
でもソニーが存在忘れてるので無理なんだよね

こういう状態になってからクレクレするならわからんでもない
…メトロイドは片足突っ込んだけど

52名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:31:42.88ID:z3ERFGRL.net

>>43
F-ZERO(ぼそっ)

64名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/28(木) 07:05:36.22ID:0gfxoy47.net

ハード2つとか邪魔なんだよなあ はよ協力しろ

66名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/28(木) 07:22:08.40ID:iZxfG8vE.net

>>64
だな
国内から逃亡した債務超過企業SCEはさっさと諦めるべきだよな


via http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1453859554/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(11)
1001 学名ナナシ 2016-01-29 04:43:36 ID:YTM2NTU5  *この発言に返信
ゼルダはオープンワールドがダルいので作り直します、ってなってたろ
てか、PS4とWiiUの両方が置けない部屋ってどんなだよ
うまくやればラック一段におさまるじゃん、熱暴走の可能性はあるけどさ
1002 学名ナナシ 2016-01-29 04:57:48 ID:MGVjMDU4  *この発言に返信
ライバル不在はサービスの低下を招くから、例え弱かろうが対抗馬は絶えず存在していた方がいい、常識
1003 学名ナナシ 2016-01-29 05:14:20 ID:ZDYzNDg5  *この発言に返信
PS4にソフト供給するとしたら、俺だったらNX版よりソフトの値段を吊り上げるなあ。
同じソフトでも5000円に対して8000円にするとかして端末買った方が長い目で見れば得、でもPS4でも高い金払えばプレイできる、みたいな状況つくると儲かりそうー
1004 学名ナナシ 2016-01-29 05:29:35 ID:ODIzMjg1  *この発言に返信
メトロイドは知らないけどゼルダに関しては>>5の言うとおりで任天堂ハードの特性に合った仕様の作品が多い
逆に言えば新ハードを開発する段階で主要なシリーズとの相性が良いかどうかは考えてるだろうし
カプコンが作ったゼルダはよく出来てたけど、ハードと開発が変わって従来通りの作品なんかなかなか作れん
1005 学名ナナシ 2016-01-29 05:54:39 ID:M2IyZGJl  *この発言に返信
実際携帯機はよかったんだからそっちに注力して据え置きはPSにソフト供給したらウィ~ンウィ~ンなんじゃねーのとはおもたよ
1006 学名ナナシ 2016-01-29 05:57:06 ID:NmQzNWZm  *この発言に返信
>>1
わいもどこでもいっしょ3DSでやりてえなぁ
1007 学名ナナシ 2016-01-29 06:03:32 ID:YzZiMDA3  *この発言に返信
>>1
この〜すぎて泣くってクッソ寒くて腹立つわ、出来ないものをぐちぐち言ったところで何も変わらないんだからそもそも何も言うなハゲ
1008 学名ナナシ 2016-01-29 06:10:24 ID:YzhlODUz  *この発言に返信
ソフト屋になれというアホな意見をたまに見かけるが
ソフト屋になったら自社ハードに対する理解という
技術的なアドバンテージがなくなるから
今までのクオリティを維持できないので意味が無い
1009 学名ナナシ 2016-01-29 06:36:53 ID:NmExNmE4  *この発言に返信
よく分かんないけどゼルダ無双の携帯機はVITAで出してほしかった
無双をDSでやるってすごく虚しい
1010 学名ナナシ 2016-01-29 06:46:03 ID:YjMwYTcw  *この発言に返信
カプコン開発の不思議の木の実好きだったなー
FPSはマウスとキーボードが最強だし、メトロイド供給するならPCのほうがいいわ
1011 学名ナナシ 2016-01-29 07:50:40 ID:MTM5YThi  *この発言に返信
ゼルダにオープンワールドとかそこまで求めてないし、画質は十分満足してるからPS4で出して欲しいとか思わないなあ
そもそも、オープンワールド要素を活かしてゼルダの良さを維持しながら、画質を向上出来るソフト会社が思い付かない

ゼルダみたいな作品が他会社から出てこないのに、何故ゼルダの後続を他会社が上手く作れると信じてるのかも分からん
RPGも、他のアクションゲームも似たようなの腐るほどあるじゃん
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(11)
 
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
11