ネプリーグ【めざましテレビの精鋭登場!女子アナVSチャンピオン芸人が大熱戦!】 2016.01.25


(佐野)
今夜は実力派芸人と早稲田卒の女子アナの常識バトルです。
まずは林先生率いる舞台THEEMPTYSTAGEチーム!
(ジュニア)ぺっ!
(コバヤシ)ぺっぺっぺー!
対するはネプチューンチーム!
(原田)ぺっ!
(名倉)林先生キャプテンですね。
(林)これ形だけですよ。
こんな芸達者が揃ってて。
僕何もやることないですからね。
(林)『IPPONGRANDPRIX』の優勝者M−1チャンピオンキングオブコントの優勝者。
違います!違います!
意外にも常識人な実力派芸人たちがボケ厳禁!
本気で早稲田大出身の女子アナたちに挑みます
(名倉)『THEEMPTYSTAGE』ってどういう舞台なの?
(ジュニア)これはですね即興お笑いショーでございまして。
総勢70人以上の芸人さんが出るんですけども毎日日替わりで即興コントと即興トークショーの2部構成になってるんですよ。
毎日違う内容なんでぜひ皆さん遊びに来ていただきたいと。
斎藤できるの?クイズ。
(斎藤)僕結構得意なんで。
(斎藤)もともと…。
(斎藤)真面目なんでつまらなく答えちゃったらすいません。
(堀内)楽天ってさ頭良くなきゃ入れないんでしょ。
そうですね。
だからそれなりの頭を持ってると。
そういうことでございます。
何やねん!
(斎藤)そういうことです。
果たして常識力があるのはどちらのチームでしょうか?
スポーツ界でニュースとなっている言葉です
ロンドンオリンピック女子800m走でロシアのマリヤ・サビノワ選手が優勝
しかし…
さらにロシアの組織的な関与が明らかになったこの不正行為といえば?
カタカナでお書きください
このくらいだったらいいな。
(岡副)そうですね。
易しいですね。
オープン!
正解!
舞台THEEMPTYSTAGEチーム10ポイントまずは獲得しました
このレベルはこのメンバーには失礼なぐらい易しい問題ですよ。
LEVEL.2大ヒット中の映画です
ファン待望の新作が10年ぶりに公開されました
興行収入は…
この超話題作といえば?
答えは5文字。
カタカナとひらがなでお書きください
(ジュニア)え〜!?えっ…全然分からん!
さあ残るは林先生とジュニアさん
(宮司)これいろんなニュースでも聞きますよね。
さあ残り10秒です!
(コバヤシ)えっ?えっ?えっ!?
(ジュニア)分からん。
(コバヤシ)えっ!嘘でしょ!?
(秋山)宣伝とかで…。
オープン!
残念!
やはり手で顔を覆った千原ジュニア間違えた〜!
え〜!?
(コバヤシ)何や!?この絵本のタイトルみたいな…。
(コバヤシ)「フくースの覚醒」って。
(秋山)何か面白そうな話。
(コバヤシ)生ぬるい話ちゃうねんこれそんな!知らんの?タヌキの子供が冒険するやつ。
フくースが。
(コバヤシ)何でそれ世界中があれよあれよと見に行くねん!
(斎藤)このポスター見ずに街歩くの難しいですよ逆に。
(コバヤシ)何から「く」きたんですか?
(ジュニア)みんなすごい集まってるから「ぼくたちの覚醒」
(秋山)そんなハッピーな…。
(林)ひらがなとカタカナですから。
(秋山)『七日間戦争』シリーズみたいな。
(コバヤシ)ハリソン・フォードが「ぼくたち」って言います!?
2問目を落としました。
3問目正解なるか?
今話題の戦国武将にまつわる問題です
その…
伝説の忍者猿飛佐助に代表される家臣たちの総称といえば?
漢字でお書きください
映画や文学作品のタイトルでも有名です
さあこれは順調に5人が書いている!
今話題の…
オープン!
正解!
20ポイント獲得!
(斎藤)よっしゃ!これこれ!
実力派芸人たちが常識力を見せつけました!
すごいね!これは3ついけたで。
3ついけたね。
(堀内)ジュニちゃんありがとう!これヤバかった。
3ついかれるとこだったよ。
でもさジュニア君『スター・ウォーズ』って1回も見たことないの?見たことないです。
いや〜…避けてきたんだね。
俺見なあかんのホント見てないんですよ。
例えば?マジで!?何てことしてんだ!ボクシングって何から入ったの?ボクシングは赤井英和さんです。
あ〜!
