今年5月、リクルートが発行する高校生向け進学情報誌に登録している09年3月卒業予定の高校生を対象に調査を行った。対象地域は関東、東海、関西の3エリアで約8千人から回答を得た。
政財界を巻き込む大きな汚職や不正、脱税などの事件を専門に捜査する東京地方検察庁の部署。戦後間もない1947年、物資隠匿を取り締まる隠退蔵事件捜査部として誕生した。現在は、部長を筆頭に、企業会計などの専門知識を持つ約40人の検事や、それを補佐する検察事務官らで構成されている。告訴・告発事件を手がける二つの「特殊直告班」と、脱税などを手がける「財政経済班」に分かれている。小沢氏側の陸山会の事件を担当しているのは特殊班だ。田中角栄元首相が逮捕されたロッキード事件や、未公開株を受け取った政治家や官僚らが執起訴されたリクルート事件、ライブドアの粉飾決算事件などを手がけてきた。
2008年秋のリーマン・ショック以降、企業が大学生の採用を控える傾向が強まった。厚生労働省と文部科学省の調査によると、就職内定率は今年10月1日時点で57.6%に下落。統計を取り始めた1996年以降、「就職氷河期」とされた過去最低値60.2%(03年10月1日時点)を7年ぶりに更新した。一方、大手就職情報会社「リクルート」によると、来春卒業予定の大学生らの求人倍率は、5千人以上の大企業では0.47倍だが、300人未満の企業では4.41倍。不況の中、大企業への就職は依然厳しい状態が続いている。
民主党は、今夏の参院選愛知選挙区(改選数4)に、リクルート社員で新顔の伊藤孝恵氏(40)を擁立する方針を党愛知県連に示した。県連は2月に幹事会を開き、正式に決定する。改選数が1増えるなか、現職の斎藤[続きを読む]
デジタル大辞泉の解説
大辞林 第三版の解説
PR比べてお得!