ジモイチドライブ〜地元の一番でおもてなし旅〜 石原良純が金沢グルメ&温泉満喫! 2016.01.24


今日のジモイチドライブはぜいたくな海の幸がいっぱい冬の金沢へ
しかし…
おもてなしするのは癖が強ーいあの俳優
金沢の魅力てんこ盛りのドライブツアー始まるよ!
金沢にやって参りましたいい天気ですねよかったですよ
(善し)最高ですけども…今日の方は俳優というんですか?気象予報士…色んな肩書きを持ってらっしゃる方ですけども…ではないですよね?ごっちゃになったらだめですよごっちゃになったらだめですよもうここにいてる…
(多田)あれ?あれちょっと…ちょっと見てください
(善し)なんか…不自然な方がいらっしゃいますが…靴キレイですね良純さん
(多田)どうも
(善し)良純さん
(多田)すいませんお待たせしてしー!なんで「しー」なんですか?いやもうでかいですよ
というわけで今回おもてなしするのは俳優であり気象予報士
大物ぞろいの家系の中で1人異彩を放つ良純さん
そんな
今回おもてなし隊のCOWCOWが用意したのは…
日本海の味覚を堪能できる人気スポットはもちろん金沢で唯一あれが出来ちゃう場所や知る人ぞ知る金沢の絶品グルメなど金沢の魅力を新発見できるドライブ旅
(善し)早速案内いたしますので…はい質問金沢?いやいやそら僕たち結構全国行ってますからお仕事で負けないぐらい…はははっ!大丈夫なんだろな?大丈夫ですから本当だろうな?大丈夫ですよ!もう怒ってるから真面目にやんなかったら怒るよいやもう怒ってる…怒ってないうるさい人やなほんまに
完全に良純さんペースでうわあ多田君運転大丈夫か?
(多田)いや大丈夫です大丈夫です
(善し)スタートはもちろん俳優さんってこと…俳優…まあ石原プロじゃない?最初がさだから石原プロの俳優…俳優さんの会社だから…
(多田)怖い?先輩方が?怖いんだ先輩もそうだしスタッフさんも?当時はそれがそういうもんだと思ってたからねはははっ!そうですねバカじゃ…俺は大体そうや誰でも
まずは冬の金沢といえば外せない旬の食材を
ここは…なんか普通の街を歩いてるけど…いやいや金沢ですよやっぱりね金沢と言えば…金沢と言えば?この季節あれじゃないですか?
(石原)おっすごいな
(善し)そうなんですよここをちょっと見ないと…ここのは有名な市場でございます
(石原)これ市場なんだ
(多田)おいしそう
(石原)すごいね
(善し)カニ
(多田)おいしそう
(多田・善し)えっ?
(石原)ブリ
(善し)いやいやブリはありますけどカニまずはカニですよ金沢
(石原)僕はもうカニは好きっていうか…わかるのよおいしいのだけどだめなんだ食べるとねかゆくなるの
(多田)えー?わかるのよおいしいのわかるのよわかるんだけど僕食べられない香箱蟹って何?
(店員)香箱蟹…ズワイガニ…加能ガニですと雌ガニになるんですよ地元の方はこちらのほうが子もたくさん入ってて…
(石原)あのねカニアレルギーは子が一番弱いのえー?ちょっとどう思います?カニ食べれないんですよで雌は12月で漁終わってしまう…禁漁になってしまうんで12月しか食べられないです良純さんだから僕はなんか今のおすすめはないんですか?ほかに今あとですね
(石原)あのねタラの白子もねのどぐろ
(店員)のどぐろはちょっと売り切れで…
(善し)売り切れで…
(多田)ちょっとどうします?良純さんでも食べれるやつってなんかありますか?エビカニ以外ですか?
(善し)エビカニ白子以外で
(善し)バイ貝いきなりバイ貝っていうのもな…
(多田)わがまま言わないでくださいここで…いきなりバイ貝を食べるっていう…
(善し)バイ貝に1回謝ってくださいよ俺そんなに悪い?
食べ歩きが楽しめる近江町市場の中で新鮮な魚介類を立ち食いできるというこちらの刺身市場
やったーいいですか?
(多田)やったー
(石原)お兄さんお兄さんこれが子?