(コバヤシ)浪速のロッキーから?
(ジュニア)浪速のロッキーなんで。
よう分からず応援してたんですね何のことやろ?「ロッキー」と思って。
(秋山)本家を知らずに。
ジュニアさんができていればパーフェクトでしたが秋山さんチームへの活ありますか?
(秋山)今日また新しいものをちょっと…。
(秋山)いいですか?新しい物まね…。
という物まねをちょっと作りまして。
そんなことできないよ。
版画なんて。
やらせていただいていいですか。
ミュージックスタート!何やねん!
(ジュニア)ダイナミックに版画で彫るよな。
そうなんすよ。
目が落ちそうな感じなんですよ。
ここはねやっぱり30ポイント取っときたいけども岡副さんが間違えても気にしないもんね。
気にしてます心の底から。
ホント?でも早稲田だもんね。
実は。
そして初登場宮司愛海アナウンサーですが去年フジテレビに入社した新人アナウンサーです
漢検2級日本語検定3級
シンガポールへの留学経験もあります
すっごい!隙がないね。
お姉ちゃんみたいな感じです。
(宮司)仲いいです。
そこだよね。
できるんだけどもチームワークだけだよね。
この2人がもめないように。
さあ早稲田出身負けられません
世界的な観光地です
後ろ向きにコインを投げ入れると願いがかなうとされるこの観光スポットは?
カタカナとひらがな漢字も含まれています
じゃこれしか思い付かない。
さあ岡副さんだけが書けていません
(岡副)聞いたことはあるんですよ。
(宮司)よく聞きます。
オープン!
残念!
岡副麻希が間違えた〜!
(岡副)あ〜!ごめんなさい。
惜しい!そうか。
その辺分かってんだ。
(斎藤)現代っ子。
(岡副)「トリビアの泉」それ番組や!本物の。
「トンビ」?
(不正解音)「トンビの泉」!
「トンビの泉」ではありません
「トリビア」に近い。
(岡副)らりるれ…「トレビ」?
はい「トレビの泉」です
聞いたことない?ない。
駄目だこりゃ!
これは恥ずかしいミスです
注目を集めるチームです
前田投手が移籍しかつて野茂英雄投手も在籍したメジャーリーグの球団は?
カタカナで書いてください
さあ残るは泰造さんだけです
雰囲気雰囲気。
雰囲気で。
自分信じて。
オープン!
残念!
堀内健が間違えた!なぜ間違えた〜!?
「ドジドース」!?めちゃくちゃカワイイ!何でそこに「ド」って書いたの?「ドジャース」って思ってたら「ド」って書いてあって。
ぱって見たらぴしーんってもう消されちゃって。
そんなミスある!?言ったの健が俺に「自分を信じて」って。
おいふざけんなよ健!
さあまだ正解はありません
中学校社会で習う組織です
今月北朝鮮が水爆実験を行ったとされる報道が世界中を揺るがし…
各国の核物質の査察などを行うこの機関は?
漢字でお書きください
これはアナウンサーが分からなければいけない問題です。
岡副さん宮司さん書けるかどうか
(斎藤)うわ〜…。
(林)これは無理だ。
(コバヤシ)分からん。
分かった!分かった。
(宮司)分かんない。
そんな難しくないよね。
こっちか。
簡単な方書いとこう。
さあ最終問題
オープン!
こい!
残念!
堀内原田2人が間違えた〜!
あらっ!そっか…。
漢字は結構うまく書けたんだけど。
俺も…。
宮司さん答えをお願いします
「国際原子力機関」
はい正解です。
「国際原子力機関」IAEAです
(岡副)分かった。
ぎりぎりです。
俺なんか全然駄目だ。
(宮司)頑張ってください。
宮司さん泰造にびしっと怒って。
コラッ!自分の番組なんだから…。
何やねん!?怒られて喜ぶって。
イタリアの観光名所トレビの泉
(村瀬)これ間違われるとは思ってませんでした。
(村瀬)トレビの泉っていったら皆さん後ろ向きになってコイン投げますよね。
ほななんぼぐらいたまんねん?と。
これ小銭なんですけどやっぱりちりも積もればじゃないですが年間でいくとね1億。
それに近いぐらいの金額になる。
え〜!
