スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント (-)
コメントの投稿
トラックバック (-)

選択した文書を他のDBへ移動

選択した文書をアーカイブ用のDB(ここではTestFile.nsf)へ移動させてしまう処理です。

FileName = Inputbox ( "保存先のファイル名を確認して下さい。",,"TestFile.nsf")
Dim Db As NotesDataBase
Set Session = New NotesSession
Set Db = Session.CurrentDataBase
Dim Doc As NotesDocument
Dim Db2 As NotesDataBase
d = Db.server
Set Db2 =New NotesDataBase(d,FileName)
Dim Collection As NotesDocumentCollection
Set Collection =Db.UnProcessedDocuments

For i=1 To Collection.Count
Set Doc =Collection.GetNthDocument(i)
Call Doc.CopyToDataBase(Db2)
Call Doc.Remove( True )
Next

※Lotus Notes Release 5.08 で動作確認しておりますが、OS等の違いによりうまく動作しない場合やトラブルが発生した場合は、責任は持てませんのでご了承ください。
スポンサーサイト
コメント (0)
コメントの投稿
トラックバック (0)
前のページ(MovableType設置方法⑥)
次のページ(MovableType設置方法⑤)
プロフィール

Author:hiro.1123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
Accessの小技 (4)
Accessの小技(VBA) (1)
Excelの小技 (15)
Excelの小技【マクロ】 (3)
会社で必要なExcel関数【2000版】 (12)
Wordの小技 (2)
Notes【関数】 (5)
Notes【Script】 (14)
PCトラブル (2)
お世話になっているサイト (8)
設置方法【MovableType】 (12)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。