NTTドコモは1月26日、公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」を都営地下鉄の車両内で利用できるようにすると発表した。
2月5日から順次、都営浅草線の一部車両を皮切りにスタートし、2020年3月までに全車両内で対応する計画だ。
都営地下鉄の走行中の車両内で無線LANによるデータ通信が利用できるようになる。まず浅草線の1編成から対応し、20年3月までに浅草線と大江戸線、三田線、新宿線の全車両に拡大する計画だ。
都営地下鉄に相互直通運転している鉄道会社では対応しない。また、都営地下鉄と相互利用している鉄道会社の路線では、都営地下鉄の対応車両内でも一部エリアで利用できない場合があるという。
docomo Wi-Fiは、ドコモの契約者(Xi/FOMA)が月額300円で利用できる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160126-00000080-zdn_n-sci
スポンサードリンク
2:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 16:53:22.39 ID:N1WqR3Er0.net
ホームにも設置お願いします。
4:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 16:54:03.08 ID:ViPPJzzR0.net
ホームはもうあるだろ。
7:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 16:54:33.71 ID:7ejz4+/k0.net
ホームと車両の隙間が大きい都内地下鉄でスマホ
3:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 16:53:54.60 ID:isJ209F40.net
揺れる車内で小さい字を読んでると目が悪くなるよw
13:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:03:19.70 ID:eFqrrk4Q0.net
認証に問題、ばっかりで使えない
12:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:02:01.13 ID:zt1YcDcT0.net
繋がったところで激遅
5:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 16:54:09.12 ID:TVXTZf/X0.net
セブンでたまに使うけど超低速だよなこれ
8:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 16:55:53.29 ID:cQEretuZ0.net
>>5
ホント遅い。遅いから使わなくなった。
LTE快適すぎる。
56:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 20:29:00.93 ID:aYDvOI+a0.net
>>5
昔はそこそこ速かったのに今はゲロ遅いよね
アプリのアップデートで使おうとしても遅すぎてダウンロードしきれない
11:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:01:51.76 ID:/6dDan6A0.net
もうWi-Fiとかオワコン
電池食うだけだし
14:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:05:12.79 ID:d5KFtU+p0.net
なぜさくっとつながらないんだよ。
0001docomo。
15:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:06:20.17 ID:F6Mxonv70.net
繋がった試しが無いんだが
16:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:08:15.64 ID:dLZxhtAA0.net
0000docomoで頼む
17:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:12:33.08 ID:Gj5HLUYv0.net
使える時より妨害される時の方が多い
18:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:14:32.88 ID:WXvt4X0F0.net
日本のITって利権ばっかりで嫌になるわ
無料Wi-Fiだって普及させる気無いだろ
19:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:16:42.81 ID:+l/5iuDW0.net
mvnoにも使わせろやカス
43:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:22:12.88 ID:O1+nEs/60.net
>>19
死ねよ貧乏人
24:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:23:09.31 ID:twSzqhxc0.net
既存をまともにして
25:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:25:13.97 ID:rd/3f1Aa0.net
ドコモショップ内でも低速だから困る
21:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:21:37.24 ID:WAfIVOfD0.net
やっぱり皆遅いと思ってたんだ…
auとかソフバンはどうなの?
26:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:25:20.00 ID:6DwAQJPJ0.net
>>21
禿だけど遅いって感じたことないなあ
28:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:29:10.79 ID:/n2SV/kF0.net
auも遅い売国糞禿WiFiも亀の遅さ
だからいらない
27:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:27:32.04 ID:Emwk1kPJO.net
外出先での高速ネット環境って営業と学生以外
そんな必要としているのかねぇ
32:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:45:09.85 ID:Qw/XdFc50.net
>>1
>docomo Wi-Fiは、ドコモの契約者(Xi/FOMA)が月額300円で利用できる。
(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
LTEで良いじゃん
34:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:47:02.14 ID:xSsJfjpO0.net
永久無料で実質タダじゃなかった?
ドコモやめたから忘れたが
38:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:59:02.48 ID:Kj3fU8ZA0.net
>>34
うん永年無料
33:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:46:50.50 ID:d5KFtU+p0.net
永年無料にしてくれてうれしいけど、使えないからな・・
36:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:54:16.21 ID:hgr9nBbFO.net
こう言うのって、映画やなんか落とすのに利用する奴が出てきそうだけど大丈夫なの?
39:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:01:13.82 ID:twSzqhxc0.net
>>36
使い方に制限ないよ
まともに繋がらないけど
37:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 17:55:19.06 ID:hI6uxm/o0.net
繋がらない使い物なりませんわw
41:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:04:21.75 ID:ZO6dERgo0.net
スポット少ない
繋がりにくい
速度出ない
44:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:22:30.35 ID:GUpcca420.net
勝手に接続されて超遅いからストレスになるんだよな
49:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:51:26.21 ID:Jjqpw0AP0.net
>>44
一緒です
ワザワザwifi切らないとネット出来ない
46:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:37:33.56 ID:rdSo8OQF0.net
駅のホームにあるけど、繋がらないわ速度でないわでまったく使い物にならんわ
47:名無しさん@1周年 2016/01/26(火) 18:46:18.39 ID:KQQzGFQK0.net
通信速度が遅すぎて使い物にならない
LTEの方がよっぽど速いわ
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453794766/
- タグ :
- Wi-Fi
- ドコモ