(村瀬)じゃあそれ誰の物になるんやということなんですけど。
これはちゃんと回収されてチャリティーの方に実は回されているんですね。
これローマ神話に出てくる神々の彫刻っていうのがここに施されているんですけども。
真ん中でどーんと立っているこのローマ神話の神ですけども…じゃあ泰造さん。
(村瀬)この神様の名前何だと思います?ネプチューン。
さすが泰造さん!
(村瀬)これが海の神また水をつかさどる神様であるネプトゥーヌス。
違うじゃん。
いやいや!英語読みにするとネプチューンになるわけなんですね。
あの人俺が知らないと思ってたんだぜ。
2ndSTAGEはカリスマ講師林先生厳選の漢字テストです
今日はどんな問題なのか聞いてみましょう。
林先生!
本日はこの4つのカテゴリーから出題しました。
カテゴリー1は読めないと恥ずかしい漢字。
カテゴリー2は同音異義語ですね。
同じ読みですけれども文脈でしっかり書き分けてください。
カテゴリー3は書き間違いが多い漢字。
そしてFINALは僕からの最終問題ですけれども基本的には正解させる気がない難しい問題が入れてあります。
何か今日スマートだな〜。
(斎藤)見せてくださいよ。
(ジュニア)ちょっと見せてください。
どこのなんですか?
(林)だから…。
林先生のスーツはアルマーニでーす!
アルマーニが出ました!
(岡副)すごーい!
林先生のネクタイもアルマーニでーす!
変わったな先生!
(ジュニア)靴靴…。
いやいいですって!
(斎藤)見せてもらいましょう。
林先生の靴はプラダでーす!
カッコイイ!あーあ!ああなりてえな〜!
さあそれでは参ります
レディーゴー!
ゴー!
(岡副)うわっ!
(宮司)すごい揺れる!
まずは早稲田卒の岡副キャスター
よかった!よかった!よしっ!
ボーナスチャンス!
よしっ!ピアノ。
OKOK!
ボーナス突入!3問連続で正解せよ
正しいのは?
正しいのは?
ボーナス失敗!
大丈夫。
気にすんなもう。
うわ〜もったいない!「ショウカイ」いこうか!いけるよ。
よーしっ!ピアノ?お色気ポーズ!いい!よっしゃ〜!よーしっ!・「オカオカ岡副オカオカ岡副」・「オカオカ岡副」
(岡副)あれっ?頑張れ。
(岡副)よかった!やった!シャキーン!合ってんすか。
すごいなこの子!
(岡副)やった!シャキーン!麻希ちゃん!見直したわ。
見直した!さんずい一発でいった。
(ジュニア)すごいなぁ!先生頼みますよ。
(宮司)うわ〜!何だっけ?
あなたは書けますか?
(宮司)うわ〜!何だっけ?
(岡副)「セツナ」「セツナ」
残念!岡副1人パーフェクトならず!
2文字ですか。
ちょっとぽいやつ書いたら出てくるわね。
続いて早稲田卒の宮司アナ
やった!おいでこっち!やった〜!やった〜!
クリア!
ネプチューンチーム70ポイント獲得!
漢検2級の宮司愛海がクリア!
ありがとう!ありがとう!ホンマ2人でいった!早稲田すごいね!
(宮司)麻希ちゃんのおかげ!いや〜照れる…。
何やねん!
(コバヤシ)お見事!めざましチームだけでクリア。
よかった〜!
(ジュニア)宮司さんもすごいですけど岡副さんすごい!
(岡副)ちょっと見直してくれました?できた?みんな。
怪しいの幾つかありますね。
「深長」とかぱっと出てこなかったですね。
斎藤さん駄目?
(斎藤)漢字書ける女性ってすてきだなと思うんですよね。
ぐっときちゃって今。
字も奇麗だったしね。
「意味深長」という四字熟語
言葉の意味を理解すれば書き間違えないそうです
(林)確かに「シンチョウ」っていうとこの深長あんま使わないですね。
(林)でも意味をしっかり覚えていただければ簡単でして。
(林)深く長くですから色々なものがここに込められてるっていう意味。
(林)ですからこういう身長とかでは…。
(林)あるいはこういう伸長もありますけど意味が通じない。
「シンチョウ」といえば先生…。
もういいですよそれは!
(コバヤシ)先生!
