(田淵)一見…。
(小堺)ちょっとジャンルも違うのにとかね。
たぶん皆さんもそういう印象じゃないんですかね。
今回僕らもお話伺ってへえ〜と思いました。
何かとても楽しそうです。
意外な接点をお持ちのお二人は稲川淳二さんと勝野洋さんです!
(稲川)どうもこんにちは。
お願いします。
いいですね。
張り込んでた刑事と捕まった犯人みたいな。
(稲川)「鍵締めろ!鍵締めろ!」
(勝野)分かった分かった。
お二人が仲良しっていうのは僕ら初めて聞いたんですけどどのぐらいですか?お付き合いは。
私独身で…勝野さん独身…。
結婚前ですから。
(稲川)『俺たちの朝』っていうすごい人気のあるドラマの主役でしょ。
そのときたまたま私音楽関係のラジオやってたんですよ。
そのレコード会社のお偉いさんが稲川さんね手伝ってほしいんだけどって言うの。
実はね勝野さんの新曲が出るって言うから勝野洋さん!そうなの?え〜じゃあって言ったら。
行ったわけですよ湘南の方へ。
こんなでっかいバス何台も連ねて。
ファンの人乗っけて。
それで鎌倉のとこ行って。
それで歌うわけだよね。
(勝野)知らない。
(田淵)その辺の話も実はご用意していまして。
どういうふうに知り合ってどんなご関係なのか。
VTRにまとめていますんでご覧いただきましょうどうぞ!
湘南で行われた勝野さんの新曲発表会
その司会を稲川さんが務めたのがきっかけでお二人は友人関係に
そしてそのとき照れまくった勝野さんは何と後ろ向きになった状態で曲を熱唱
勝野さんのまさかの行動にさすがの稲川さんも驚きを隠せなかったそうです
その後勝野さんのお宅に遊びに行くようになった稲川さん
初めて勝野さんのお宅にお邪魔したとき普通なら手土産の一つでも持っていくところですが稲川さんが持参したのは…
訳あって独り身の稲川さん
最初から勝野家で食事をごちそうになる気満々だったようです
しかし勝野さんには…
それは勝野さんが話しているとき稲川さんはなぜか…
実は…
以前NHKの…
そんな稲川さんと勝野さん…
という情報でしたけども。
私ね勝野家でもってね食べさせてもらってるようなもん。
私が寝てる毛布だとかねタオルケットだとかあれ全部勝野家からもらってるんですよプレゼントで。
毎回くれるんですよね。
それと今回はねホントにおいしい焼き豚の…あるんですよ有名な。
それを送っていただいてねそれ食べてますしね。
駐車場で…スタジオに行かれないで車で待ってらしたんですか。
NHK行ったらさキャシーさんがいて「淳ちゃん」「どうも」って言ったら「勝野も来てるのよ」「どこ?」「いやいや車の中」「え〜車の中?駐車場?」「そうだ」って言うの。
で帰りだから行ってみたんですよ。
車がずらっと並んでる。
あれ?って見たらいたんだ車の中に勝野さんが。
(勝野)仕事場に顔を出すよりもやっぱり控えめに。
きちんとしてますね。
いやいやだけどさそれがね付き人だとかさマネジャーなら分かりますよ。
天下の勝野ですよ。
天下の勝野洋がですね車の中でずっと待ってんの。
すごいと思わない?待たせたキャシーさんもすごいですよね。
すごいですね。
(稲川)普通待たないでしょ。
「待って」「やだよ」って普通言うでしょ。
待ってんの。
(勝野)待ちますよいつも。
そうですか。
立ち話も何なんで…。
さいころトークです。
今日のさいころの目こちら。
当たり目が出たときは視聴者の皆さんにライオン製品が抽選で5名さまに当たるチャンスがあります。
当たり目のときに電話番号が出ますよ。
その電話番号に間違いなくおかけください。
抽選で5名さまにライオンちゃんがにっこり笑って持っているこのライオンの詰め合わせお送りいたします。
そして当たり目が出たときはゲストの方と会場の1名さまに生まれたての香りが1日中続きます。
進化した柔軟剤ソフランから華やかで凛とした女性をイメージしたロイヤルローズアロマの香り。
名付けてDianaが新登場しました。
柔軟剤と香りのミストをセットでプレゼントします。
よろしくどうぞお願いします。
さあそれでは稲川さんから振ってもらいましょう。
何が出る。
何が出るかな。
(稲川)んっ!ん〜!当たり目!
