NHK俳句 俳句さく咲く! 題「水仙」 2016.01.27


(拍手)さあ始まりました初心者向け俳句講座「俳句さく咲く!」のお時間でございます。
今日も張り切って俳句を学んでいきましょう。
小澤先生ご指導よろしくお願い致します。
さあ番組ではNHK全国俳句大会の特選入賞を目標に4月から俳句を学んでまいりましたけれどもその結果予選会を全員が通過するという事になりましたね。
よっしゃ〜!イエ〜イ!やりましたよ。
ちょっとごめんなさい。
一人存じ上げてない方がいるんですけど。
あの方は?あれ?存じ上げてないですか?「フューチャー!」って言う方は昨年まで知ってたんですけど。
シシオガイさんじゃないんです。
自己紹介お願いしていいですか?どうも。
近未来俳句戦士のシシオ芭蕉です。
俳句フューチャー!芸に迷いが生じてますね。
3回チャンピオンになったんで…今回。
そうですね。
全編出れますから。
その辺もじゃあよろしくお願い致します。
さあ気になるその後の結果ですけれども先生。
はい。
その結果がお手元に…。
(一同)わ〜!緊張する!どうなの?どうなの?先生発表の方お願い致します。
秀作!特選秀作佳作がある中で秀作!はい。
(一同)わ〜!
(石田)すごい!すごいな〜。
すごいやん!
(石田)さすが!さあそして…。
(一同)あ〜!赤嶺さんだけ秀作。
すごいですね。
厳しい中で赤嶺さんだけが通ったという事になりますね。
石田さんももちはちょっとふがいない結果という事ですよね。
でも初めての挑戦で全員が予選通過して更に赤嶺さんが選ばれたという事は大きな足跡を残したって言えるんじゃないでしょうか。
赤嶺さん本当おめでとう!
(石田)すごい!おめでとう!ありがとうございます。
さあ今日もしっかりと俳句を学んでいきますよ。
学びましょう!今日のテーマはこちらです!「水仙」!
(一同)おっ!今お花が出てきましたけれどもこの水仙で皆さんには俳句を今日は作って頂こうと思います。
こちらにですね小澤先生が作った俳句があるんですけれども…。
この句の水仙はどこに置いてあるのかを考えて鑑賞してみましょう。
恐らくまあ食卓に水仙花の花が飾ってあるという非常に幸せな家庭が見えました。
これはあれでしょうね。
ごはん屋さんでしょ。
あ飲食店?箸立でこの…パンパンにこう詰まっとるんですよ。
それをこれでもかっていうぐらい入ってる箸にまたねじ込んでみたいな。
まさにこのバ〜ッとこうきれいに立ってるような…。
(宮戸)食卓っていうのは家族が増えたっていう…。
箸立に新しい箸が追加になったと…。
すごいすてき!でもそれすごいすてき。
でしょ?今回はこの句のように水仙のある場所を想像して俳句を作ってみましょう。
まずどんな場所にある水仙なのか絵に描いてみます。
じゃまずは宮戸さんから。
はい。
自分の1人暮らしの食卓の上に…。
殺風景な部屋なんでビールを飲みながら…。
テレビではNONSTYLEさんが漫才をしてるという…。
縦になるんですけどこちらですね。
時間の経過なんですけど。
水仙を絵の中に置きまして描いていくうちに…
(一同)わ〜!すげえ!こんな絵も出来上がりました。
これらを基にスタジオの勝負俳句を作ります。
どんな俳句が出来たのでしょうか。
(拍手)ここからは5人が作った俳句を順番に発表して頂きまして先生に採点をして頂きま〜す。
はい。
得点の高かった上位今回は2名でございます番組最後のミニ句会に出場できるというルールでございま〜す。
ではガイくんも一緒に俳句鑑賞していって下さい。
はい。
それではまず1人目の方どうぞ!よろしくお願いします〜。
さあ宮戸くん。
ちょっとねここ最近あまり調子がよろしくない。
