速報 > 国際 > 記事

人工知能、囲碁でプロ棋士破る グーグルが開発

2016/1/28 3:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【シリコンバレー=小川義也】米グーグルは難易度でチェスや将棋をはるかに上回る囲碁で、人間のプロ棋士に勝てる人工知能(AI)を開発した。人間の脳のように自ら学習して能力を鍛え、ハンディなしで互角に戦えるまで実力を高めた。ゲーム以外にも医療など幅広い分野に応用が可能で、世界的に盛り上がるAIの研究開発に一段と弾みがつきそうだ。

 27日付の英科学誌ネイチャーで発表した。チェスは1997年に世界チャンピ…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

グーグル、囲碁、コンピューター、人工知能

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

初割 日経電子版が、今なら2月末まで無料!1月31日まで 詳細はこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
1/27 大引
17,163.92 +455.02 +2.72%
NYダウ(ドル)
1/27 15:10
15,953.12 -214.11 -1.32%
ドル(円)
1/28 5:05
118.62-64 +0.38円安 +0.32%
ユーロ(円)
1/28 5:05
129.41-44 +0.89円安 +0.69%
長期金利(%)
1/27 15:33
0.215 ±0.000
NY原油(ドル)
1/26 終値
31.45 +1.11 +3.66%

アクセスランキング 1/28 1:00 更新

1.
日経平均一時500円高、FOMC前に動いたのは誰か [有料会員限定]
2.
ワタミにやってきた白馬の騎士 [有料会員限定]
3.
もうけ話につい、飛びつく 家計相談漂流族 [有料会員限定]

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報