(稲川)いやいやいや素晴らしいですね。
お間違いないようにお電話ください。
抽選で5名さまにライオン製品のチャンスがあります。
さあ稲川さんには使っていただきましょう。
AromaRichでございます。
どうぞ。
ありがとうございます。
そして会場の1名さまをどうぞ選んでください。
えい!あっ!あった。
あった?17番!はい!おめでとう!一番前の子。
使ってください。
当たり目は「ごきげんカミングアウト」
(田淵)「カミングアウト」でございます。
これからですねこのトラメガを使っていただいて…。
テーマは「キャシーさんは実はこんな人」というテーマで話していただこうと思います。
キャシーさんしょっちゅうお世話になってるしな。
あんまり知られてないようなエピソードお願いします。
それではあえてこれを使います。
ああ…。
キャシーさんは非常に面倒見のいい人!
(田淵)なるほど。
ありがとうございました。
うちもキルティング送っていただいて使ってます。
ありがとうございます。
いやホントなんですよね。
例えばね私テレビ局行ってさ朝打ち合わせしたんですよ。
声わりと大きいじゃない?そしたら突然ねコンコンってノックされて若手のスタッフが来てね別の番組の人が来て「稲川さんこれ実は」「へっ?」って見たらばピーナツが紙コップに入ってて。
こっちコーヒーで。
どうぞこれをって言うから何?それって言ったらキャシーさんがあの人朝ご飯食べてないだろうからこれ持ってってやってってスタッフの人に。
他の番組の打ち合わせしてて私の声聞いたんですね。
稲川さんいらっしゃるから。
そうなんですよ。
だから例の茶わん持ってった話もそうなんですよ。
番組終わってどうせ家に帰っても誰もいないだろうなと思ってるもんだから今日勝野と食事しようと思うんだけど来ない?って言ったんでじゃあと思ったけど2人で食事するのにうちね付き人もいたのね。
これも帰っても何もないの。
たまたま遊びに来てるスタッフがいたんだけどこれもうちに誰もいないのね。
で4人いたの誰もいないのが。
「で4人でいいかな?」「いい」って言うから手ぶらで行ったんじゃ悪いしね面倒かけたくないんでで茶わんと箸持っていったの。
でそれは勝野さんもそうなんだけど例えばね大阪でずっとレギュラーやってたんですけどね。
それで入ると時間があるんで夜ね近くの飲み行くお店があるんです。
いいお店があってでたまにふっと行くんだけど行ったりするとね旦那がね稲川さん今日勝野さんおみえになりますよって言うんですよ。
言ってあるらしいんですよ。
私が来たら言っといてくれみたいに。
でいるとね勝野さんが来てね私会計したことがなかったんだ。
不思議なんですよ。
会計をしたことがない?親父ねでもねありがとうって私に言うんだな。
不思議なんだな。
いいですね。
こういうときもいやいやとか…。
勝野さんの無駄なことを言わないとこがいいですね。
いつも思います。
僕べらべらしゃべってるだけでしょ。
勝野さんは…。
(稲川)あんましゃべんないでしょ。
聞いてるのかなと思ってそうですよねっつうとえっ?とか言うんですよね。
たまには聞いてますよ。
あ〜でもいいですね。
そういう何か楽しいお付き合いで。
ホントね落ち着きますよね勝野家って。
だから人がたくさん来るのかな?私結構ね勝野家のお友達と仲良くなっちゃったりする。
そこでまたお会いしたり。
それでまたこれがいい人でね。
やっぱいい人が集まるんですね。
物送ってくれたりすんのよホントに。
全部もらってばっかりじゃないですか。
(稲川)季節の物送ってくれたりする友達が。
季節の物を?寒くなるとあったかい物?そうそうそう。
いいお友達なんですよみんなね。
やっぱりいい人にはいい人が集まるんですね。
でもちょっと困ることもありますけどね。
例えば?僕が帰ると友達とかが先にいてうちの女房の。
で前サウナとかあったんですけどお風呂に入ってるんですよね。
俺帰ってさ風呂入ろうと…先に入ってるんですよ。
奥さまの友達が。
