テレビの前の皆さんは…。
絶対しかし…。
今夜はまるで魔法のように声色を変える声優たちと真剣勝負!まずは難易度1。
ほぼ地声で演じている声優さんの声を聞いてそのキャラクターを当てて頂こう。
「かごめかごめ」早速視聴者ヒント。
この声優さんが演じているのは大ヒットアニメのプレイボーイキャラ。
(北山)優しい…。
(二階堂)品がある感じ。
(千賀)品がある感じね。
やっぱり張ってる声の方が印象深いかもしれないですね。
あとは僕は自分でもわからないですけどクセっていうのはありますから語尾とかに食いつかれるとやばいかもしれないですね。
さあ声優さんの地声を聞いてキャラを予想して頂こう。
明るい人なのかクールな人なのかキャラクターが。
(二階堂)最近テンションが上がったエピソードを教えてください。
最近テンションが上がったエピソード…。
ないですね〜。
(二階堂)ないですね〜。
ちょっとテンション上げたいんで最近イラッとした事ってありますか?運転してて割り込まれた事ですかね。
(二階堂)その時ってどう思いました?ざけんな!野郎…って感じですかね。
(藤ヶ谷)急すぎて…。
(二階堂)もう一回お願いします。
どんな気持ちでした?ざけんなコラって感じで…。
(二階堂)チャンス1回しかないんだよ。
(北山)変わっちゃったな。
クッソ…。
(二階堂)どう思いました?ざけんな!野郎…って感じですかね。
ざけんな!野郎…って感じですかね。
結構戦ってそうな感じな気がするな。
戦ってそうだね。
(宮田)戦ってそうだよね。
(千賀)もっと上げようもっと上げよう。
実はこの予想大正解!この声優さんが演じているのは戦うのがとっても得意な強いキャラ!
(北山)「俺の足踏んでんじゃねえよ」って言ってもらっていいですか?俺の足踏んでんじゃねえよ!おっ!
(宮田)だいぶ戦ってるな。
戦ってるなこれ。
戦ってるね。
(北山)しつけえな…。
「何回足踏んでんだよこれ俺の足だよ!」。
もっと高く。
何回踏めばわかるんだよ…これは俺の足だ!
(二階堂)あれっ!?あれ?聞いた事ある聞いた事ある。
絶対聞いた事ある。
(春日)なんか…はいはい!「トゥース!」って言ってもらっていいですか?どのテンションでやれば…?
(宮田)持ちネタじゃないですか。
(春日)結構張るからトゥースは結構張るのよ。
トゥース!必殺技っぽい。
なんかそうだね…。
いやそうだね。
今いいなと思っちゃったよ。
さあ第1質問タイム終了。
大ヒットアニメのプレイボーイで戦っても強いあのキャラクターわかりましたか?
(北山)今ので丹下さんきた?あーっ痛っ!マジで。
他の3人もスポーツの試合で戦うキャラを答えたが全員不正解!さあここからは実際にキャラの声を聞いて当てて頂こう。
じゃあスポーツ系っていう体でいいですか?「みんなおはよう今日の試合も頑張ろうね」って言ってもらっていいですか?みんなおはよう!今日の試合も頑張ろうぜ。
えっ?
(千賀)スポーツじゃないし絶対雑魚キャラじゃない。
(宮田)戦ってるキャラっていう事で…。
お前ら全員まとめてかかってこい!
(春日)なんかなんか…。
悪役?どっちだろうね。
(千賀)正義の味方か悪役なのか?
(春日)悪っぽくなくない?悪そうじゃないよ。
俺の友達を傷つけたな!あれ?
(千賀)どっちだろう?どっちだ?悪役かな?俺がこの世の全てを滅ぼしてやる!悪…いや正義っぽくない?正義っぽくない?
(宮田)どっちもいけるな。
どっかに正義が垣間見える…。
(北山)そうなんだよね。
(千賀)どっかに。
実は予想は大正解。
このキャラクター敵役ではなく主人公の仲間の一人。
「撃て!私もろとも撃て!」。
(千賀)ありそう!それありそう。
撃て!私もろとも撃て!あれ?めっちゃ聞いた事あるぞ。
撃て!私もろとも撃て!
(二階堂)あれじゃない?待って待って待って。
めっちゃすごい人じゃない?これ。
(北山)『ONEPIECE』…。
(宮田)そっちか!「俺の弟を傷つけるな!」って言ってもらっていいですか?俺の弟を傷つけるな。
俺はもう負けねぇから。
うわっ絶対聞いた事あるわ。
(宮田)胸にジーンときたものがある今。
(二階堂)『ONEPIECE』でしょ?俺絶対あのキャラクターだと思う…。
ちょっとメロメロな感じで「ナミさ〜ん」って言ってください。
(二階堂)なるほど!絶対そうだ。
ナミさぁ〜ん!
(二階堂)うわあすげえ!あれだ!あれ?「くそお世話になりました!!!」。
(二階堂)それ聞きたい!これやばいでしょ?やばいやばいやばい!泣く泣く泣く!オーナーゼフ!!!長い間くそお世話になりました!!!
(二階堂)やばいやばい!
(春日)生よ生!俺は海の一流コックサンジだ。
イエーイ!よっしゃ〜!
(平田)ナミさぁ〜ん!こちらの平田広明さんが担当しているのは『ONEPIECE』のサンジ。
ちなみに平田さんある大人気ハリウッド映画で主人公の日本の吹き替えも演じているんですよ。
今日という日を忘れるな。
捕らえ損ねちまったな。
キャプテンジャック・スパロウ。
すげえ!あ〜すげえな!
(玉森)めっちゃ見てた。
サンジとジャック・スパロウ…。
海賊だ海賊。
海賊声優って言われてるんです。
(一同笑い)海賊声優…。
続いては難易度2。
国民的アニメ映画とも言える作品でとってもやんちゃなキャラの声を担当している声優さん。
(北山)元気いっぱい。
めっちゃ元気。
声が大きい。
(二階堂)キャラクターだよな。
普段はこういう割と女の人にしちゃ低い方で使って生きてるんですけどでもちょっと興奮したりとかお酒飲んだりするとキュッてなっちゃうかもしれません。
それではまず地声を聞いて予想して頂こう。
男の子か女の子かってさ結構まずでかくない?今の。
うわっ男の子もいけるな。
趣味はなんですか?お相撲を見るのが好きです。
へえ〜。
おお〜。
(玉森)その時なんか応援とかどう声かけますか?豪栄道!
(二階堂)おお〜!すげえめっちゃいい声だ。
(二階堂)太いね。
はっけよいのこった!あっ!あれ?
(北山)「た」の部分。
はっけよいのこった!
(春日)「肩がメロンだ」。
「肩がメロンだ」いきましょう。
(宮田)肩がメロンってなんなんですか?そういうのがあるんだよ。
褒め言葉でね応援の。
肩がメロンだ!
(二階堂)あれ?男の子じゃない?少年いけるよ。
(春日)少年ちょっとあるぞ。
(北山)少年あり得る。
実はこの予想不正解。
この声優さんが演じているのはとっても小さい女の子。
というわけで…。
え〜違う?
(二階堂)少年系じゃないのかな?じゃあちょっとなんか…。
「野球やろうぜ!」ってちょっと言ってもらってもいいですか?野球やろうぜ!
(春日)全然違うじゃん!あら?全然違うじゃんさっきと。
ムダ死にムダ死に。
「わーいわーいお菓子だ!わーいわーい!」。
わーいわーいお菓子だ!わーい!
(玉森)あ〜…なんだっけ?なんだっけ?なんか聞いた事ある!聞いた事ある。
もうお腹空いた!
(春日)なんだ?なんだっけ?なんだ?「もう」がすごいきたわ。
もうお腹空いた!もうお腹空いた!もうもうもう…もうちょいなのもうちょいなの。
もうちょいなの。
(春日)口越えてんじゃん。
これ出てるわ。
ここか。
もうちょいなの。
実はこの予想大正解!ずばりジブリ作品のキャラクター。
「ここで働かせてください」って言ってもらっていいですか?ここで働かせてください!年齢的に。
もうちょい大人になってからだな。
(藤ヶ谷)高校生になってからだね。
「お姉ちゃんのバカ」。
(二階堂・藤ヶ谷)おっ!
(二階堂)そこじゃない?お姉ちゃんのバカ!
(二階堂)おお!ほら!ほら!そっちっぽくないか?「トトロ」って言ってもらっていいですか?トトロ。
(二階堂)うわあ〜すげえ!絶対そうだ!いいっすか?「イソノ」って…。
お前ふざけんな!お前ふざけんなよ!「まっくろくろすけ出ておいで」「出ないと目玉をほじくるぞ」
(拍手)
(二階堂)これを聞きたかったの。
(坂本)あなたトトロっていうのね。
この方が『となりのトトロ』でメイの声を担当した坂本千夏さん。
ちなみに『アンパンマン』に出てくるこのキャラクターも坂本さんの声なんです。
「てんてんどんどんてんどんどん」すげえ!
(北山)そうだ!さあ続いては地声とキャラ声にギャップのある難易度3。
(北山)女性声…。
(千賀)女性…。
ちょっぴり…ちょっと恥ずかしかったですね。
でももうセリフなのでキャラクターだし入っちゃえばもう全然へっちゃらなんですけど。
そう実はこの声優さんが演じているのはちょっとお下品な言葉の多いキャラクター。
地声だけで当てられたらあなたはかなりのアニメ通ですよ。
女性って男の子の声もやるからなあ…。
これでも女性声じゃない?完全な。
(二階堂)まあ女性声。
筋トレしてます。
筋トレ…。
好きなプロテインの味は…。
プロテイン飲んでるかどうかわかんない…。
(春日)プロテインはさ飲むよ。
(二階堂)そこから離れない…。
バニラです。
バニラ…。
(二階堂)でも飲んでるんだ。
(春日)そうだよね。
玉森君。
(北山・宮田)たま?僕?「玉森君好きだ」って言ってください。
玉森君好き!ああやばい…。
ヒロインって感じ。
(二階堂)あっヒロインね。
(北山)ヒロイン系ね。
しかしこの予想は大外れ!実は小さい男の子。
初恋はいくつぐらいだったんですか?17歳ぐらいですかね。
お〜。
バニラ味で。
(春日)バニラ味。
プロテインと一緒じゃないですか。
(春日)プロテインと同じ味だ。
(北山)プロテインと一緒ですよ。
結局女性キャラを答えてしまい全員不正解。
さあここからはキャラ声。
地声とどれくらい変わるのかご注目。
「玉森君好き」って言ってもらっていいですか?玉森君好き!
(北山)全然違う!
(玉森)全然違ったよ。
(春日)男っぽいよ。
(北山)ちょっと男っぽいよね。
あれ?
(春日)はいはい。
「はい!テレビ朝日です」。
はい!テレビ朝日でしゅ!
(二階堂)あら?「です」じゃないよね。
「でしゅ」って?テレビ朝日でしゅ!
(二階堂)あら?
(春日)でしゅ?はい!元気でしゅ!あるぞ!あるよこれ!
(宮田)聞いた事あるよこれ。
ええ?
(千賀)お金持ち感…。
ごめんって。
車2つあげるから許して。
(北山)なんかちょっと…。
(二階堂)絶対聞いた事あるよ。
(春日)なんだ?
(宮田)金持ってるなこれは。
(横尾)ボンボン。
(宮田)金持ちだわ。
(千賀)金持ってる。
最後のヒントは超お金持ち。
ボンボンでちょっとお下品な男の子といえば…。
(二階堂)うわクソマジ悔しい。
(玉森)あれ?どこで聞いた?お前なんかパパに言ったら一発で飛ばせるんだからな。
(玉森)うわっなんだ?わかった?これいいのかな?「友だちんこ」って言ってください。
あったあった…。
(二階堂)絶対そうだ。
友だちんこ。
(一同)うわー!
(二階堂)すげえ!
(宮田)なるほど。
(春日)そうだな。
(二階堂)絶対そうだ。
ひぎゃ〜しゅ。
僕御坊茶魔ぶぁ〜い!ありが玉森。
(春日)ありが玉森出たよ。
(神代)僕は御坊茶魔ぶぁい!こちらの神代知衣さんが演じているのは『おぼっちゃまくん』の御坊茶魔。
どんぴしゃ世代の春日から「おはヨーグルト」「こんにチワワ」「こんばんワイン」。
ちょっといいですか?おはヨーグルト。
こんにチワワ。
こんばんワイン。
あ〜。
いやすげえぞ。
(二階堂)すげえ。
「落ちぶれても元上流家庭」みたいな…。
(春日)ケツ丸出しの人だからさ…。
さあ最後は誰もが知っている有名作品なのに超難問。
この声優さんが演じているのはジブリ映画に出てくるメインキャラクター。
(二階堂)男性…。
(春日)男性ですな。
稽古中に…。
…出たね!とかっていう事はよく…。
はい。
好きなものの話してる時ってきっとテンションが上がると思うんで…。
えー…そんな大した事はないですけどパソコンをいじったりとかあとは自然の中に出て遊ぶっていう事が好きですね。
おおおなんかちょっと…。
(二階堂)誠実そうな感じ…。
すごくきれいな景色を見た時になんて叫びたいですか?山といえばやっほー!
(北山)あれ?今…。
(千賀)あれあれあれ?やっほー!「やっほー!」と叫んだこの声優さん。
実は演じるキャラクターも自然と深い関係のある人物。
仕事がどうしても…やっぱりスタジオであるとか室内都会が多いので自然に触れる…水に触れる空気に触れるっていう事は気持ちいいですね。
青春系じゃない?それこそスポーツ系なんじゃない?
(宮田)かっこいいキャラとか…。
(北山)モテる先輩とか…。
(横尾)頭いいでしょこのキャラ…。
4人共スポーツアニメと予想してしまい全滅。
さあここからはキャラ声。
特別にメンバーにもジブリ作品である事を教えてあげましょう。
(二階堂)うわっジブリ?
(横尾)ちょっと待って…。
全然それで聞いてなかったやべえ。
ジブリのやつを消していこうかなっていう…。
じゃあはい。
「マジョ子さ〜ん」って言ってください。
マジョ子さ〜ん。
(二階堂)あれ?違うか。
あのキャラをついに発見!はい。
「バルス」って言ってください。
バルス。
めっちゃいい人絶対いい人。
(横尾)逆に守る方。
(北山)守る方だね。
(二階堂)もっとない?もっとない?「コンクリートロードはやめた方がいいぜ」。
何何何それ?なんのなんの?『耳をすませば』。
(二階堂)すげえ。
コンクリートロードはやめた方がいい。
(横尾)はい。
(千賀)ジブリ渉きた。
えっと「サンを解き放てあの子は人間だぞ!」って言ってください。
(二階堂)なるほど!Dialogue:0,0:28:22.43,0:28:24.61,Def2016/01/26(火) 02:20〜02:50
ABCテレビ1
キスマイ魔ジック[字]
あらゆる世界で活躍するプロ達の“魔法のような技=魔ジック”と真剣勝負!
そんなプロの魔ジックとクイズ、競技など多種多様なものを掛け合わせたゲームを展開!!
詳細情報
◇番組内容
今回はキスマイGAMEでも大好評だった『うしろの声優だあれ?』が復活!
声優さんの顔を見ずに地声で会話をしたらその声優さんが演じていたキャラクターに気が付くことができるのか?
今回も国民的人気アニメの声優さんが大集合!
◇出演者
Kis−My−Ft2(北山宏光・玉森裕太・藤ヶ谷太輔・宮田俊哉・千賀健永・二階堂高嗣・横尾渉)
◇出演者2
◆ゲスト:春日俊彰(オードリー)
◆出題者としてあの人気アニメの声優が登場!!
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/kismy-magic/
ジャンル :
バラエティ – ゲーム
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:48079(0xBBCF)