解決!ナイナイアンサー【ハーフ芸能人の過去…フィリピン人母が授業参観で…】 2016.01.25


今テレビで見ない日はないほど人気の…
(アントニー)父親のおかげで…。
このルックスにして…
けど僕は…。
(矢部)ぶっちぎりやな。
そんな…
ハーフは得か?損か?
最初の話題は…
(ラブリ)あるね!…って言ったりとかね。
(JOY)だけどそうじゃないじゃん。
(JOY)タメ語出ちゃう時はありますしフランクっていう言い方。
(大沢)分かる!僕が日本人の松下宣夫で…。
父はブラジル人その体験エピソードを語って人気
ないですね。
(植野)訳分からんようになって。
(植野)そんなことはない!
(北斗)何だそれ!何が何だか分からんようになったり…。
意見とかがあるんですけど。
同じく母がフィリピン人のラブリは…
あぁ!好き勝手するの?みたいな感じだけど…。
(岡村)なるほどね。
本来ね!でも…。
難しいんだよね俺達って。
人気の裏で…
では子供の頃はどうだったのか?
そもそもみんなハーフやんか。
相手の監督も外人につくんだよ!みたいな。
絶対そう!身長もでかいし。
字幕で見てると期待外れみたいな感じ…昔の彼女とかも。
つらいからいつしか…。
大前提で。
行雄ちゃん行こうよ。
あるよ写真。
(JOY)自分で言う?はい。
(ラブリ)かわいい!これが17歳の時馬乗ってる。
見た目で勘違いされるっていうのみんなあると思うけど俺も…。
中学校の時…。
あいつをトップに添えよう。
うわっ!ホンマですか?いいね!それ。
今やから面白いけどね。
行雄ちゃん芸人だから面白いけどさ…。
(ラブリ)タフだよね。
そういうのってみんなどうだったの?
そして話題は時に味わったつらい経験の話へ
あるなぁ。
小学校の時って…。
(JOY)そうだね。
(ラブリ)その時に…。
(JOY)そうか!
(ラブリ)でそっから…。
お母さんを?みたいな感じで…。
(ラブリ)他の人に見せるその感じが。
(ラブリ)お母さん分かんない格好とか。
(ラブリ)だけど…。
(高橋)あぁ!
(植野)目立っちゃうんだね。
(ラブリ)目立つ目立つ。
そういうのが嫌だった時もあった。
そうそうそう!
(ラブリ)だけど…。
初めてぶちギレたの。
(ラブリ)その時に私は…。
(ラブリ)それがきっかけでママのことを愛せるようになった。
(高橋)私は…。
(高橋)兄もハーフなんでエイリアンって言われた友達に。
ふ〜ん。
(高橋)家帰ってお母さんに僕エイリアンって言われちゃった。
何でそんなこと言われたんやろ?って言ったらお母さんが外国人のことエイリアンって言う人もいる。
それはエイリアンはカッコいいっていう意味やからだから友達は…。
(高橋)そうや!カッコいいんや!と思って兄もやし…。
お父さんと?そう。
全然…。
意外ですね。
(植野)運動会とかも父親が来ただけでマジ嫌やったみんながうわ〜!っていう。
たぶんそれで俺も反抗的なとこもあるからお母さんが…。
(JOY)あっそうなの。
その時があの馬の写真やねんけど…。
向こうの親戚…。
と思った時に…。
(ラブリ)成長したんだね。
17歳ぐらいまではコンプレックスの塊やった一番。
と語るのは…
会社社長と…
さらに…
経済力がなかったら…。
権力!?
(松本)権力!?
…と言いきり賛否両論を巻き起こして来た
しかし…
極貧生活の中母が唯一お金を掛けていたもの
それは娘ケイミの…
その実力が認められ…
そこで…
だが…
私行くまでは…。
行ったらすぐ学校に入れて…。
(大沢)生活の上で仕事もしなきゃいけないし…。
並んでて…。
我慢して。
お金がなくて…。
私のために頑張ってやってて…。
私は…。
自分がね。
だからそっから…。
母ちゃんがそこまで乗り越えられた分を私はこれから…。
だから今も…。
だって私はみんなよりもずっと…。
(大沢)生まれつきの人と違うからスタートの線が。
ずっと後ろだったら…。
(JOY)そっから来てる強さなんだ。
(高橋)お母さんの強さを見て来たから。
(ラブリ)しかも…。
いやもう…。
この前テレビ見てて…。
ハーフタレントの皆さんの本音を聞かせていただきました。
自分のことしか話してないですけども。
ですけど実際…。
つらさが過去にあったり。
そうね。
(北斗)高橋ユウちゃんのお兄ちゃんがエイリアンって言われたって…。
すごいショックだったと思うねあのひと言は。
(MEGUMI)お前は何でそういう顔なんだ?とか何か違うとかってダイレクトにぶつけちゃうんで…。
…と思いながらもあの馬の写真見るとやっぱり面白くて。
(MEGUMI)この写真どうしても面白くて。
(MEGUMI)そうなんですよ。
アントニーはどうでしたか?僕は…。
そうなんですか!
(観客)え〜!?
(アントニー)でもある日…。
小学校の…。
(JOY)これ本当ですか?関西のおばちゃん!そうです関西のおばちゃんです。
ということで続いてなんですがアントニーさんとアントニーさんのお母様を取材して作成させていただいたアントニーさんの生い立ちを振り返るVTRをご覧いただきます。
そこには恐らくアントニーさんご自身も知らないであろう家族の真実がありました。
めっちゃ怖いですね。
複雑な家庭環境
けど僕は…。
そこには…
(アントニー)俺とマイケルにしか分からないんだよ!
(てる美さん)そういうことじゃないですか。
(スタッフ)失礼します。
この方が…
まずは…
(てる美さん)アルバイトっていうのかな。
母てる美さんが24歳の時クラブで…
当時36歳だった彼は…
これも初めてか?えっ全然…。
そんな2人はいつしか恋に落ち…
子宝にも恵まれ母は2人の男の子を出産
長男として生まれたのがアントニーだった
それはアントニーが2歳の時だった
(スタッフ)アントニーさん自身…。
幼い2人の子を抱えシングルマザーになってしまった母てる美さん
昼は雑貨屋で夜は居酒屋で働いていた
そこで…
後に…
(スタジオ:岡村)職人やからな。
だから逆にそこの部分はこの人頭おかしい…変な人。
てる美さんがバイトを始めて…
(てる美)はい。
でも…。
子供がいることも気にしない…
おぉ…よし!
しかしこの時てる美さんには…
彼がてる美さんとの初デートに選んだのは水族館
そこに現れたのは…
(てる美)お待たせ!
てる美さんだけでなく…
そこへ…。
実際…。
一瞬驚きを隠せなかった彼だが…
(てる美)よろしくお願いします。
初めてのデートに突然訪れたアントニーと弟
それでも彼はその理由を何一つ聞かなかった
アントニー。
そういう意味では…。
てる美さんはそう思ったという
それから…
母てる美さんはアントニーと弟を連れ…
幸せいっぱいの生活を過ごしていた
あと…。
そんないいあれじゃないですけど…。
そしてアントニーには再婚した両親に今まで聞いたことのない…
それは…
再婚した…
そこにはアントニーも知らなかった…
それは…
あのさ…。
(てる美)何?正直本当に…。
でもそれが…。
たぶん…。
そして…
夫婦の間に…
そんな両親の下見る見る大きく育って行ったアントニー
(JOY)50mであんな開く?
(アントニー)オリンピックとか見ると…。
(アントニー)投げても120キロぐらい出てましたし。
で僕そこの地域でレフト殺しって呼ばれてて。
本当にやっぱり規格外だったなって。
そんなわけないやろ!
(アントニー)本当です本当です。
聞いてると結構…。
けど僕は…。
そのことを母てる美さんに尋ねると意外な言葉が返って来た
通りすがりに…。
小学生の頃公園で遊ぼうとしていたアントニー
すると…
帰って来てすぐじゃなかったと思う。
何ででしょうねたぶん戦争の名残じゃないかなと…。
ご年齢的に。
ただやっぱり帰って来て…。
何かどっかに…。
もしや…
初めて涙した息子
息子を思うが故…
ただやっぱり帰って来て…。
何かどっかに…。
(アントニー)えっ!?何?何?はぁ!?
(アントニー)いいよそんな。
(アントニー)どっか行ってよ!いいよそんなんやらなくて!ごめんね。
アントニーが風呂に入っている間こっそり向かったのはアントニーの部屋
何かクシャクシャになった…。
(てる美さんの声)25点の返って来たテストが入ってたとか。
何だ!っていってホッとしたっていう。
(北斗)バカでもいい。
あの子らしい。
そう!母は…
しかしわが子に悟られぬよう…
だからそういう意味では…。
基本的に…。
それは…
そしていじめはなかったというアントニーだが一度だけ…
みたいなのとか周りもみんなやっぱどこかで…。
みたいな時期もあったんです本当に短い期間ですけど。
それはアントニーが中学生…
晩ごはん出来てるわよ。
もしやいじめ?問い詰める母
すると…
っていう…。
とっさにじゃないですけど…。
そんな息子の叫びに母は…
この母の行動をアントニーはどう思ったのか?