どういうことだよっていうことでもめたことありましたけどね。
俺が帰ってきて風呂入れないじゃないかと。
ちょっとどういうことって言うとキャシーさん何ておっしゃる?「いいじゃない」それで終わり。
「そうだね」これで終わっちゃう。
でも勝野さんとこのお風呂も大きいんでしょうから一緒に入っちゃえばいいじゃないお友達の奥さんと。
「失礼します。
どうも」そんな大きくないですよホント。
(稲川)おっきいおっきい。
大きいお風呂でしょ?勝野さんって家何軒も持ってるから。
あっそうか。
いろんなとこに。
(稲川)御殿場のうちなんて楽しいじゃない。
朝早くに行っちゃったんであんまり早く行っちゃっても悪いじゃない?起こしちゃ悪いし。
でうちのスタッフと仲間で休んでたのこうやって車の中で。
そしたらさ勝野さんの家から出てくるの小ちゃな犬なんだけど。
胴が長い白い犬。
要するにね今でいうさ…。
「胴が長い白い犬」?普通のダックスフントとかそういうのじゃないの。
顔が日本犬なんだけど胴はこんな長くて脚すごい短いの。
だけどそれが偉いんだよね。
ちゃんとねスコップくわえて出てくんのこうやって散歩に。
いましたいました。
(稲川)なぜかって聞いたらばほら犬って散歩行ってさ用足すじゃないですか。
そのときに自分が用を足すときにスコップ使うんでその犬が自分でくわえるわけですよ。
で普通は主人が犬を連れて歩くんだけど主人そのときいなかったの。
それでもちゃんといつもの散歩してるの1匹で。
ちゃんとくわえて。
カワイイじゃない。
自分で掘れるわけないのにさ。
掘ったらすごいですよ。
YouTube5万回になりますよ。
そういう犬いましたね。
コロっていう犬。
(稲川)だって勝野さんのとこの猫の話って有名だもの。
それは勝野さんのお父さんがお話ししたんだけど。
犬猫がたくさんいるんだけどちゃんと近く行ってすごく人間に慣れてるのに野性の部分持ってるの。
それでね何と魚を捕れるんですその猫が。
魚を自分で捕れるんですか。
捕れるの。
沼だか湖で。
川とか湖で。
それで捕って捕ったやつをちゃんと家の前へ持ってきて主人に見せるの猫が。
狩りをやってまいりましたと。
だからうち帰ると…御殿場のうちだったんですけどうち開けるとニジマスが跳ねてるんですよ。
廊下で。
ニジマスが跳ねてる。
ニジマスだけじゃなくてモグラ。
モグラのでっかいの。
こんなのとか。
ちっちゃいの。
真っ黒のやつとか。
でモグラってこういう顔してるんだってよく見ましたけどね。
モグラまで捕ってくるんですか?捕ってくるんです。
で見せるんですよ。
ちゃんとこれですって。
(稲川)すごいでしょ?普通そういうのってないじゃない?みんなね芸持ってるの。
スコップくわえるわニジマス跳ねてる。
ニジマスちゃんと死なないで跳ねるように持ってくるんですね。
偉いでしょ?ちゃんとねここかむと死んじゃうからっつって。
ニジマスもパシャ!パシャパシャみたいな。
(役所)「Magica」使用者の9割が「ゴシゴシこすらなくてよくなった」と答えました。
サラサラ落とすと食器洗いはもっとカンタンになる。
・「Magica」カンタンに変わる。
「LION」
(西島)
主夫がんばってます
(マミ)やっぱりお泊り保育やだ〜。
お友達待ってるよ。
「ソフラン」はまず消臭。
ますますアロマ
(お友達)いい香り〜。
(先生)あの〜…。
あっ。
もう帰ります。
・「アロマが香るソフラン」「LION」勝野さんも投げてください。
お願いします。
何が出るかな。
何が出るかな。
こい!さあ勝野さんの目は。
おっ!こい!当たりいいね!珍しくないですか?お間違えのないようにお電話ください。
抽選で5名さまです。
さあ勝野さんもお使いください。
そして会場の1名さまです。
すごいすごい今日は。
56番の方です。
はいおめでとうございます!一番後ろの方。
(勝野)すごい。
これはすごい。
はいお使いください。
おめでとうございます。
「ごきげんカミングアウト」です!