(店員)これが外子でみそと一緒に入ってる…
(石原)これが外子っていうの?でこの赤いのが内子って…
(店員)内子です
(多田)カニ酢カニ酢カニ酢カニ酢なしでもいいな
(多田)もういきなり?なしなしでもいいバイ貝をバイ貝来た!バイ貝
(石原)別にバイ貝に悪気はないんだけどさ…
(善し)テレビ向きじゃないですね良純さんのこの白い革ジャケットの前…うわっこれもう新鮮いやいや…ちょっと待ってくださいよ甘い!コリコリしてチョーうまいちょっと待ってまずはカニですよ
(善し)うまい!うわあこれは…うまい!え?だめだよカニで触った箸でバイ貝つついたら俺がかゆくなる恐れが…
(多田)そこまで?いただきます悔しいから蟹酢かけちゃおう
(多田)蟹酢は大丈夫なんですか?
(多田)入ってないですけど…酢だけですバイ貝に蟹酢はおかしいんじゃないですか?俺酸っぱいの好きなんだよ
冬の金沢はカニだけじゃない
良純さんが食べたバイ貝もお忘れなく
さらに近江町市場を見て回ると…
(石原)蒲鉾
(多田・善し)蒲鉾?
(石原)おいしい魚ある所には蒲鉾あるよ
(善し)なるほどね
(多田)えっ?練り物の?練り物全権大使
(多田)全権大使?
ちょっとよくわからないのですが聞けば練り物好きが高じて練り物協会から練り物全般の地位向上に励む全権大使というとてもありがたい役職を与えられているそうなのです
そもそもはなると大使から始まったんだけどなるととか飾り蒲鉾とか笹蒲鉾とか色んな蒲鉾あるんだけど…
(多田)そんな大使がある…それの中の今は一応蒲鉾全権大使をやってるんで「蒲鉾集まってくる」?
そんな大使に食べていただきたいのが練り物もふんだんに使った金沢おでん
なんだか関西では見慣れないおでん種が多いですね
あったほら赤巻?赤巻ってなんですか?
(多田)大使大使剥奪ですまだあるよほらはははっ…わかりやすいですね結構入ってんな蒲鉾おすすめは?おすすめですか?そうですねやっぱりバイ貝…バイ貝に車麩
(善し)車麩うわあ見たことある
(石原)これが赤巻?
(善し)なるとみたいな…
(多田)いきましょういきましょうこれふかしですよ
(石原)何?これ
(多田)「何?これ」って…
(石原)何?これ
(多田)「何?これ」って…いやいやちょっとちょっと…ちょっと待ってくださいよいやいや…食べたあっはんぺんみたいな感じ軟らかい「練り物や」じゃない…練り物…知らなかったですか?知らないよふかしって…
(善し)「練り物や」って…
大使も知らない練り物も味わえる金沢おでん
金沢に行ったらぜひお立ち寄りください
おなかも膨れたところで少しドライブ
次に3人が向かったのは?
(石原)ずいぶん山っぽくなって街から外れてきたよどこへ向かってんのかね?いやちょっと楽しみにしておいてくださいよ
(善し)良純さんにもぴったり…
(石原)見えるぞあそこにこんにちはどうもお邪魔します
(多田)こんにちはどうもどうも
(石原)あっ!ちょっとちょっとすごいよこれ
この後金沢で唯一のアレに良純さん大興奮
今日の車は新型Sientaトヨタの最小3列ミニバンアクティブな流線型デザインがかっこええしこのほかにも豊富なカラーバリエーションがあるんやって
(善し)これは出かけたくなるよな
(多田)さらに新型Sientaの最大の特徴はゆとりある室内空間
(善し)3列やのにめっちゃ広い
(多田)シートアレンジも自由自在3列目は折りたたみもできるんやってドライブするなら新型Sientaが当たり前
冬の金沢で石原良純さんをおもてなし
続いて向かったのは?
(石原)ずいぶん山っぽくなって街から外れてきたよどこへ向かってんのかね?いやちょっと楽しみにしておいてくださいよ
(多田)そうですよ
(善し)これもうアクティブ…そう良純さんにもぴったり…見えるぞあそこにちょっとまだ見ないでくださいよまだ見ないでください
(善し)さあここです
(石原)「金沢天空の旅」って書いてあんだけど…
(多田)天空の旅やりましょう
(石原)天空の旅って何?ヘリコプターです!やったー!大丈夫なんだろうね?うそうそうそうそ…ヘリコプター乗れんの?