いやそうですね。
更にちょっと全国俳句大会も負けたんが分かってしまったので喪失感というか甲子園敗退した球児の気持ちなんで。
じゃ明日から思い切って髪の毛伸ばしてピアス開けようかなと…。
ヤダ〜!まあでもここでちょっとね1位になってガイくんそして赤嶺さん見返してやりましょう。
はい頑張って今日は勝ちたいと思います。
食卓に水仙が一輪だけある絵を描いたんですけども本当に匂いが大好きなんでそんだけ近くにあったら僕ずっと深呼吸してるやろなと思ったので…はい。
横にビールあったけどね。
はい。
だから…先生にどう評価されるのか?先生採点の方お願い致します。
何点でしょうか?はい。
(宮戸)お〜やった!いいんじゃないですか?久しぶり。
水仙の匂いを大事に詠まれたところがよかったですね。
気になったのは「深呼吸」がね…。
鼻先つけると深呼吸しにくいんじゃないかなという感じがちょっとしました。
という訳で高得点60点。
1位の席にご移動下さい。
ありがとうございま〜す。
(拍手)2人目の方どうぞ!よろしくお願いします!最近でもちょっと山形の俳句いい時悪い時がばらつきがありますから。
そうですね差が激しいので。
でもやっぱり攻めていこうと思ってます。
やっぱり今年も山形で?はい。
これ僕全く分かんないですけど。
ももちどうですか?
(シシオ)全部漢字ですもんね。
全部漢字。
先ほどの絵の五重塔が供養塔なんですねあれ自体が。
魚に感謝して供養する日本で唯一の塔なんです。
へえ〜そんなんがあんねや。
漢字だけで作ってみたと。
怖かったんですけども…。
チャレンジしてみた?そうですね。
さあ先生一体何点?はい。
(一同)わ〜!
(石田)すごい!やった!さい先いい!歴史のある塔の名前を正確に書かれて水仙の花のすがすがしさととても匂い合っていて挑戦は成功しているんじゃないでしょうかね。
ありがとうございます。
いいねえ!では1位の席にご移動下さい。
2人になったらこんなにすぐ負けそうになるんですね。
怖っ!3人目の方どうぞ!よろしくお願いしま〜す。
今んとこ高得点が続いてますけどどうですか?赤嶺さん。
この勢いに乗って今日もできたらいきたいなと思います。
では俳句ご紹介下さい。
先ほどの絵で絵の中に水仙を置いたと言ったんですけど水仙が描かれた紙の中でずっと生き続けている息を続けているっていうのをちょっと掛けて詠んでみました。
やっちゃったんじゃないかなと思いますけどね。
水仙の花自体じゃなくて紙に描かれた水仙詠んじゃってるんで水仙のよさ自体が伝わるかどうかってなるとなかなか僕は点数伸びてこないんじゃ…。
黙れ地区予選!こっちは全国大会出とんねん!悔しいんですよ!ここだけでも勝てないと!さあ先生一体何点でしょうか?はい。
(一同)あ〜!ギリギリ!ギリギリ負け!やはり描かれた水仙っていうのが…。
絵としては面白かったんだけれども俳句としては弱いっていう気がします。
残念ながら赤嶺さん脱落でございます。
あ〜今日は早いですね脱落が。
ただし秀作です!
(拍手)おめでとう!4人目の方どうぞ!よろしくお願いしま〜す!舛方くんは句会参加率はさく咲くセブンの中では一番。
いやそうみたいですね。
俳句の方ご紹介下さい。
水仙って何か僕すごく自立したというか一輪だけでもすごいしゃんと立ってる凜とした花だなっていうのがあって。
それとみんなを引っ張る指揮者。
教室でリーダーになる指揮者の取り合わせをちょっと詠んでみました。
なるほど。
どうですか?ガイくん。
ちょっとこれ…確かに水仙上に伸びてますからね。
「ぴんと伸びたる」う〜ん…。
説明もし過ぎてる感じありますよね。
じゃあ…先生の採点は何点なのか?さあ一体何点でしょうか?
