人の生活能力を奪えば社会的費用が増大する
CNN.co.jp : デンマーク、難民の財産没収法を可決 欧州の強硬姿勢に拍車 - (1/2)(2016.01.27 Wed posted at 10:42 JST)
1.難民認定申請者から当局が現金や貴重品を没収して経費に充てることを認める法案を賛成多数で可決
2.採決では81人が賛成、27人が反対し、1人が棄権。
3.現金や所持品が1万デンマーク・クローネ(約17万円)を超す場合、当局が超過分を没収できる。
同様の規定はスイスとドイツにもあり、スイスでは資産を没収される難民が相次いでいるとのこと。
わずか17万円分の財産しか持たずに亡命先で自活することはほとんど不可能だろう。全く新しく生活基盤を作るためには多額の原資が必要になる。
デンマークの与党自由党は、この財産没収を、福祉や社会保障のためだとしているようだが、それは本末転倒になるだろう。つまり、この没収措置によって、かえって福祉や社会保障のコストを増やしてしまうことになる。
極度に大きな資産を持っている人から没収するのであればまだしも、わずか17万円しか残さないのであれば、一文無しの状態で路上に放置するに等しくなる。つまり、本当に徒手空拳で生活を立て直さねばならない状態の人を大量に国内に滞留させることになる。これがどのような社会不安を生むか。
自活して落ち着いた生活ができる環境を提供することが、結局はもっとも社会に負担を掛けない安上がりの方法なのである。
そしてまた、難民として流入した新たな人々が、貧困と生活苦によってその持つスキルや知識、創意工夫を十全に発揮できなくなれば、デンマーク経済はせっかくの成長機会を活用できずに終わるだろう。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 人の生活能力を奪えば社会的費用が増大する(2016.01.27)
- あれこれメモ(2016.01.25)
- 「最終決着」などあり得ない。(2015.12.25)
- この記事を書いた記者さんの名前がすごい(2015.12.26)
- もともと政府とは強権へ傾くもの(2015.12.26)
コメント