(林)もういい…。
アルマーニ!
(ジュニア)うちの…。
アルマ兄さーん!
(岡副)「アルマ兄さん」!?
さあ後攻は舞台THEEMPTYSTAGEチームの挑戦です。
このチームには林先生がいらっしゃいますので問題は番組が作成させていただきました
さあキャプテン林先生このチームの漢字力はいかがでしょうか?
(林)大丈夫じゃないですか。
特にケンコバさんは言葉ご存じで。
(コバヤシ)全部分かりました僕。
(ジュニア)えっ!?「刹那」も?
(コバヤシ)「刹那」も分かりました。
私も漢字すごい得意なんで。
今日盤石の先輩たちがいますんで思い切った気持ちでいきます。
ぺっぺっぺー!お願いします。
確かにそれ…。
(ジュニア)もしかしたらそれぐらいのもんなのかも。
さあ参りましょう。
レディーゴー!
(斎藤・ジュニア)ぺー!
(斎藤)うわ〜!
(秋山)いけよ斎藤。
(コバヤシ)斎藤いっちゃえよ!
(コバヤシ)さすが!
(斎藤)イェーイ!
ボーナスチャンス!
こいよこいよ!こいよ!ぺっぺっぺー!
ボーナス突入!3問連続で正解せよ
正しいのは?
正しいのは?
正しいのは?
(ジュニア)すげえ!
ボーナスクリア!10ポイント獲得です
ぺっぺっぺー!こういうときか。
OK!あ〜すごーい!取られた。
(コバヤシ)あれっ?何か俺みたいなやつ出てきた。
(林)OKOK!
(斎藤)よっしゃ!危ねえ!
(秋山)OK斎藤!
(コバヤシ)いけいけ!よっしゃ!よっしゃ〜!すごいね斎藤さん。
5問目。
あと3問でしょ。
ちょっとこの辺が怪しいっすね。
こっから怪しいっす僕。
(秋山)頑張れ頑張れ。
(秋山)うわっ!何だ?これ。
(斎藤)OKOK!OK!こいよこいよ。
これいくんちゃう?あ〜いっちゃう。
いっちゃうなこれ。
(コバヤシ)怖い!半分骸骨や。
うわ〜!えーっと…。
(斎藤)えーっとね…えーっと…。
操縦士交代
やった!違うんだよな〜。
(秋山)いきますよ!
(コバヤシ)頼むよ秋山。
(コバヤシ)違うの?
(秋山)違う!?マジっすか!?
(斎藤)秋山さーん!
(秋山)チキショー!
操縦士交代
(林)でも惜しい惜しい。
(コバヤシ)えっ!?これやな。
(斎藤)うわ〜!
(コバヤシ)あれっ!?ヤベえ!
操縦士交代
「王」じゃない!?何へんなんだ?あれっ?ヤバいヤバい!
(秋山)近いとこまできてる!
(秋山)何とかならないんですか?
(コバヤシ)先生教えてくれよ!
(林)それはルール違反じゃないですか。
え〜!?
操縦士交代
ジュニアは間違いに気付いてるんだね。
何がはまるかが分からないってことですよね。
これ引っ掛けだよな〜。
ぺっ!
(ジュニア)さすが!アルマ兄さーん!
(コバヤシ・斎藤)アルマ兄さーん!
(林)それやめてください!
(コバヤシ)このままイタリアまで行っちゃえよ!
(コバヤシ)怖い人だ。
(ジュニア・斎藤)すげえ!
(ジュニア)アル兄すごい!
(コバヤシ)アル兄!
舞台THEEMPTYSTAGEチームパーフェクト!80ポイントです
すごーい!さすがアルマ兄さん。
その言い方やめてください。
(林)これこの間授業で説明したばっかの字ですもん。
(林)2007年センター試験に「周旋」って言葉が出てきて「周旋」と「斡旋」はセットで覚えとこうって言ったばっか。
「周旋」って何?何でセットなの?「旋」の字おんなじで「斡旋」も間に入って紹介する。
「周旋」も取り次ぐって意味です。
2007年センター試験第2問に出ております。
あと「文殊」でみんなな…。
「文殊」出てこなかったですね。
「特殊」の「殊」なんですね。
なっ!分からへんよなぁ。
(秋山)「数珠」の「珠」っぽいイメージないですか?文殊菩薩っていうそういう菩薩の…。
学問をつかさどる仏様のお名前ですから。
(ジュニア)4人寄ったけど出えへんかったな。
お上手!
これから皆さんには様々な割合パーセントを答える問題にチャレンジしていただきます
このコーナーの結果次第でボーナスステージへの進出が決まります
ただ僕ホントこれ人生で一番苦手なものですからね。
(コバヤシ)「人生で」!?
(林)30リードあるんですから全体で20残れば勝てます。
もっと強気でいきましょうよ!
(林)いやいやいや…。
では参ります。
重りを外して…パーセントバルーン上昇!
(斎藤)あ〜重いぜ!
(秋山)うわっきた〜!すごい風!風が何もなびかない!
第1問
林先生
(林)え〜!?
(ジュニア)女性子供も込みですから。
(コバヤシ)関西関東の人…。
(秋山)難しい!これ関東の人どうなの?俺は大好き甘い方が。
関東の人好きだよな。
関西の人は駄目なんだよ甘いの。
60!
卵焼きは甘い味付けの方が好き60%
正解は!?
誤差はわずかに6
苦手な林先生うまくまとめてきました
今途中で「女性子供」って誰かが言ってくださったんで40から20上げたんですよ。
(ジュニア)すげえ!やっぱり自分の感覚ずれてるわ。
俺も20か30ぐらいと思いました。
(コバヤシ)俺もそう思いました。
確かに関東は甘い派関西はしょっぱい派が多いということです
(コバヤシ)僕らしょっぱいんですよ。
続いて参ります。
第2問
全国の大学生のうち…
千原ジュニアさん
結婚したいと思うてるでしょ。
85。
(コバヤシ)ええとこや思う。
全国の大学生です。
将来結婚したいと思っている人85%
正解は!?
誤差は3つ
(ジュニア)すげえ!すげえ!すげえ!すごーい!やっぱ…。
何かこれ…。
(コバヤシ)つい最近まで結婚ど素人やったのに。
大丈夫大丈夫!みんなできるって。
ちょっと多いっすねさいぶ。
(コバヤシ)「さいぶ」?
続いて参ります。
第3問
22歳から34歳の女性のうち…
斎藤さん
(ジュニア)大丈夫や。
大丈夫ですよね。
であれば…。
70%。
(コバヤシ)お前それは…。
22歳から34歳の女性のうち薄毛の男性が恋愛対象になる人70%
正解は!?
斎藤さんうぬぼれているのか!?
(コバヤシ)何自分かわいさにお前上げてんねん!これ。
自分の希望込みでお前!僕のインスタに来るコメントが…。
(斎藤)すいません。
そうなのか。
(コバヤシ)よしっ!50個残そう。
(秋山)残します。
よっしゃ。
こいよ。
第4問
秋山さん
ビジネスマンの人案外使ってるからね。
30%!
(ジュニア)そんないいひんちゃう?
年に1回以上飛行機を利用するという人30%
正解は!?
お見事!
誤差はわずかに1!
あ〜すげえ!すげえ!
(秋山)めっちゃくちゃうれしい!
(コバヤシ)今海外旅行とかもね家族で年1回行ったりするから。
(秋山)老人の方とかもいるから乗らないかなと思ったら。
(コバヤシ)老人の人結構乗ってるよ。
でも飛行機好きでよかったな!
ラストケンコバさん幾つ残しますか?
56個残しますよ。
誤差2で…。
第5問
無精ひげとは整えていない朝晩そっていないひげのことです。
ケンコバさん
いつ俺の寝起きみたいな顔撮ったんやろ?えーっとね…。
(コバヤシ)36%。
男性の無精ひげは嫌いだという女性36%
正解は!?
誤差は47!あっという間に風船が散っていく!
残り11個でFINISH!
11ポイント獲得です
違うんですホントに。
僕知り合った女の子が全員…。
危なかったわ。
コバありがとう。
ありがとうケンコバ!まあね。
(コバヤシ)アガシとか。
テニスのアガシとか。
(ジュニア)お二人どうなんですか?女性陣。
(岡副)無精ひげですか?
(林)「ユーモア」?
(コバヤシ)うれしい。
僕一番大事にしてるのユーモアです。
ありがとうございます。
みんなすごかったんだね。
すごかったすごかった。
3人すごいよ。
3人で10だもん。
秋山もすごいよ。
秋山すごいこれは!でも飛行機が好きっていうのがおっきいんすよね。
さあ追い掛けるネプチューンチーム。
現時点で41ポイント差です
つまり59個よりも多くの風船を割ってしまうと負けてしまいます。
ここからはその差を分かりやすくするため風船の残りを59個とします
嘘〜!でも誤差3とかでいけば…。
1人ファインプレーがいれば。
(ジュニア)世間の声に耳を傾ければいいんじゃないですか?
(ジュニア)あとのみ込まれない。
だから…。
いらんから!
では参りましょう。
パーセントバルーン上昇!
(岡副)いってきまーす!飛んでけ!スマッシュ!俺大事よ。
俺大事よ。
第1問
潤ちゃん乱暴に「こいやこいや」こいやこいやぁ!オラァ!
名倉さん
頑張って!これむずいぞ。
(ジュニア)難しいなぁ。
勝負出てみるか。
58!
ウニの漁獲量全国1位の北海道58%
正解は!?
名倉潤お見事!わずかに誤差は2!
すごい!
(斎藤)すげえ!すげえ!初め30ぐらい言おうとしたんや。
でも勝負出たの。
60か…そっちや!みたいな。
すげえ!思い切った。
第2問
20代から60代の女性のうち…
岡副さん
女性は取っとくんじゃないですか?あ〜貴金属はね。
いくいく!40?
元カレとの思い出の品全て処分する女性40%
正解は!?
誤差は13!風船残り44個です
麻希ちゃんは…。
あります。
置いてます。
珍しくない?何?例えば。
(岡副)高校の…。
危ないところでした。
第3問
ほらっこい!ほらっ!
堀内さん
38。
ロボット掃除機を使っている人38%
正解は!?
誤差が32!残りが12個!2人で12個です
何だよ!?「38」っていう言い方もそうだし!うわ〜!これ相当減ったよ。
(斎藤)これは面白くなってきた。
みんな持ってる?健持ってる?俺1回持ってたけど床にいっぱい物があるから。
もうやめたと。
持ってる?持ってないです。
宮司さんは?持ってないです。
この前捨てました。
使い過ぎて動かなくなっちゃったの。
だから全員持ってないんやね。
あっない?ということはやな6%ぐらいやろうな。
第4問
(宮司)掛かってきなさいよ〜!
16歳から69歳の日本人のうち…
宮司さん
でも69歳までですもんね。
どのぐらいだろう?「読まない…」36%!もっといきそうやなぁ。
(斎藤)結構離れてますからね。
普段マンガを読まない16歳から69歳の日本人36%
正解は!?
誤差は7!
風船が原田泰造を残して5個になりました!
泰造!
さあ泰造さんが風船1つでも残せばネプチューンチームの勝利です
回ってきちゃった。
さあ残り5個です。
勝利は泰造さんに懸かっています
第5問
泰造さん
掛かってきなさいよ〜!80…。
(コバヤシ)これホンマ90とか。
72。
うまい。
いい線いい線!
お正月太りをしたことがある人72%
正解は!?
泰造さん
掛かってきなさいよ〜!72。
うまい。
いい線いい線!
お正月太りをしたことがある人72%
正解は!?
誤差は4!何と風船が1個!
赤い風船が残った〜!
何と何と大逆転!ネプチューンチームボーナスステージ進出です!
泰造ナイス!
(ジュニア)すごい。
(コバヤシ)これはすごいわ。
めったにないからね。
1個残って勝つって。
(コバヤシ)1個はすごいわ!
(ジュニア)でもあのマンガもすごいですね宮司さん。
(宮司)よかったです。
(ジュニア)これ難しいもん。
逆に…。
えーっと…ロボット掃除機か。
38事件ね。
ウニが北海道で多く採れるのには知って納得の理由があるそうです
北海道日本海オホーツク海太平洋って3つの海に面してるんですけどほぼ全域でウニ採れるんです。
(村瀬)しかもウニってだいたい春から夏にかけて主に採られるんですがこんだけ採る場所がいっぱいあるんで例えばこの時季はこことかこの時季はここみたいな感じでほぼ1年通してウニが採れるっていうのが北海道なんですね。
(村瀬)だから漁獲量が多くなるんです。
特に北海道のウニで有名なのがこの北部にある利尻島。
ここのウニってのが非常に有名なんですけどもこの利尻のウニ…エゾバフンウニって聞いたことないですか?あれが高級品として知られるんですが。
斎藤さんウニの味って何で決まると思います?あれですか?潮の…。
(ジュニア)合わんなぁ!