(一同)わ〜!やった〜!どの辺がよかったですか?ちょっと距離があるんですけども…という訳で舛方くん65点という事で2位の席にご移動下さい。
さあこの時点で宮戸くん脱落でございま〜す。
さよなら〜。
ちょっとガイの点数で喜んだ自分が嫌ですね。
現在の得点はこちら。
1位の三浦さんは出場権を獲得。
2位の舛方くんは最後の人の得点次第です。
よろしくお願いしま〜す。
さあお願い致します。
僕前回予選で70点取ってるんですよ。
1位で。
でもそのあとダメ句で。
で僕この前解散しまして騒がしいやつなんで。
ちょっとだからコンビ解散した分ここでいい結果を残したいね。
僕新潟県は魚沼市出身でして。
越後三山っていう山があるんですよ。
そこの山がすごく冬はきれいで…。
自分の生まれ故郷のコントラストの景色を詠んだと。
そうです。
2位の舛方くんを超えればおばたくん。
65点を超えなければ舛方くんが句会に参加でございます。
さあ一体何点でしょうか?あ〜!あれ?雪山と花の取り合わせというのは割と多いんですよ。
なるほど。
ちょっとベタな感じになってしまったと。
そうですね。
残念ながらここでおばたくん脱落でございま〜す。
チクショー!さよなら〜。
番組最後の句会に参加するのは石田さんももちガイくんそしてこちらのお二方でございま〜す!小澤先生が選んだ入選6句の発表です。
やっぱ冬の朝ってどうしてもお布団から出たくないじゃないですか。
私はよく布団越しにチラッて見たらもうお母さんが朝ごはんの準備したりとかっていうのを見てたのですごく実体験を思い出させるようなすてきな句だなっていうふうに思います。
おでん屋さんでいろんなお客さんが来てるんで。
職業関係なしにこうみんなでワイワイしてる感じが見えていいですね。
寒い中で冷え切った公衆電話を磨く大変さ。
世の中にはさまざまな仕事があるという事を教えてくれる句だと思いますね。
という訳で今回の「キラリ俳句大賞」は高橋峰子さんでございました!おめでとうございま〜す。
さあ今日は新庄にやって参りました。
山形県です。
という事はあいつが…。
・「来るきっと来る」よぐ来たな〜。
・「来たよ〜」私のホーム!やっぱ落ち着きますのう。
落ち着きますか。
今日は実は…ババン!届いたんですか?届いたんです。
「僕たちは北辰小学校の6年生です。
一緒に大根引きで俳句対決を申し込みます」。
はいはい大根引きね。
うん。
分かりました。
じゃあ早速行きましょう北辰小学校の方に。
行きましょう。
よっしゃ!俳句対決の舞台は山形県新庄市にあるエコロジーガーデンです。
いやこれが山形ですか…。
2人を迎えてくれたのは…。
(一同)こっちこっち!新庄市立北辰小学校の6年生の皆さんです。
新庄自慢の大根。
ふかふかの土で育つのでまっすぐで一回り大きいんですって。
いよいよ大根引き競争開始!まず子どもたち同士の対戦です。
5本の大根を先に抜いた方が勝ち。
よ〜い…。
(スタートの合図の音)頑張れ!頑張れ!
(石田三浦)おおっ!意外と簡単に抜けるんですね。
(石田)お〜!力強いなみんな。
うわっでかっ!おっとしりもち!両チーム最後の一本。
(三浦)頑張れ!ゴール!イエ〜イ!結構楽にいってたね。
だって思ったより軽かったからしりもちついたもんな。
「えっこんな軽いの!?」みたいな…。
次は石田さんチームと子どもたちの対決です。
よ〜い…。
(スタートの合図の音)大人は1本余分に6本抜きます。
大人気ない。
絶対大人気ない!あと2本。
最後の一本!ヘイ!ヘイ!ヘイ!大人気な〜い!総合タイムで石田さんチームの優勝。
冬が旬の大根。
冬の季語です。
大根引も冬の季語。
まず味わってみる三浦さん。
みずみずしいけど…これ漬物にしたらめっちゃうまいよな。
うまい。
この体験を俳句に詠んでみましょう。
今回はこの4人で俳句対決です。
力を入れ過ぎてしりもちをついている様子を詠みました。
大根の葉が大きく広がっていて土が隠れていたのでその様子を詠みました。
勢いで土が舞って駆け抜けていくお友達たちの姿俳句にしたためました。
小澤先生どの句が一番いいですか?石田明さんの句ですね。
(一同)わ〜!さすがここでも大人気ない…。
(嗣永)大人気な〜い!場面の一番面白いところをよく素直につかんでいますね。
村尾さんの句大変描写がしっかりしていていいですね。
深瀬くんの句もかわいいですよね。
争奪戦を勝ち上がった2人とガイくん石田さんももちが句会で対戦します。
この句会で最優秀作品に選ばれた方には玉座ダメ句の場合はダメ句いすに座って頂きます。
前回ガイくんが3回目の最優秀を取りまして玉座に座っております!このいす取れるかな?玉座3回取った方はこの番組全コーナーに出演できますので皆さん頑張って下さい。
まずは5人の作品見ていきましょう。
以上5人の作品がこちらでございます。
まずこの中から一番よいと思う句と駄目だと思う句を1つずつ選びます。
よいと思う句には赤。
駄目だと思う句には黒。
名前を入れた印をつけます。
5人が選んだ結果はこちら。
まず1番から見ていきましょう。
舛方くんが良い句に選びました。
通行調査って外でず〜っと立ってやっててすごく寒そうだなって。
まさに働いてる人だなって思うその前半部分とちょっと道行く人と一瞬だけ目が合ってしまうっていうところの恥ずかしさだったり親しみだったりっていうその一瞬を捉えた句だなって。
僕逆にねあんまり目合わへんなっていうのがあって。
どっちかいうとほんまもう見てて見てないような状態でず〜っとやってるから。
この「目の合える」っていうのが何かちょっと…僕はあんまり好きじゃなかったんですね。
さあでは2番。
舛方くんと三浦さんがダメ句に選びました。
まあ正直そんなに腕まくるかなって思ったんですよね。
寒いので「息白い」で。
これも何か心にそんなに響かなかったので。
そうね。
はい。
「う〜ん?」って思って。
これ引っ越し屋さんの事を詠んだのかなって思うんですけど。
腕まくりをしたいっていうのはすごい分かるんですけど引っ越しって狭い所を通ったりするんでここ暑くても我慢をして…。
引っ越しの場合はね。
そういう意味でダメ句にしました僕は。
さあ3番。
ももちがダメ句に選びました。
おっしゃってる意味がちょっとよく分からなくて…。
(三浦)あわしかい!郷土料理なのかな〜?と思うんですけど実際私食べた事がないので…。
これこそ「だからどうした?」にならない?