(田淵)よろしくお願いします。
続いては勝野さんに実はキャシーさんはこんな人というテーマで叫んでいただこうと思います。
何かお願いいたします。
これはもう奥さまのことですから。
叫ぶんですか?いいですね。
この格好でやると犯人に出てこいって。
諦めろ!出てこい!みたいな。
え〜…。
あれ?テスト…あれ?こうですね。
(勝野)逆でした。
うちの女房は…あっ…。
うちの女房は八千代っていうんです。
マイクを…。
うちの女房は日本名が八千代っていうんだ。
「八千」「代」と書いて。
八千代!野良猫に何十万も掛けるなんてどういうことだ!ありがとうございます。
(稲川)あ〜やりそう。
野良猫に何十万!?うちの家の中には9匹猫がいるんですけど外に野良猫が集まってきててそれで…繁殖してというか。
それをそのままにしとくと持ってかれちゃうんで保健所に。
だから1匹ずつ犬小屋があったんで犬小屋にわな仕掛けて捕まえてそれで病院に連れてって去勢するんですよ。
そうすると1匹だいたい4万円ぐらいするんですね。
それをもう何十匹も去勢をしたんですよ。
増え過ぎないように。
ええ。
だからちょっとそれは…。
4万として10匹だと40万だもんね。
お金掛かり過ぎじゃないの?って言ったらいいのって言うんですねやっぱ。
かわいそうじゃないっていう。
それでお庭で飼ってる感じになるんですか?うちの駐車場…玄関の前に今7匹住んでますね。
家の中に9匹。
中にいる猫と派閥があったりしないんですか?外猫と中猫の。
時々にらみ合ってますよね。
でも基本的に違いますからね外猫と。
何か外猫の中で私いつ入れるんでしょうかみたいな…。
「私いつ中に呼んでいただけるんでしょうか」
(稲川)あるかもね。
で中の猫も俺ホント外好きなんですけどねみたいなのないですか?それはたぶん時々あったかもしれませんがないと思います。
でもキャシーさんが様子見てるかもしれませんね。
偉いね。
名前は付いてるんですか?アキコとか。
アキコ?足袋はいてるみたいだからタビーとかね。
あとひげ生えてるのはチョビーとかね。
もう全部の猫に名前付いてるんですね中も。
要するに中の猫餌あげたら外の猫も餌あげてっていう。
それとこんだけ寒くなってきたんで段ボールに家を造ってあげてうちの女房の古いタオルを巻いてあげたりとかね。
寒くないように外で。
猫はこたつで丸くなるからね犬はあれだけど。
こたつはないから外は。
でもちゃんとそれを。
それをやって。
優しいな。
(稲川)優しいですよねホントに。
キャシーさんって一見するとね奇麗な人だし何か冷たい人って思うじゃない?わりと奇麗な人って。
でも全然違って気さくでもって楽しくて。
ホントにね仕事なんか終わって一緒にぶらぶらしゃべって帰ってるのもそうなんだけど楽しい人。
自分が美人だから何だってそういうんではなくて人として穏やかで優しいんですよね。
その穏やかで優しいキャシーさんが猛アタックしたんですから勝野さんに。
何度もお話聞きましたが。
勝野さんが来るバーを見つけてそこに勝野さんが来たら電話してくださいって。
すると偶然みたいに来るんですって。
すごいの。
ねえ。
そのわなにはまりましたよね。
(稲川)そのことなんだけど何となくね感じてはいたんです。
で仕事をよくご一緒してたんですキャシーさんと。
そのときに今日はどこどこ行くの?何々行くの?って他の女性のタレントや何かともお話ししてるじゃない?で何か聞こえてくるじゃないですか。
誰かと今日出掛けるのかなと思ったけどあの人うまいから適当にごまかすわけですよ。
(稲川)こういう人だああいう人だなんて言ってるわけ。
(稲川)誰か分かんない。
まさかそのときに勝野さんとは思わなかったんですよ。
あれはびっくりしたもん。
そのころはお二人仲いいわけでしょ?
(稲川)そうそうそう。
まさか?後で聞いたらばしっかりね計算をしてあったんですよ。
いやはまりましたね。
はまりましたって言うけどわざとはまったんじゃないんですか?そう言っていただけるとうれしいですね。
(稲川)さすが!私もねそこら辺あると思うんだ。
(稲川)だまされたって言いながら…。
そこまで計算できないですよ。
・「システマ」
(鈴木)《私は曲がり角にいる》《このままおとろえてしまうのか…》《歯ぐきを活性化するか…》《歯周病になって歯が抜けてしまうのか…》《そうなる前に活性化…》します!
それなら「ハグキプラスハミガキ」
「ハグキプラス」
組織修復成分で歯ぐき細胞を活性化。
歯周病を防ぐ
活性化ぷるん。
「システマ」
・「ハグキプラス」
知覚過敏とホワイトニングも新発売
(後輩)頭痛ですか?
(松下)うん。
彼女はカラダのことまで考えて選びたかった
でも速く治すから。
(由紀)とにかく速いヤツにして。
決めた。
プレミアム処方の「バファリンプレミアム」
効いた。
・
(キレイママ)うがい・手洗いは?
(よしお)やだよ〜。
カオリちゃん来てるわよ。
(3人)えっ!
(3人)カオリちゃ〜ん。
(カオリ)あなたたち手洗いは?
(3人)えっ!・「キレイキレイ」
香って洗ってきちんと殺菌
バイ菌落とす。
「キッチン用泡ハンドソープ」も
季節はずれの怖い話。
稲川さんといえばやっぱりですね怪談。
日本のトップでございますから怪談ではね。
ぜいたくなんですがちょっと一つお話を聞かせていただきたいと思います。
すごい怖いっていうんじゃないんですがねこれ懐疑談っていうのかなそういう話なんで。
新しい年に入ったんでですから去年おととしさきおととしかな。
私人権とか障害といった講演やってるんですねもう十何年になんのかな。
これはさきおととしなんですがね東京での講演があってで終わって控室戻ってきましたらねスタッフが突然やって来てBさんって方がご面会にいらしてますって言ったんですね。
珍しい名前の人でもって私の知るかぎりそれはもう三十何年か前私が当時レギュラーで出演していたワイドショーのプロデューサーがその名前なんですよ。
でもねこの番組ってとってもスタッフも出演者もねスポンサーも仲が良くてで37局ネットだったんだけど月に1回はネットワーク対策じゃないけれどもその土地へ行って食事会もやったぐらい。
公私ともに仲良かったんです。
(稲川)ただこのBさんって人癖があってまったく誰とも付き合わないんですよ。
ですからスタッフだろうがタレント関係ない。
誰とも付き合わないで仕事以外は離れてるんですね。
だから私あんま付き合いないんででもたぶんその人なのかなと思ってお通しくださいって言ったんですよ。
でそのときに現れたんですよね。
見たらその人なんだ。
あら〜と思ったんだけど当時のまんまなんですよ若くて。
(稲川)ただ顔色がねあまりよくないんですがね細い体していてね髪の毛ふさふさしてていや変わってないなと思いながらご無沙汰してましたずいぶん。
お変わりないですねって言って話ししたんですよね。
でしばらく話ししたらばふっっていって帰っちゃったんですそのまんま。
でそんなことがあって去年の5月なんですがねこの番組の同窓会しましょうって連絡が来たんですよね。
で年賀状なんかのやりとりはしてるんだけど一番最近会った人でももうすでに10年ぐらいたってるんですよ。
他の人はもう30年ぐらい会ってないわけで。
で楽しみで行ったらみんないるわけだ。
うわ〜と盛り上がってわいわい話をしてる。
そのうちにそこに出席していないBさんのことが話題に出たんで私ねBさんだったらねおととし私の講演に顔出してくれましてねって言ったら淳ちゃんそれ東京で?って言うから東京でって言ったら「ああそう。
淳ちゃんねあの人去年亡くなってるんだよ」「へえ〜去年亡くなった」あ〜じゃあ亡くなる前に顔出してくれたんだなって言ったらいや淳ちゃんそれおかしいんだよねって。
Bさんね3年前に体を悪くしていてで実家がある仙台の病院に入院していてねとても外へなんか出られる状況じゃなかったんだよねって言うの。
「えっ?外へ出られる状況じゃなかった?」おかしいなと思ったらうちのマネジャーがあの人ですけどね一言もしゃべりませんでしたよねって言ったんですよ。
そうだった。
私のとこ来て私しゃべってるんだけどただこうやってるだけでもって帰りは手あげて帰っちゃっただけだもん。
一言もしゃべんなかったんですよね。
じゃあいったいあれは何だったんだろうなってちょっと不思議に思ってるんですよね。
会いにいらしたんですね。
だってそれからいえばもうすでに病院に入院してるはずの時期に来たわけですから。
外出なんかできないぐらいの健康状態だったんでしょ?とても外へなんか出られる状況じゃなかったっていうわけだしね。
で言われてみれば確かに全然しゃべんなかった。
私がお久しぶりですねって言ってどうでこうでって言ってんだけど。
少ししたらこうやって手あげて帰ったんだから。
生き霊っていいますけどそういうものとはまた違うんですかね。
死んでないからねまだあの段階では。
よくいうのは稲川さんにだけ見えたんじゃなくて付き人の人もちゃんとBさんって方が来てますよって見てるわけですもんね。
これは…。
不思議でしょ。
そういうことって僕あると思うな。
何か会いに来るとか。
ありますよね。
やっぱありますか?そういう話聞きますね。
うちのおふくろもそうでしたよ。
うちのおふくろってきょうだいとても多かったのね。
それでおばさんたちもきょうだい多かったらしいんだけどそのうちの1人だけ自分の実のお姉さんに子供…あげたわけですよね。
だから実の子がこの家にいながらおばさんおばさんって呼ぶわけですよ。
このホントのお母さんを。
するとある日ね学校から帰ってきたらこの子がですねおばさんすぐうち来るよって言ったんだって。
何でって言ったら今そこでもって見掛けたら果物買ってたから直々来るよって言ったんだって。
でも全然来なかったって言うんですよ。
「来ないじゃない」「だって果物屋におばさん立ってたんだよ」で話ししたって言うんですよ。
後からきたのは亡くなったって知らせだったんですよ。
だから亡くなる前に実の息子に会いに来たんでしょうねきっと。
(稲川)でもそれは何人も証人がいるんですよ実際。
果物屋で見てるんですそのおばさんを。
やっぱりそういうのあるのかな。
だからやっぱ何かあるんじゃないですかね。
人間にはね。
(勝野)何かぞくぞくしてきた。
不思議ですよね。
そういうことはやっぱりあるんですね。
ただ怖い話じゃなくてこうね想念っていうんですか?人の思いっていうのは。
ありますよね。
それはそれはプリンセスにささげた高貴で優しいロイヤルローズの香りなのでした
(柴咲)
「アロマリッチダイアナ」誕生
(少女たち)NEW!・「アロマリッチ」
「ミスト」も
(北大路)歯槽膿漏は怖い。
自分で良くなりたい人に。
「デントヘルス」腫れ出血に直接届く。
医薬品の効き目。
・「デントヘルス」予防には毎日のハミガキで。
「デントヘルス」
(役所)「Magica」使用者の9割が「ゴシゴシこすらなくてよくなった」と答えました。
サラサラ落とすと食器洗いはもっとカンタンになる。
・「Magica」カンタンに変わる。
「LION」
(後輩)頭痛ですか?
(松下)うん。
彼女はカラダのことまで考えて選びたかった
でも速く治すから。
(由紀)とにかく速いヤツにして。
決めた。
プレミアム処方の「バファリンプレミアム」
効いた。
稲川さんは今の時季はそういうお話を全国から集めてるときでしょ?行ってきましたよこの間も。
もう考古学みたいなお仕事なんですって。
こんなかけらのお話を見つけてそれに事実をつけてつぼの形に戻すみたいなお仕事をしてるそうです。
話ってそうなんですよね。
怪談っていうのはただ単に怖いんじゃないんですよね。
やっぱり調べていかなきゃ駄目なんですよ。
話の破片ってあるんですよ。
考古学じゃないけど。
でそれを取っておくんですよね。
またね何年かすると出てくる。
近くからそんな話が。
組み合わせるとあ〜これがつぼなんだなとか何だって分かります。
形がね。
それでどうしても埋まんないところは自分で埋めていけばいいわけですからね。
地道な作業を寒いときはなさってますので。
またおいしいもん食べさしてあげてください。
(稲川)最近魚食べてないんですよあんまり。
分かりました。
魚をぜひお願いします。
勝野さん稲川さん今日はありがとうございました!ごきげんよう。
2016/01/25(月) 12:55〜13:25
関西テレビ1
ライオンのごきげんよう[字]
稲川淳二&勝野洋「意外な仲良し2人組」▽新曲発表会で大勢の観客を前にまさかの行動を取った勝野▽稲川は勝野家なしでは生きていけない?▽季節はずれの怪談話
詳細情報
番組内容
毎回多彩な豪華ゲストを迎え、ゲストが順番に大きなサイコロを振り、出た目に書かれたテーマについて話すトークバラエティ。
出演者
【司会】
小堺一機
【ゲスト】
稲川淳二
勝野洋
スタッフ
【チーフプロデューサー】
渡辺俊介
【プロデューサー】
渡辺琢
笠井雅旭
【キャスティングプロデューサー】
高橋味楓
【演出】
三宅恵介
【ディレクター】
豊島浩行(月曜日)
笠井雅旭(火曜日)
庄司裕暁(水曜日)
窪田豊(木曜日)
豊島浩行/笠井雅旭(金曜日)
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37716(0x9354)