集中力が出ない、頭がぼーっとする時。
日々の疲れや睡眠不足、モチベーションの低下などで、日中頭がぼーっとして冴えない時があります。
脳の処理能力が落ちて、簡単な計算も面倒に感じたり、短期記憶が低下したりすると日々の仕事にも支障が出ますよね。
そんな時は私は「イチョウ葉エキス」のサプリメントを摂取します。
「イチョウ葉エキス」とは?
イチョウ葉からつくられるエキスは、主にフラボノイドとギンコラロイドという2つの成分が含まれています。その効用は「抗酸化作用」「抗炎症作用」「血管拡張作用」「神経物質伝達物質の活性化作用」などで、複数の効果が確認されているそうです。
アレルギー症状の緩和、ぜんそく、認知症への効果等も高いとされていて、ドイツなどでは脳の血行障害やアルツハイマー患者への改善効果がみられ研究が進んでいるようです。
イチョウ葉の効果と効能 毛細血管の血流を改善・痴呆・認知症・集中力アップ・抗酸化など
通販のレビューで多いのは「集中できる」「物忘れが減った」という声。副作用としては「(血流が良くなり)鼻血が出た」というのも見かけます。(そんなに即効性があると聞くとちょっと怖いですが)
http://jp.iherb.com/Doctor-s-Best-Extra-Strength-Ginkgo-120-mg-120-Veggie-Caps/26
購買層としては記憶力の低下が気になる中高年以降の方や、サラリーマン、受験生に多い印象です。
私が実感するイチョウ葉エキスの効果
- 眠くならない
-
頭が冴える(目に活力が出る)
朝、通勤中などにぼんやりして眠たい頭が、イチョウ葉サプリを飲むと不思議と眠くならずにいられます。また、目に力が出て頭がクリアーになり、情報処理速度が早まる気がします。
仕事でお金の計算をしたりする時、役立っています。もちろん個人差はあるでしょうし、プラシーボ効果もあるかもしれません^^;
効果を感じる反面、毎日するのではなく、ここぞという時に摂取しています。少しの頭痛なら薬を飲まずにこのサプリだけで、落ち着いたりします。
注意点
イチョウ葉そのものには「ギンコール酸」とアレルギー反応を引き起こす成分があります。
そのため「ギンコール酸除去」とかかれたサプリを選ぶことが重要です。
また、当然身体のことですので副作用等で、胃痛・皮膚炎等の症状が出る方もおられるようですので服用は自己判断で、合わないと感じたらすぐに服用をやめることも肝心ですね。
大事なことは、身体の不調をすみやかにナチュラルにベストコンディションにする自分なりの対処方法を持つこと。
それが日々の生活をうまくコントロールする秘訣に繋がると思っています。