あのさ…。
別に今自分に誇り持ってるかっていわれたらあれですけど…。
そして…
いいのよ。
母さん腹へった。
あっごめんごめん。
ちょっと待ってね。
あの時涙を流す…
これはね本当に…。
でも…。
やっぱり…。
それは当時やっぱり…。
そういうことじゃないですか。
(拍手)さぁそして本日スタジオにアントニーさんのお母様がお越しくださっています。
どうぞこちらへお願いいたします。
(拍手)マジか!ようこそこちらへお願いいたします。
お母さんようこそ。
(てる美さん)どうも本当に。
VTR見させていただきました。
でも私自身はそんなに何ていうか本当にどこにでもある…。
そう考えれば今の父親のお母さんにめちゃくちゃ…。
本当に素直な気持ちで思いましたね。
そうですね。
だって今の時代さ嫁は大体いじめるもんでしょ。
(笑い)大体じゃないけどね。
(MEGUMI)本当に…。
本当にすごいと思いますし…。
…っていうのはきっとあると思いますし。
みんなの愛情を受け入れてるから彼はこんなにすくすくとでかくなっちゃって!でか過ぎだけどな。
アントニー自身は…。
本当に…。
父親のおかげで…。
…って話何回したか分かりません。
それ面白いもん。
あらためて…。
やっぱり…。
聞きたいですね。
でもその時のことはちょっと…。
それはアントニーが二十歳の時…
めっちゃ恥ずかしいんですけど…。
父親の言葉ですけど…。
(MEGUMI)お父さんすご〜い!見たことがあって。
泣いちゃった。
うれしいなぁ。
毎回欠かさなかったよね。
ええやんか!
(てる美さん)間に合わないから白衣で来た!って。
でも…。
普段野球の話ぐらいしかしないんで。
(スタッフ)失礼します。
お疲れさまです。
今…。
そうですねはい電話してみます。
アントニーの問いに…
(呼び出し音)もしもしお疲れ。
お疲れ。
聞こえる?今家にいるの?家にいるんだ。
何かあの〜収録終わってさ…。
こんな…聞くのもあれだけどさ…。
そうかそうか。
でもね…。
そうだよね何かね。
それはもちろんそうだし。
ごめん!こんな電話急に…。
大丈夫だよ。
ありがとう!じゃあまた。
はいじゃあな。
いやぁ…。
たぶん…。
そうですね…本当にやっぱ…。
すごいですねいやぁ本当に。
この後…
岡村さん。
岡村さんいかがでした?あれだけですね。
レフト殺しの話あれうそやろ?いや岡村さんトゥルーですよ!トゥルーなん?ピッチャーやればガルベスバッターボックス立てばマルティネスでしたから当時本当に!完全にネタ出来上がってるがな。
本当なんですよ!2016/01/25(月) 15:50〜16:47
読売テレビ1
解決!ナイナイアンサー【ハーフ芸能人の過去…フィリピン人母が授業参観で…】[再][字]

大人気のハーフタレントが集結!!座談会で本音が次々飛び出した!▽人気ハーフ芸人の半生を追うと、母の強さがそこにはあった!「生まれて来てくれて本当にありがとう」

詳細情報
出演者
【MC】
ナインティナイン
【進行】
松本志のぶ
【VTR】
植野行雄(デニス)
大沢ケイミ
JOY
高橋ユウ
ラブリ
【ゲスト】
ハーフ芸人A
JOY
北斗晶
MEGUMI
番組内容
今、芸能界で新ジャンルを築いている「ハーフタレント」。テレビで引っ張りだこの彼らだが、ハーフタレントならではの悩みがあるのでは?そこで、大人気のハーフタレントが集結!5人の座談会で本音が次々と飛び出した!「お父さんが通りかかっても他人のふりをした…」▽さらに、とあるハーフ芸人の半生を追うと育て上げた母の強さがそこにはあった!母の言葉にスタジオ中が涙する…「生まれて来てくれて本当にありがとう」
おしらせ
※2015年3月10日の再放送です。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:11358(0x2C5E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: