「おちゃっこ」~岩手県宮古市宮町二丁目・宮古高校のグランド側にある一軒家をcafeに~

現在は埼玉に住んでいます。今年3月、宮古にcafeを造る準備を始めます!宮古に引っ越すまでは「月一営業の特殊なcafe」になります。月一回、岩手の皆様に会いに行きたいと思ってますので、どうぞ宜しくお願い致します♪

49歳の時に「岩手の家を改築しcafeをやりたい」と決意して、早や5年近く経ちました。やっと今年、cafeをopenできそうな所まで来ることができました!交流できる・元気になれる・おいしいものが食べられる・・・そんなcafeにしたいです☆

NEW !
テーマ:

2/18(木) 小手指での「一日限定cafe」(最終日)


3/4(金) 岩手県宮古市宮町の家の二階で

       「ランチ付き・お茶会」


そして埼玉に戻って来てから「セミナー」に参加びっくりはてな

(したいと思ってますが、まだ夫に話してないので

了解を得てから申し込みます)


この先、わくわくなスケジュールが待ってます。


あ・2/27で、54歳になるんだったはぁ(は~考える


「ランチ付き・お茶会」の記事は「おちゃっこ通信」

載ってます。プロフィール画像は「ゆわさん」が

またまた作ってくれました・・・ありがたいですmumumu

  矢印

http://ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/
※もう一つのブログ「おちゃっこ通信」)

AD
いいね!した人

テーマ:

ブルーのカップ

ハッシュドビーフ・1

ナプキン・3
「カメラ小僧のゆわさん」が撮った写真が
気に入り過ぎて使わせてもらってますわらw

本人より「好きに使って下さい」と・・・

優しいし女っぽいし、いい女のゆわさんです髪

2015年7月から月一で「cafe」をやっていました。

自宅から徒歩3分の場所で・・・

毎月の「cafeごはん」や「スイーツ」を考えるのに
四苦八苦したり、慣れない厨房で業務用のガスを
上手く使えなかったり(家庭用のガスと火力が全然
違うので火加減がわかりません)
次々にお越し下さるお客様に対応できず
オタオタしたりパニくったり、menuが寸前まで決まらず
PRが当日の2日前になったり・・・

当日の荷物の搬入に1時間
+現地でのセッティングに2時間
(現地のテーブルの移動・掃除・現地の道具を
片付けて自分たちが使い慣れた道具にチェンジ)
+息子と打ち合わせ&練習に1時間。

11:30 OPENですが、いつもギリギリですガーン

そして片付けるのに3時間~4時間かかります。

全て元の状態に直します。

ホームグランドが無いということは
ここまで大変なんだなぁ・・・と、いつも思います悲しい

でも、月一のcafeを楽しみに来て下さるお客様が
毎月、少しずつ増えて行くのは
私たちにとっては嬉しいことなんですハート

2/18(木)の「ラストcafe」は
昼の部と夜の部を分けて予約制にしました。

15:00~17:30まで休憩を取るので
昼の部で恐らくニ回転は無理と考えたからです。

そして「お客様には好きな時間に来て
ゆっくり過ごしていただきたい」という想いから
1組1席→全部で8席あるので
8組のお客様限定としました。

2日で昼の部は「満席」になりました!!

早い者勝ち状態やべぇ

夜の部は、まだお席があります。

「一日限定caf」eを7回やって
「お客様との出会いと、お客様との思い出」
が出来ました。

&自分の弱い所・得意な所
お客様の望み・喜ぶことが
少しずつ経験して見えて来ました。

試行錯誤する。

上手く行かなかったら原因を考えて改善する。

一歩一歩成長して行く階段

7回やった集結が2/18(木)の「一日限定cafe」です。

小手指で開催する最後の「おちゃっこ」
をお楽しみいただける様に私たちは準備いたします。

今日は新しいスイーツに挑戦ビックリマーク

「おちゃっこ」のスイーツを
皆様が楽しみにして下さってます。

新しいスイーツを最低一つはデビューさせたい伊達巻

そういう気持です 

お楽しみに~カメ2らぶ

もう一つのブログ「おちゃっこ通信」も
覗いてみて下さいね。
↓











AD
いいね!した人

テーマ:

ゆわさんが撮った写真を使わせていただきました。


12月の「一日限定cafe」のスイーツsetですいちご


息子が作ったガトーショコラ&かよちゃんが

作った苺のババロア・・・


「おちゃっこ」の魅力は「スイーツ」ですからゆめかわいい


2月の「一日限定cafe」でも新しいスイーツを

食べていただきたいので、さっそく試作を始めます。


2つばかり作ってみたいのがあります。


「ケーキが美味しかった」と言っていただくと、

とても嬉しいのです・・・


昼の部&夜の部のスイーツをいったい

どのくらい作ればいいのか推測できませんガーン


「どれも食べてみた~い」と、お客様に

思っていただけるスイーツを目指しますグット!

AD
いいね!した人

テーマ:


1/21(木)の「cafeごはん」のキッシュは
息子が作りました。こちらです~男の子


ハーモニーロールケーキは、かよちゃんがゆめかわいい




埼玉にも雪が降り、幸い「一日限定cafe」の前に
だいたい溶けてくれて良かったです。

「晴れ女」じゃけんおは

さて、朝から次回の「cafeごはん」を試作しています。

竹の子ごはんしろめし

アスパラとチーズの肉巻きフライ

野菜サラダ

大根のコチジャン煮(小鉢)

人参のナムル&もやしのナムル

鶏肉団子のスープ

だいたい、この線で決まりそう・・・

昼の部は満席になりましたカメ2

夜の部が,、あと4席(テーブル4つ)ございます。

赤ワインと白ワインも、ご用意いたします。

「ラストcafe」は関東のお客様のために
やる最後のcafeです!!

岩手で開業する私たちに、こんなに
愛情をかけていただいて幸せ者です私ruru

心を尽くすしか出来ませんが
喜んでいただける様に準備を進めて行きます。

夜の部→17:30~20:00まで営業家
(19:00 オーダーSTOP)

予約制です。

お申し込みは、こちらまでお願い致します。




いいね!した人

テーマ:

マスコットたち・2

マスコットたち・1
これ全部、近所に住む「ゆわさん」が撮ってくれました。

テーブルに1つずつ置いてるマスコット
(百均で息子が見付けた物)を大集合させて撮影ビックリマーク

かわゆ過ぎ~ 


ハーブティープレゼント
ポイントが10ヶ貯まると
「ハーブティー3杯set」がもらえますT-ARA

ゆわさんが「私も欲しいな~」と言ってたら
今回で、ちょうど10ヶ貯まってGETしました。

記念写真ですあは

1月と2月は「ポイント2倍デー」・・・
すぐ貯まっちゃいます。


1
1月の「cafeごはん」すぷんふぉーく


ナプキン・2

ナプキン・1
テーブルに置いてるカゴを見て
「ナプキンを縫ってあげようか」
いつもcafeに来て下さるMさんが作ってくれました。

ゆわさん、ナプキンばかり撮ってましたわらw


ハッシュドビーフ・2

ハッシュドビーフ・1
2015年12月の「一日限定cafe」
のハッシュドビーフと野菜サラダです。


12月・スイーツset
2種スイーツsetの息子が作ったガトーショコラ
&かよちゃんが作った苺ババロアチョコケーキ


ブルーのカップ
オーガニックのハーブをオリジナルブレンドして
「ポット」で、ご提供しております。

「おちゃっこ」らしいポットでしょ!?


12月・menu
毎回、裏表「手描き」して作るmenuグット!


ハッシュドビーフ
12月は「クリスマスcafe」でした雪だるま

いっぱい撮ってもらって嬉し~おんぷ

本当に、ありがとうございます。

2月は「ラストcafe」だから、また来て
撮っていただきたいです。

1/21(木)に来たお客様のうち
次回の予約を入れて行った方は・・・

午前の部→締め切りましたgokansou_sp(満席)

午後の部→4組様(残り4枠)gokansou_sp

テーブルが8席で、うち4人掛けが2つあって
あとは2人掛けとなります。

「夜の部のみ」のご予約になりますが
下記にお願い致します。

口頭で「予約します」と、すでに伝えてるお客様は
あらためて予約しなくてもOKですはーと

まで、メール下さいませmumumu




いいね!した人

テーマ:


「1月のcafeごはん」 880円


ハーモニーロールケーキ&抹茶のババロアはーと

setで480円(ごはんを食べた人は380円)



初登場の「息子特製カフェオレ」は
14:30以降から、ご提供しました。

ホットコーヒーの豆と違う豆を使用・・・

430円


menuは手づくりですぺこり


雪だるまちゃんのドアップ!!


ごはんを食べに来た方が撮って下さいました音符


「エプロン姿が撮りたい」と全身の写真も・・・

カフェエプロンはコースターを作ってくれた
「まゆれびさん」(←狭山で「一日cafe」を
やってた時のお客様です)
に柄違いで2枚、作ってもらいました。

もう1枚の方は「レトロちっく」な生地なんです★

生地は、まゆれびさんのセンスでお願いしましたよ~ぱああ

2/18(木)の「一日限定・ラストcafe」
の時、もう一枚のカフェエプロンを付けますね。

「ラストcafe」は昼の部と夜の部に分けて
(休憩を入れます)「予約制」にします。

体力が持たないので・・・

たぶん帰宅したら12時はてな
(片付けに3時間半~4時間かかります)

「最後のcafeだから、ぶっ倒れてもいい」
と思ってやります。

詳細は、のちほどお知らせいたします。

もう一つのブログ「おちゃっこ通信」は
こちらをクリックして下さいりんご
コレ













いいね!した人

テーマ:

最近、始めた「宮古cafe専用ブログ」を見付けて下さった

岩手の人たちと少しずつ交流が出来て嬉しく思います。


自分だけの力だけじゃなく、支えて支えられて

夢が叶って行くことを感じずにはいられませんニコニコ


「もう一つ、ブログを始めたい」と言ったら

夫と息子に「そんなの意味ない」と反対されましたが

やりたいと思ったらやる性格なのでスタートしました。


「おちゃっこ通信」をびっくりマーク


画像を入れれる様にしてませんが明日・あさってと

夫が連休だから、お願いしようと思います。


12月の小手指の「一日限定cafe」に来て下さった

お客様が写真を撮ってパソコンに送って下さり、

「好きに使って下さい」と・・・嬉しいハート


お料理の写真もスイーツの写真も撮ってないから

こういうのが、とってもありがたいのですおんぷ


Yさん、ありがとうございます。


1/21(木)の「一日限定cafe」まで、あと数日・・・


今回、お声掛けもしてなくて焦って来ました汗


「キッシュと、ごはんのset 」880円(税込み)

&「ハーモニーロールケーキとW抹茶のババロア

のワンプレートスイーツ」480円(税込み)あは


ドリンクはホットジンジャーエールが初登場ですびっくりマーク


午後2:30以降なら「カフェオレ」もオーダー出来ます。


詳しいmenuと価格は、のちほどupいたします。


今日こそ、ピッチを上げて準備しま~す犬

(のんびりし過ぎ・・・)


「おちゃっこ通信」のブログは、ここをクリックして下さいね

http://ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/


いいね!した人

テーマ:

前記事の続き・・・


確かに「あたしゃー」って連発してましたイヒヒ


あのあとも何度も言ってました。


ばあちゃんも「あたしゃー」って言ってて大笑いあせ


だって53年間「あたしゃー」って言ってることに

気付かないで生きてましたもの・・・


夫に言われて初めて気付いた次第さと符号mumumu


「あたしゃー」って宮古じゃ言わないそうだ(夫が言うには)


何弁?


ちなみに前記事に「いいね」した人は「あたしゃー」って

言ってるんですね~自分だけじゃなくて安心したぁニコニコわーい

いいね!した人

テーマ:

私→「あたしゃー」と言いますニコニコ


夫が早番から帰って来て寝ていた隣りの部屋で

「あたしゃーあたしゃー」と、さわいでたらしく

起きて来ました。


「寝てるのに、あたしゃーあたしゃーって

うるさくて目が覚めた」と・・・


「あたしゃー」って言ってた?


無意識~表情


「あたしゃー」って言う人は「いいね」をお願いします。


いいね!した人

テーマ:

これから、土台を焼き、キッシュを完成させます。


もし息子が具合悪くて、どうしても出来ない様なら

代わりに仕上げるつもりでしたが、やるみたいうさぎわーい


ちょっと、監督しますね~殺せんせー


こう、ご期待びっくりマーク


もう一つのブログ「おちゃっこ通信」

ここをクリックすると、ご覧いただけます。


良かったら、どうぞ~♡♡

http://ameblo.jp/wakuwaku-tension-up/





いいね!した人

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。