(石田)でも僕はね…
(三浦)そそられてますね。
これだけでもだいぶ食欲はね…。
さあ続いて5番。
ガイくんと石田さんがダメ句に選びました。
働く人を詠まなきゃいけないんですけど…でも給湯室で「紅白」を見てるという事は定時では帰れてないという事ですよね。
NHKにこびてますよね。
季語でいうと…?「紅白」を12月31日の季語というふうに考えてお作りになってるんでしょうね。
さあでは一番人気4番。
4人が良い句に選びました。
「冬ぬくし」がすごくいいなと思って。
大仏に対する丁寧な愛じゃないですけど…愛ですね。
愛をすごく感じて「冬ぬくし」で。
いい句だなと。
すごいいいですよ。
大仏っていうでかいところやけど錆という小さいものをこうやってくって…。
その…絵がすごいですね。
全ての作品の鑑賞が終わりました。
それではここで小澤先生の評価発表して頂きます。
まずはダメ句何番でしょうか?えっ!?みんなが良い句に選んだけど先生はダメ。
何で?何で?挑戦がない。
(笑い声)「冬ぬくし」がぬるい!?「ぬくし」が入ってるからでしょうそれは。
恥ずかしい。
舛方くんダメ句いすにお座り下さい。
何で?あんなに…あんなにみんな「いい」って言ってくれたのに…。
では最優秀句の発表でございます。
先生一番いい句何番でしょうか?はい。
おっ!地味な句なんですけれども本当に伸びやかに作っていて一生懸命働いてる人の「息白し」を見せてくれた。
寒さの中の暑さが出てるのが…。
そうですね。
それが新鮮でしたね。
さあこちらの句どなたの俳句でしょうか?やったよ〜!
(拍手)やったよ〜!あ〜びっくりした。
玉座の方にご移動下さい。
ありがとうございます。
(拍手)おい。
あ〜。
クソ〜。
よかったですね。
ではほかの方見ていきましょう。
まずは1番。
通行調査の大変さ寒さなどもあるんじゃないかという事ですけれどもこちらどなたの作品でしょうか?はい。
フューチャー!ありがとうございます。
上五中七まではもう完璧だったんですけれども下五がちょっと作っているところを感じてしまいました。
「目合わさず」がいいんじゃないかなこれは。
「目合わさず」だったら完璧じゃないですかね。
続いて3番。
おいしそうだとか。
ただ「どんがら」というものを知ってる人じゃないと分かんないんじゃないかという事もありますけども。
どなたの俳句でしょうか?はい!でしょうね。
そうだと思いました。
できたら季語として「鱈」を入れたいですけどね。
あ〜。
確かに。
さあ最後5番。
「NHKにこびてる」。
いろいろありましたけれども。
こちらどなたの作品でしょうか?は〜い。
NHKさんいつもありがとうございま〜す。
今年はですね私カウントダウンライブをやっていて…。
これ自分の句なんですけど。
給湯室でこう普通に見ながら「あ〜楽しそうだな」とか。
あのね作者が分かるとまたよくなりますね。
ほう〜。
あ〜。
これはももちの句だって分かると…そういうものがじんわり広がってきますよね。
本当は眺めたくない。
出たいんですよね。
うんうん…。
自分そのものが出ていますよ。
自分を詠むあたり…自分大好きやからな。
アイラブ自分。
今回はいろいろありましたけれども石田さんが3回目の玉座獲得でございます。
(拍手)「俳句さく咲く!」では皆さんからの投稿をお待ちしております。
それでは次回の放送もお楽しみに。
さよなら!2016/01/27(水) 15:00〜15:25
NHKEテレ1大阪
NHK俳句 俳句さく咲く! 題「水仙」[字]

初心者向け俳句講座。今回の題は水仙。水仙をどんな場所に置けば はえるか、考えて絵に描いてみる。それをもとに俳句を詠むトレーニングを行う。ノンスタイル 小澤實

詳細情報
番組内容
初心者向け俳句講座。今回の題は水仙。水仙をどんな場所に置けばはえるか、考えて絵に描いてみる。それをもとに俳句を詠むトレーニングを行う。【出演】ノンスタイル、嗣永桃子、小澤實
出演者
【出演】NON STYLE,嗣永桃子,赤嶺総理,三浦友加,舛方一真,シシオガイ,おばたかずき,宮戸洋行,小澤實,【声】前田沙耶香

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 文学・文芸
趣味/教育 – 生涯教育・資格

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:21203(0x52D3)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: