Updated: Tokyo  2016/01/29 08:03  |  New York  2016/01/28 18:03  |  London  2016/01/28 23:03
 

米キャタピラー:利益が予想上回る、コスト削減で商品安に対応 (1)

Share Google チェック

    (ブルームバーグ):鉱業・建設機械メーカー最大手の米キャタピラーの2015年10-12月(第4四半期)決算は、利益が市場予想を上回った。コスト削減で商品価格下落による影響が和らいだ。株価は一時、ここ2年で最大の上げとなった。

28日のキャタピラー発表によると、10-12月期の利益は一時項目を除いたベースで1株当たり74セントと、ブルームバーグがまとめたアナリスト予想平均(69セント)を上回った。この日の米株式市場でキャタピラー株は一時7.1%高となった。ニューヨーク時間午前9時48分現在は3%高となっている。

15%の経費削減はキャタピラーが鉱業における同社機械の需要鈍化や原油などエネルギー価格の急落の影響をうまく抑えていることを示している。売上高は過去2年間で約100億ドル(約1兆1900億円)減少した。同社は今年、年金や他の福利厚生プランに関連した会計処理の変更に伴い6億500万ドルの押し上げを見込んでいる。

今年通期の利益については、一時項目を除いたベースで1株当たり4ドルになるとの見通しを示した(15年は同4.64ドル)。ブルームバーグがまとめたアナリスト22人の予想平均は3.48ドル。売上高は400億-440億ドルに減少する見込みで、中央値は420億ドル。アナリスト予想平均は435億ドルとなっている。

キャタピラーは今年の売上高について、資源部門で15-20%、建設部門で5-10%の減少をそれぞれ見込んでいる。米国の経済成長は比較的安定しているが、途上国や産油地域が脆弱(ぜいじゃく)なため相殺されるとしている。

10-12月期の純損益は1株当たり15セントの赤字。前年同期は1.23ドルの黒字だった。

原題:Caterpillar Cheered for Hunkering Down as Machinery Outlook Dims(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Sonja Elmquist selmquist1@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先: James Attwood jattwood3@bloomberg.net

更新日時: 2016/01/29 02:05 JST

 
 
 
最新のマーケット情報を携帯でご覧いただけます。ぜひご利用ください。