(斎藤)バイオリズムが全然合わない。
実はねウニの味の良しあしは餌で決まるっていわれるんです。
(村瀬)だからウニ基本雑食なんですけど主に食べるんがコンブとかワカメの海藻類なんですよ。
(村瀬)てなると利尻で海藻いうたら…斎藤さん?
(斎藤)利尻昆布。
やっと合った!ごめんなさい。
京料理で知られる利尻昆布の産地なんですね。
(村瀬)だから最高級のコンブがばんばんあると。
そこのウニがそれをばんばん食べるわけです。
そらおいしいウニができますんでここのウニが有名なんですね。
100万円獲得なるか!?
さあネプチューンチーム劇的な勝利でトロッコを勝ち取りました
いい雰囲気で来てるんでね100万円取りたいと思います。
これどうする?迷うたら。
今日すごかったの宮司さん。
(宮司)ちょっと待ってください。
本当に迷うたとき宮司さんが「右!左!」って言うてくれたらついていくよ。
さっきの言い方で。
分かりました。
頑張ります。
では参ります。
スタート!
開いてない。
あっ開いた。
パッカーン!あったかーい!この中あったかいね。
第1問
(宮司)分かんない!知ってる人いる?
(宮司)分かんない!知ってる人いる?単純でしょ。
(岡副)4月?だっておかしいよ3月なんて。
頼む!これは難しいよ!これどっちや?まさか…。
だってこれ…。
いいんじゃない?あれっ?ちょっと待って。
ネプチューンチーム1問も答えられず!
がっくりうなだれました!
ちょっと!
泰造さん落ちそうです!
ちょっと待ってよ。
「単純じゃない?」って声が!これはないよ。
これはない!一応言ったじゃない。
みんな分かんないとき宮司さんって。
宮司さん正直どっちやと思うた?行ったよ!違うよ。
違う違う!こんなのないよね!分かりました?林先生。
これは知ってますよさすがに。
だって朝のニュースとかでも何回も見ましたよ。
悔しい。
ごめんなさいとしか…。
次回東大京大参戦の国立大チームと私大の最高峰慶應チームが大学の威信を懸けて激突!
勝間和代のやじがプレッシャーに!?
国立大チームミス連発!
一方慶應チームは難問もクリアし勢いに乗る!
果たして勝つのはどちらか!?
(内村)さあ『スカッとジャパン』今日は新キャラクター登場です。
ビシっと悪を成敗するおばあちゃんを2016/01/25(月) 19:00〜19:57
関西テレビ1
ネプリーグ[字]【めざましテレビの精鋭登場!女子アナVSチャンピオン芸人が大熱戦!】

めざましテレビの精鋭が登場!女子アナたちの漢字力に林修が驚愕!チャンピオン芸人が集結!トレンディ斎藤が意外な才能を発揮!千原ジュニアは新婚ボケで失態か

詳細情報
出演者
【舞台「THE EMPTY STAGE」チーム】
林修 
千原ジュニア(千原兄弟) 
斎藤司(トレンディエンジェル) 
秋山竜次(ロバート) 
ケンドーコバヤシ 

【ネプチューンチーム】
名倉潤 
岡副麻希 
堀内健 
宮司愛海(フジテレビアナウンサー) 
原田泰造 

【解説】
林修(東進ハイスクール現代文講師) 
村瀬哲史(東進ハイスクール地理講師)
番組内容
▼林修先生をリーダーにチャンピオン芸人たちが集結!めざましテレビの女子アナ精鋭陣と大熱戦でドラマチックな展開に!
▼めざましテレビのキャスターにまさかの確執!?岡副麻希&宮司愛海アナの漢字力に林が驚愕!
▼M−1グランプリ王者トレンディエンジェル斎藤司は一流企業の元営業マン!その常識力を発揮できるか!?
キングオブコント王者ロバート秋山竜次が爆笑の新ネタを披露!
千原ジュニアが大失態で
番組内容2
ケンドーコバヤシが大激怒!
スタッフ
【チーフプロデューサー】
小仲正重 

【プロデューサー】
北口富紀子 

【総合演出】
福浦与一(IVSテレビ)

ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – ゲーム
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37723(0x935B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: