マレーシアは暑いところ。当たり前!(笑)

 11, 2016 11:14
malaysia.jpg


2便、焼く時間違いのフライトで別々に私たち夫婦は愛猫ミーシャと共に、文字通りマレーシアに引っ越ししました。私はこの国のナショナルフラッグキャリアに乗り、paniヴァンはミーシャと共にJALで。私は成田でちょっとショックなことがありましたが、誤解していたのは私ばかりではなく、他2名の日本人の乗客が誤解していて、日本語の読解力がないのは私だけじゃなかったみたい!?

とにかく気を取り直して、無事に検疫を済ませたミーシャとpaniヴァンに「一足お先!」と言って、無事にフライトへ。無料のバルクヘッド席(その座席の前に座席がないのでスペースが広く、快適~♪)に当たっていたし、それもちゃんと通路側だから快適でした!

あっという間にクアラルンプール国際空港へ。入国審査場は、大混雑。列がどうなっているのかも分からず、やっと外国人用の列が何か所かあるのを見つけて、そのひとつに並びました。私の選んだのは、全然動かない列。でも、これがよかったのです。全然動かないから、paniヴァンが無事に到着したのを確かめることもできたので。

ほぼ同時に荷物受け取りのカルーセルに着いて、スーツケースもピックアップして、ミーシャの待つ検疫所へ。ちょっと時間がかかりましたが、無事に通過。やはり暑いマレーシア。昨日の午後は33℃だった模様。


  2016年もブログ応援をしてくださると、本当にうれしいです!どちらもポチっとお手数ですが、1日1回、どちらもクリックして応援してね。レシピも頑張って美味しいものを作ります。よろしくお願いします~ 


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ   こちらもポチっとね~ よろしくします。まずはマレーシアに無事に着きました。ありがとうございます。引き続き、応援お願いします!






malaysia2.jpg

不機嫌ドヤ顔のミーシャ。タクシー予約場で、インド系の男性からミーシャの写真を撮りたいと頼まれましたので、快諾のpaniヴァン。さかんにカメラ目線になるように赤ちゃんをあやす要領で、いろいろ頑張る彼でした。

ワゴンタクシーで新居へ。スバンジャヤと呼ばれる大学が2校ある市で、第一印象は新興都市といった感じのところです。Sunwayと呼ばれる中華系の大財閥系列のホテル、テーマパーク、大学病院、大学などなどが目白押し。

空港から出たら、大きな片側3車線の高速を走る車、怖かったです~!インドを思い出しました!何回か、「あっ!」と叫んだほど。((((;゚Д゚))))))) 周りはほとんどがヤシの木。でも、ときどき、大きな都市が見えて来ました。

そしてスバンジャヤに着いたら、道路も混んでいるけれど、ライトがまばゆく、すごい人々。South Quayのゲート(ちゃんと守衛さんがいるのですよ、夜でも)を抜けて、私たちのコンドミニアムへ。そこも守衛さんが2名いて、車や人の出入りをチェック。後は日本のマンションのように入口もエレベーターもカードキーで入り、別のカギでうちの玄関を開ける仕組みです。

やっと着いて、大荷物を中に入れて、ミーシャをクレートから出して餌と水をあげました。所在ない彼。かわいそうだけれど、慣れるほかないですね~( ‘o’) 冬毛に替わっていたミーシャはかわいそうに、息が荒く、ときどき口を開けてはハァハァいいます。水をたくさん飲ませて、ドライフードの代わりにウェットフードで水分補給。

今朝になったら、だいぶ落ち着いて今は、自分の居場所を見つけてお昼寝中zzzz

malaysia3.jpg

9時過ぎに夕食を食べに。サンウェイピラミッドまで無料のシャトルバスが出ているので、それに乗って中華系の夕食でした。もしかしたら、これは中華というよりは、なんとなくマレー料理とのハーフみたいなごはん。ローカルが10時ごろになっても大勢いたので、ここで食べたのですが、私の注文したエビさん、ココナッツをまぶして揚げてあって、甘い~!これをごはんで食べるの?という感じ。せっせと青菜と干しシイタケの方を主にしてごはんを食べました。

うちは、ガスなのですが、なんとガスボンベを注文してデリバリーしてもらう必要があるみたいで、まだ注文できずにいるのです。どこにしたらいいの???だから、まだまだ料理はできず、当面、外食です。朝は、オーブンで焼いたトーストとセブンイレブンで買ったヨーグルトと豆乳。この豆乳、甘い~!ちゃんとラベル見て、砂糖なしを買わなくては~

今、洗濯物を干して、ミーシャがベランダから落ちないように(側面が隙間があるので。正面はOK)見張りながら。今日も暑そうです。

で、また昨夜に戻って...

ピラミッドショッピングモール(日本のとは比べようもないぐらいに大きい!)からタクシーで240円弱でうちに戻りました。安い~!

今度はベランダで、夜景を見て。

malaysia4.jpg

うちのコンドの脇はハイウェイが通っているので、窓を開けているとうるさい~!窓を閉めていても、外キッチン(中キッチンと2か所)のドアを開けているとうるさいです。で、目前が湖(池?)。、昔はこのあたりは、石切り場だったらしく、湖の周りにはその名残が。 左手にはモナッシュ大学、正面にはサンウェイ大学。paniヴァンの仕事先は、サンウェイ大学の中なので湖の脇を通って歩いて15分。

malaysia5.jpg

見苦しい脚ですみません。ミーシャも隠れていたベッドの後ろから出て来て、ベランダへ。初めてのマレーシアの夜。これから少しずつ、慣れて行こうね~!

今朝はスーツケースをすべて片づけて、paniヴァンは仕事へ。午前中で終了なので、午後から2人で買い出し!家具以外は何もないので、いろいろと買い揃えないと。それに掃除もしなくちゃ!新築なのできれいなのですが、やはりほこりとかがねぇ、気になります。さて、今から掃除~!

まだまだキッチンは掃除して、ガスが届かないと料理も作れませんが、少しずつ何かを作っていこうと思います。撮りためた日本で作ったお菓子もまだ紹介していないし、それらも☆ そして、みんなにお願いがあります。これからもよいブログを心がけてお菓子作りをできるように一生懸命、頑張ります。みなさんが、1日に1回、2つのアイコンをポチっと押して、このブログを応援してくださることが、私のご褒美です。どうか、お時間はそんなにかからないと思いますので、お手数ですが、2つランキングバナーを押してくださると、本当にうれしいです。どうぞよろしくお願いしますm(._.*)m どうもありがとうございます!


  ランキングへの応援クリックは 、日々更新する励み+ 皆さんからの評価と思い、大切にしています。 ↓のバナーを2つともポチリと1日1回押して応援してくれたら、大変うれしいです。ありがとうございます☆



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ  こちらもポチっとね~ よろしくします。



chigiri-pan7.jpg


スポンサーサイト

COMMENT 14

-  2016, 01. 11 [Mon] 19:34

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | Reply | 

SACHIKO  2016, 01. 11 [Mon] 22:01

良かったです!

ぱにぽぽさん、

いろいろあったようですが、無事に到着されて良かったです~。
そして、ミーシャちゃんも頑張って偉かったですね!!

到着されてからの様子、冒険ですね!
一緒にワクワクドキドキハラハラしてしまいましたぁ。
マレーシアのお料理は甘いが基本なのでしょうか。
しばらく外食は辛いですね。

そしてpaniヴァンさんは大学でお仕事されるんですね。
お掃除もどうぞゆっくりのんびりこなされていってくださいね。
マレーシア、、、未知の世界の様子を楽しみにしています!

sachiko

Edit | Reply | 

ree  2016, 01. 12 [Tue] 04:20

お疲れさま~!!

夜景がきれいだね~。
この夜景を毎晩見れるっていいなぁ。

ミーシャはヴァンさんとぱにちゃんがいるんだもん、すぐ慣れると思うわ。

ガスボンベが必要なの?
早くお料理出来るようになるといいね。

Edit | Reply | 

panipopo  2016, 01. 12 [Tue] 23:03

Re: タイトルなし

猫好きさん、確かにそうですね!
ありがとうございます^^
これから、そうするつもりです♡

Edit | Reply | 

panipopo  2016, 01. 13 [Wed] 00:40

Re: 良かったです!

SACHIKOさん、こんばんは。
マレーシアの食事は、辛いものが多いらしいのに私が食べるものは何でも甘いのです。
どうしてだろう???と思います^^;
さすがに今日は疲れました~。暑いと堪えるし、掃除はきりがないですよね。
いつも温かいお言葉、本当にありがとうございます^^
今日は早め(?)に寝て、明日また頑張ります~☆

Edit | Reply | 

panipopo  2016, 01. 13 [Wed] 00:46

Re: タイトルなし

reeちゃん、ミーシャは慣れて来ているよ^^;
よかった!私がもっと慣れる必要があるかも。

ガスは都市ガスじゃなくて、小さなものを買ってやっと付くようになるの><
まだまだ時間がかかりそう。。。
困るなぁ~!
でも、仕方ないよね。

Edit | Reply | 

-  2016, 01. 13 [Wed] 10:38

皆さんにお願いがあります。
っていうところが本当に見苦しいです。
かえって押したくなくなる。
読者があなたを追い詰めているみたいで気分悪いです。
やりたくないならやめたら?
クリックは自主的にしてもらってなんぼでしょ。
すっごく感じ悪いです。何様?みんなのために苦労してブログやってますって?
やめちゃえば?

Edit | Reply | 

そうぼりん  2016, 01. 13 [Wed] 11:43

ぱにぽぽさん、こんにちは!

マレーシアまでのフライトお疲れ様です。
これから日常品を揃えたり、暫くお忙しい日が続きそうですね。
ミーシャちゃんも元気そうで何よりです♪
それにしても白い所は真っ白で、毛が艶々してる~❤可愛過ぎ。

ガスをオーダーしなければいけないのはちょっと驚きました。
所変われば、ですね~。
マレーシアでの生活の様子、楽しみにしています!

Edit | Reply | 

panipopo  2016, 01. 13 [Wed] 12:20

Re: タイトルなし

名無しさん、こんにちは!
コメントありがとうございました。
名無しさんのコメントは、一理あると思います。
見苦しいこと、ごめんなさい。

いつも来てくださる読者のみなさんは、ほとんどが私のファンだと思います。
御幣+僭越があるかと思いますが、そのみなさんは昔から、私のことをよくわかってくださっていると思っています。

もちろん、クリックは自主的なものです。
それでファンのみなさんは押してくださっていると、私は思っています。
お願いしてもいいのかな?と私は判断しています。

反対に私のブログが好きでも1度もクリックしてくださらない人もいると思います。
それでもOKです。
でも、ブログで応援クリックしていただけると、本当に励みになるのです。
小さい私ですが、そこを理解してくださる方はクリックしてくださると信じています。

見苦しいとかあるかもしれませんが、その場合は、ぜひ大人の判断で、こういう人間もいるのだな。
小さいけれど、自己満足でバカな人間もいるのだな、かわいそうだな。
と、思ってください。

私は何でもギブアンドテイクだと思います。
みんなのために苦労しているわけではないのです。これは本当です!

やめちゃえば?というご意見も、ごもっともです。
一時は2か月以上、止めました。
でも、「やめないで」と言ってくださる方が多かったのが、再開した理由です。

いつもギブばかりだと、心は消耗するのです=>あくまでも、私の場合です。
で、コメントや、拍手、クリックなどで何か形のあるもので、「見てますよ、応援していますよ」とテイクの部分をいただけたら、本当にうれしいのです。独りよがりじゃなかったんだ。みんな好きと思ってくれているんだと、判断できます。

名無しさんに不愉快な思いをさせてしまい、本当に失礼しました。

なお、本当に心の広いあなたなら、「そういうことや、失礼な人もいるのがこの広い世界。大人の私とは判断基準も道理も違うけれど、これはこの人のブログだから、ある一定の基準を守っているのなら、仕方ない。こういうブログは2度と見たくもないけれど、ここに来たのも、また私の経験になった。」と思ってご勘弁くださったら、助かります。もちろん、それは名無しさんの判断基準ですので、ご理解いただけない場合もあるかとは思います。

どうぞよろしくお願いします。



Edit | Reply | 

panipopo  2016, 01. 13 [Wed] 12:24

Re: タイトルなし

そうぼりんさん、こんにちは。
そうなんです、ガスは届けてもらうものらしいです。
でも、ガス店の連絡待ちなので、いつになるのかわかりません~!(笑)
そのうちまた連絡してみます。

ミーシャはまだ子猫なので、人間の子供のように血色がいい(いや、猫の場合は毛ツヤ?)のかと。
うちの中の埃で、足の白い部分が汚れてしまったので、今日は床掃除です!

まだまだ慣れないマレーシア、徐々にですね!
ありがとうございます~☆

Edit | Reply | 

名無しです  2016, 01. 14 [Thu] 01:52

To panipopoさん

違いますよ。私もあなたのファンです。だからここにもみに来ているし、今までもずっとクリックしてきました。
でも、最近のこの「お願いですから感」が辛い、苦しいってことです。
ファンに向けてならなおさらではないですか?
わかってるのに、これ以上お願いされないといけないの?って思っちゃう。
好きだと言っているのに、まだ他に愛情表現をねだるのかって感じです。
そりゃもちろんあなたのブログですからいいですよ。
でも、かえって気持ちが萎える人がいたら、あなたのお願いは逆効果ですね。

そう私は思うけど、切実にお願いされたら、かわいそうに思ってあまり良くないと思ってもクリックする人がいるのかもしれないし、それはそれで効果があるのかもしれませんが、それってあなたは嬉しいですか?

良かったらクリックしますよ。いうまでもないことです。
それを迫ってくるなんて読者を信用してないのかなと思うし、こっちがあなたに負担を強いてるみたいな気がして辛いです。

褒められて嬉しいのは誰でも同じだし、そんなこと言われなくてもわかってます。
ブログやめないで、っていうのは多くの方が思ってます。
私もやめてほしくないです。
でも、私たちのせいで、そこまでしないと頑張れない、続けられないならやめたら?と言いたかったのです。
普通にしてても十分愛されてますよね。

Edit | Reply | 

panipopo  2016, 01. 14 [Thu] 10:15

Re: To panipopoさん

名無しさん、ありがとうございます☆
名無しさんのおっしゃりたいこと、よくわかりました。
建設的な意見をありがとうございました。
確かにそうなのかもしれません。もう少し言葉を変えてみますね。
いろいろな気づきを与えてくださったことに感謝します。

そして、これでこの件はもう終わりにしませんか?
どんなにお互いに思っていることを書いても平行線かもしれません。
これは私のブログですので、私が思うことを書くことは悪いことではないと思いますし、もちろん名無しさんがコメントをくださるのも、自由です。

でも、水掛け論に終わってしまうかもしれませんし、お互いにハッピーな気持ちでいたいと思いませんか?
名無しさんが私のファンとおっしゃるのでしたら、「何様?そんなふうならブログをやめなさい」と上から目線で言えるのでしょうか?同じことを言うのでも、言葉を選ぶことも必要ではないでしょうか?私は、自分の心許せる身内にしか、そういう言葉遣いはできません。それも、ごくまれで、そういう言葉を言った後はとても嫌な思いをします。

それよりも、いつも明るく幸せでいたいです。
名無しさんのおっしゃることは理解したと思いたいです。
完全に名無しさんのご希望を飲むことはいたしかねますが、もっと建設的な方法を選ぶようにしたいです。

私は、前回の名無しさん(お名前を記入されませんでしたので、勝手にそうお呼びしました)のコメントにちょっと心痛い思いもしました。でも、それはそれです^^*
名無しさんは今のままで十分幸せだとは思いますが、名無しさんの幸せと喜びを心からお祈りいたします。
今日も笑顔でよい1日がありますように。

そして、私の選択は、『お願い』することでもあるので、その点につきましては、前回もお願いしました通り、大人の裁量で、受け止めていただきたいと思います。それが叶わないのでしたら、私のブログはスルーしてくださったら助かります。ありがとうございます。

Edit | Reply | 

名無しです  2016, 01. 14 [Thu] 13:27

To panipopoさん

そうですね、私の最初のコメントはとても感じが悪く、ぱにぽぽさんを傷つけたと思います。
そういう気持ちになってしまったこと、そのまま言葉にしてしまったこと、お詫びいたします。
ごめんなさい。
もう終わりにということでしたが、お詫びだけはさせてください。

私はぱにぽぽさんが韓国にいらっしゃる頃からずっとこのブログも他のブログも見ています。
RSSで新着が来るのを楽しみにしており、クリックもそこそこしてきたと思います。
そういう人間ですらここまで思ったということはお酌み取りください。
もちろん、ぱにぽぽさんの身近な方はそうは思われないでしょうけれど。
日本人的とかそうでないとかそういうこととは全く別の話です。
(でなければ、私はこのブログをもとより見ていないません。)

私の幸せと喜びを祈ってくださりどうもありがとうございます。
私がいうのもなんですが、ぱにぽぽさんもどうぞ笑顔で良い1日をお過ごしください。
これで私のコメントは終わりにいたします。

ぱにぽぽさんのファンの皆様、お目汚し申し訳ありませんでした。

Edit | Reply | 

panipopo  2016, 01. 15 [Fri] 23:40

Re: To panipopoさん

名無しさん、どうもありがとうございます^^
温かいお言葉、とてもうれしかったです。
では、よい週末をお迎えください!

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?