(多田)乗れるんですよこんな山の中から出るの?
(石原)こんにちはどうもお邪魔します
(多田)こんにちはどうもどうも
(石原)あっ!ちょっとちょっとすごいよこれ「ようこそ大空へイシハラ御一行様」
(多田)ありがとうございますいやありがたいヘリポートがあるんですか?はい実は
(石原)すごい山の中に…
(多田)隠れ家的な…
こちらの金沢天空の旅は
金沢市内を空から眺め天気がよければ能登半島を一望
夜景を楽しむナイトフライトもあるんです
同時に
(多田)3名
(石原)123…パイロット入れたら2人しか乗れないえっ?えっ?除いて3名除いて3名123ちょうどですねあっカメラ確かにこれデジで…デジでも今性能いいから大丈夫だよなるほどデジパターンですか?デジ…デジあります?はははっ…良純さん乗りたいですか?それは申し訳ないからいいよ別にえ?どういうことですか?
(多田)ジャンケンで?
(石原)俺は乗る気満々だから大丈夫乗る気満々?僕も乗る気満々乗りたいですどうなん?僕は…ははははっ!
(善し)あのね怖いんですよなんなんだよその正直どっちでもいいっていうのはうちの相方ねガチでそうなんですよ負けた1人は乗れないのなよっしゃここまで来たらいくぞ!よし最初はグーね最初はグーで最初はグージャンケンポイ!
(多田)おー…最初はグージャンケンホイ!よっしゃー!最初はグージャンケンホイ!あっ…
(石原)乗れるよよーし!やったー!乗れるぞ!2人が決定ー!一番乗りたい人間だったのに…ほんまに
(石原)本当にここヘリポートなんだ
(多田)いやー怖っ…
(片桐さん)足元段差ございますご注意ください
(石原)うわあ!いたいたこんにちは
(多田)窓でかない?これ
(片桐さん)今日はですねここを上がりましたら金沢城と兼六園近江町市場ですね
(善し)さっき行った金沢の駅もご覧いただくことができます大体どれぐらいのフライトですか?本日
(善し)10分でそんだけ回れるんですか?
(善し)うわあ!すごい新幹線空の新幹線200キロも出るんですか?すごいなこれ…俺が閉めるん?うわあ石原プロの人と一緒に乗んねんで西部警察や
(石原)うわあ!うわあすごい!うわあ!ほらほら…怖がってる怖がってるはははっ!見てないやん外外見いよ外うわあー!見いよ景色をはい行ったふふふっ…見送るってなんなの?これはははっ!なんちゅう顔してんねん
(未知)景色景色は?景色見いよ見いよ多田君もう力ずっと入ってるやん
多田君は楽しめなかったようですが上空600メートルの空中散歩
兼六園や金沢駅など金沢の観光地を空から見ることができます
(石原)どうもありがとうございましたいやいやめっちゃ短かったよ10分そこそこ
(多田)いや20分あったでしょ?
(善し)ないないないないいやあったって20分
(善し)なんかなんちゅう…ヘリコプターから降りてくる人の顔ちゃうやん楽しくない…いや楽しくない…面白いことないことはないすいません楽しくないは言いすぎたと…あのちょっと本当に疲れました
(善し)疲れた?
(石原)ははははっ!
古都金沢を空から楽しめる金沢天空の旅
ヘリコプターでの空中散歩をぜひ
空中散歩を楽しんだあとは再び金沢の市街地へ
あら運転交代ですか?すいませんちょっとははははっ!昔でもほらそれこそさ団長の…大門団長がヘリコプター来る音で振り向く犯人振り向きざまに撃たれるみたいなさそんなことばっかり毎週やってたからねすごかったですよね西部警察…あれはすごかったでも西部警察はギリギリでしょ?覚えてんのがっつり見てましたよ再放送でもね全然やってたのでそういう世代なんだ夕方ねドラマだったら今は完全にさ引っ張りっていって前輪をこう載っけてクレーン車で引っ張りながら芝居するじゃない?俺らのころって本当にこうやって横貼りっていってそこの運転してる側のとこにカメラがボーンって出ててライトがほとんど見えないぐらい2つバンバンってあってそれで録音さんの…こういうワイヤレスもないから録音のマイクがここにかましてあってそれで録音技師さんだけトランク乗ってて刑事2人がしゃべりながらよーいカチンっていって置いて「おいどうする?」…えーとか言いながらはいカットって自分で出してカンっつって前はカメラ止めてそうやってやってたもん本当見えないんだよこうやって光とか明るくて昔のカメラってビデオじゃなくてフィルムだからすごい光を当てなきゃいけなくて…考えたら危ないことやってたよなそれはそうだったね僕より上のね…こんなストーリーがいいっていう死に方したいっていうのは…太陽にほえろ!でしょ?そういうのあったし…
(石原)番組が終わった
(善し)殉職する前に?
市街地へ戻ってきた3人
ここで金沢ならではのお昼ご飯を
この辺はでも繁華街だよね?これ一応なんかあの路地裏じゃないですけども…さあこちらのほうにちょっと抜けまして…
(善し)いいですね
(石原)こういうシーンを撮るよねよくね1回そうすっとこの辺に大体ゴミ箱があってそれに…つまずきながら行くっていうパターンだよね
(多田)さあちょっとおなか減りましたね
(善し)おなか減ったんじゃないですか?こちらですグリルオーツカ
(石原)ちょっとなんかすごくない?これこのなんか看板がなかなか…いいですよねノスタルジックな洋食屋さん
繁華街の路地裏にひっそりとたたずむ洋食のグリルオーツカ
昭和32年創業愛され続ける洋食の名店
(多田)お邪魔しますどうもこんにちはいいですね
(多田)いやいい感じの…
(石原)こっちの奥もあるよすごいなここなんか名物が…あるんです名前わかります?名前わかりますよハントンライスちょっとわかんないでしょ?
(大塚さん)半分の半で…あーちょっとちょっと…これは来てのお楽しみで…じゃあじゃあ…そのハントンライスを1つよろしくお願いしますはいわかりましたでも大体ハントンっていったらトンはトンカツのトンじゃないの?やっぱりこれはね…
(善し)それがちょっと…まあまあまあ…
(多田)まあまあこれテレビですよ良純さんはははははっ…
(大塚さん)はいおまちどおさまおー!
(善し)うまそう
(多田)うまそう
(石原)タルタルソースなの?これタルタルソースにカツがいますね
(石原)フライ?
(善し)フライ?なんのフライですか?
(善し)小エビのフライハントン?笑ってますねえらい笑てます
(石原)ライスの…その心は?ハンはなんのハン?
(石原)ハンガリー!すごいハンガリー!それは失礼したトンは?えー?すごい
実はハンガリーのハンとフランス語でマグロを意味するトン
2つを合わせてハントンライス
ハンガリーでは魚のフライをよく食べることから名付けられたそうで金沢で古くから愛される洋食メニューなのです
マグロのことトントンっていうの?ツナに近いのか
(大塚さん)そう…ツナですねえ?要するに英語はツナ…違う違うトンじゃないトゥントゥン
(多田)エビのフライも入ってますよ大丈夫ですか?急に変わったでもやっぱりツナのフライを食べたほうがいいよね?そりゃいい?いっちゃうよトゥンの部分ねトゥンは…
(石原)混ぜる?
(大塚さん)そうそうこう…
(石原)ソースをねソースを混ぜるなるほどね
(石原)卵焼きこれ厚いんだ結構
(善し)分厚いですねじゃあいただきまーす
(多田)いただきまーすうん!おいしい
(多田)おいしい
(大塚さん)懐かしい味やな
(多田)うまーい
(石原)これがトゥンごめんトゥン
さらにもうひと品グリルオーツカの看板メニューが…
えっ?えっ?うちのピラフ?グラタンじゃないの?これ
(多田)ほんまやなんかホワイトシチューかけて…
(大塚さん)そうです
(石原)これはベシャメルソース
ちなみに先ほどから良純さんがしつこいほど言っているベシャメルソースとは小麦粉バターを混ぜて牛乳を加え丁寧に漉したソースのこと
えっ?何?これピラフ?ピラフってこんなだっけ?これ名前はリゾットだからグレックっちゅうんでギリシャ風のピラフ
(多田)へえー
(石原)リゾットアラはオブですねアラグレック
(多田)アラグレック
(石原)うわっすごいこれは何?ご飯の上にかけただけなんですか?
(大塚さん)そうですね炒めたご飯…炒めたご飯?炒めたのはバターライス的な…そうです熱いよすごい優しい味でおいしいねこれ
金沢で愛される洋食屋さんグリルオーツカ
ハントンライスとピラフをぜひ
いやーなんかおいしそうねえあの店NGKの裏にできたらね週2で行くけどなほんまにええ店ありましたねあれ私はハントンライスがいいですああこっち?タルタル?はははははっ!タルタルってなんや?「タルタルでしょ?」って言われても…これはマジで恥ずかしがってる目がウルウルなってますほんまに恥ずかしくなってきたタルタルじゃないんですか?何歳?何歳?22です今までアイドルしてたから周りになんか怒られることなかったからそんななっとんねん!新喜劇入ったらそんなんまた別やぞ西澤ですタルタル…西澤ですニシザワじゃない?ニシザワですよ西澤ですなんか気になるとこありました?
(西澤)ピラフこれって白ご飯でもええやん別にオーツカさんがそうしてんやったら
(西澤)なんなんかなと思って…混ぜてはったじゃないですかいやバターライス言うてたやんバターライフじゃないベタベタした人生やなそれなんや?バターライフ…ライフやあれへんスや
すっかり日も暮れておもてなし旅も最後の目的地へ
金沢から車で1時間の山代温泉
こちらの旅館山代温泉葉渡莉のお風呂で今日一日の旅の疲れを癒やしていただきます
(多田)いやー最高ですね良純さんいやだからそんな
(多田)なるほど今年の目標とかあるの?
(石原)今年の目標今年というか僕らインドネシアでも活動さしてもらってるんですけどあたりまえ体操がインドネシアで当たったっていうのもあって
(石原)インドネシアの次はドイツなの?そうですねまだ…去年はインドネシアタイマレーシアその前は韓国と一応アジア行かしていただいて…あたりまえ体操を世界共通の体操にして2020年の東京オリンピックの開会式で…
(石原)開会式を狙ってるわけ?そうなんですよ
(石原)そうなったらいいね
(多田)ぜひうちのおやじはもう力ないからね
(多田)いやいやそんな…前だったら…そうですよね
旅の締めくくりに旅館の
今回ご用意したのはカニが食べられない良純さんには申し訳ないのですが地元石川県産の新鮮なカニをふんだんに使ったカニカニカニカニ尽くしのぜいたくコース
まさに今が旬の北陸の味をご賞味ください
(多田)最後までカニでしたね
(石原)今の季節これ?みんな
(多田)しゃあないです
(石原)すごいねこれはうまっ最高です要するに塩味ってことか?ははははっ!うまいこれはうまい
(善し)これいけるんじゃないですか?これ何?なめこ?はい
(石原)この料理を前になめこ?
(多田)まずなめこいってください
(石原)なめこと水菜ですね
(善し)なめこと水菜
(石原)なめこと水菜にとろろかかってますちょっとカラシがあえてたり…
(多田)大丈夫です
(石原)今日のメインですこれはうまいうまい
(多田)いやいやうまい…うまいでしょうけどねうまいでしょうけど…カニ食ったらどんなリアクションなる…これはなんですか?そちら中を開けていただきますとこちらなまこです
(多田)なまこ?良純さん…でも食べよって…
(善し)サブキャラばっかり登場していいんですか?これ食べたのいいですねなんか
カニが苦手な方もご安心を
北陸の海の幸はほかにもおいしいものがいっぱい
満足していただけること間違いなしです
そして旅の
旅先で撮った写真の中から良純さんが一番思い出に残った写真を選んでいただきます
(多田)一番いい写真…なんだよ?これはもうちょっといい…ベストショットはないのか?
(善し)ちゃんと撮ってよスタッフ
(多田)本当にもう…
(善し)ずっとそうでしたよずっと不平不満が多かったですよそんなことないうまいこと言ったよしずみですこれがよしずみですまたほら怖い顔してんな
(石原)影で…写ってないじゃないかこんなのちゃんと撮れよな本当に
(多田)しょうがないじゃない…
(石原)やることないからこんなことやって遊んでたんだねなんかどれも不平を言ってるように見えるな困ったもんだなははははっ!なんかね良純さんって全部しかめっ面なんですよこれだ!これ
(多田)オーツカの…いやいやいやいや…なんでこうなってんの?どうなってんだよ?これどうなってんだよこう?
(善し)テレビをこうしてくださいこれはいこれ
(善し)カメラさん横向いてください
(石原)見にくいなおいテレビ見てるほうが嫌がるんだから本当に逆もいいですか?俺が立てたほうがしっかりしたもんができるわいやいやなんか僕らが悪いみたいな…前情報くださいよカニ絶対だめという…そんなんなんかカニアレルギー…あれですよ…はははははっ!じゃあちょっとね誰かが良純さんのウィキペディアに追記ねしていただくしかないですよねカニがだめだということでしたおいしそうでしたねカニどうですか?あれなんなんでしょうね?でもこの季節やからよけいに食べたいという気持ちが強くなりますねグーッてねカニ刺しあれしたいわ大好きねえやっぱりね本場行ったとこのほうがなんか風情もありますもんね
(西澤)めちゃくちゃええとこやなと思いましたジモイチドライブのこのロケのしかたすばらしいですよねそうね兼六園は皆さん…
(津田)もうみんなわかってますしねあえて外して行くっていうのはすばらしい兼六園って日本の3つのなんか入ってたんやね?なんやったっけ?日本三大公園ですね三大公園?そうなん?兼六園とね…万博記念公園とあと…近所の公園近所の公園って何?それ誰の近所の公園?ジモイチごはんうまいぃ〜店ここからは必ずといっていいほど各地元にある自慢のお店ジモイチなお店をご紹介いたしますさっきポーズやってたやつとおんなじやつか?こいつ
(西澤)今回のうまいぃ〜お店はこちらですおおー大好き豊中市在住Yさん28歳男性会社員の方からいただきました
(西澤)「ぜひ一度味わってみてください」麻婆豆腐って皆さんお好きな人多いじゃないですか?それとはまた違う…辛みが違うとかね
(西澤)そうですねスパイスの効き方がちょっと違うとかありますけど…その中でも群抜いてる?
(津田)全然ちゃいますよ驚きです
(西澤)見た目もですへえーぜひ見ていただきたいと思いますそれではVTRゴイゴイスー!さあというわけで大阪中央区のほうにやって来たんですけどもこちらにですね中華の達人が作る驚きの麻婆豆腐があるということなんですけどねこの辺をちょっとね…多そう名店多そう麻婆豆腐?どんなやつかってこと?
(津田)そうそう驚きの麻婆豆腐ああーなんやろう?1丁とか?
(津田)ははははっ!腹パンパンなるやろ高野豆腐で作るああーなるほどねいやでもこれはすごいんちゃう?驚きの麻婆豆腐?期待しましょう
いったいどんな麻婆豆腐なのか?
自然と期待が膨らみます
(津田)ここですよここ瓦町仔鹿
(西澤)「かわらまちこじか」って書いてる
(津田)あれでばんびと読みますここですここ行きましょう
(西澤)すげえ
(津田)ねえ
ビジネス街の地下1階にある瓦町仔鹿
(西澤)こんにちは
(津田)こんにちは失礼しますよろしくお願いしますなんかここですごい麻婆豆腐があると…こちらで間違いないですか?
(西澤)それは見た目も食べてもビックリな感じ…
(西澤)見た目もビックリ?
(津田)あら!ためますね
(津田)ご主人ですか?
そう豪語するのはオーナーシェフの河野さん39歳
桂文枝師匠やダウンタウンなど名だたる芸人が連日食べに来たという大阪の中華の名店焼賣太樓で修業を積みさらには高級チャイニーズレストランで総料理長を務めたことのあるまさにマジで?
(津田)めちゃくちゃ失礼やわ
西澤は驚きの麻婆豆腐を食べる前にその腕前を確かめたいらしい
(津田)ぶち切れてる…なんでやねん?こっちもしっかり気を持って立ち向かう
(津田)剣道の試合みたいに…
(河野さん)はい失礼しますお待たせしましたこちらが特製の自慢の焼売と…
まずでてきたのは肉焼売
中華の腕は焼売で決まると河野シェフは言う
(津田)おいしそうこれどう?
(津田)いただきます
(河野さん)はいどうぞおいしい!
(津田)最高
(河野さん)ありがとうございます
(津田)味もしっかりしてて…どういうこだわりとかあったりするんですか?
豚肉タマネギニンニクを少し厚めの皮で包み
そして
こうすることでおいしいどう?
西澤まだ疑うのか?
ではこの唐揚げならどうでしょう?
鶏肉を達人オリジナルの衣にまぶしこれも8割ほど火を通します
火が通ったら一度上げて
そして硬くなった衣を落とし
こうすることでとっても
これぞ
果たして西澤の評価は?
(津田)パリパリや
(西澤)めちゃくちゃおいしい
(津田)なんでや!
(西澤)正直
絶賛するのになぜか認めない
中華の達人が作る驚きの麻婆豆腐
西澤は納得するのか?
(河野さん)はい失礼しますお待たせしましたあら?なんか…チリチリいうてる
(津田)驚きの麻婆豆腐いくぞせーのよいしょうわっ!えっ?
(河野さん)これが
(西澤)白い麻婆豆腐なんですか?
驚きの麻婆豆腐とは真っ白い麻婆豆腐のことだったんです
手作りの辣油をかけてその味を確かめてください
すげえいただきますこれはすごいパッと見でわからへんもん
(河野さん)そうです
(津田)おいしいおいしいありがとうございます麻婆豆腐ですよね?味麻婆豆腐です
(西澤)ちょっとクリーミー…白いのこれなんですか?日本の
(津田)白味噌を使った…
使っているのは中華にはほとんど使われない
これをネギニンニクが入った鶏がらスープに混ぜ合わせ煮立ったら
そして最後に片栗粉でとろみをつけたらできあがり
甘ーい白味噌の中にピリッと辛さを感じるまさに驚きの麻婆豆腐です
(津田)しっかり麻婆豆腐の味やしんで甘さもあって…この驚きの麻婆豆腐これ文句ないやろ?西澤
(津田)出た!
(津田)素直じゃないなお前
(河野さん)さらにすいませんこちらを…うわっ!何や?これ
(河野さん)炒飯グリーンです
(津田)炒飯グリーン?
(西澤)炒飯グリーン
ほうれんそうとザーサイが入った炒飯に白い麻婆豆腐をたっぷりかける
これが達人オススメの食べ方
(津田)こんなもんうまいに決まってるわ断トツめっちゃくちゃうまいすごいよね
(津田)すごいですねこれおいしいザーサイ利いてて相性抜群
(河野さん)ザーサイの深みですね
(津田)なるほどなるほど…
(河野さん)ケンカしてないです
(西澤)最高やそんな変なことは言うてないよ
締めのコメントはちょっと変でしたが確かに白い麻婆豆腐は驚きの麻婆豆腐でした
(津田)どうですか?おいしそう!白いんですよすごいでも味は麻婆豆腐なんですよめちゃくちゃおいしかったですだからいえばそのね白しよう思たり青しよう思たらそんなもんアホでもできるがな白にしてかつうまいっていうのがすごいよな
(津田)いい甘みがあるんですよ白味噌のだからなじみがある味っていうか…
(西澤)しっかり辛みもあって
(津田)この焼売もほんまおいしかったですほかのやつも全部うまいやろな
(津田)全部うまいです
(西澤)作り方なんかこだわりがすごいですよね1回蒸してから1回冷やすとか…そうなんですよ熟成さすっていうテクニックなんすよこれからもそうしよう俺も新喜劇の台本8割だけ作って1回やめようちょっと熟成さしたら…8割作って1回やめて…中で勝手に面白くなってくれてる…
(スタジオ内笑い)
来週はあの人気俳優が登場
本当に寒い時期になりましてこれからもっと寒なります冬にしたい理想のドライブとかありますか?ドライブ…温泉とかいいじゃないですかああそう家族で行く?行きます行きますドライブでねそやけど大丈夫か?お前とこの子どもなんか絶対風呂場でしょんべんするやろ?ちゃんとタワシとか持っていってるか?何を知ってるんですか?うちの息子の!毎回毎回家族の話とかも息子のことけなして!あんたの子ども連れてこいや!しょんべんまき散らしとるわあんたんとこもうちせえへんそういうとこでせえへんから
(津田)するよ!絶対するよ俺教え込む…せえせえ言うたるわなんで教え込むねんカルピスいっぱい飲ましてお風呂入る前にいっぱい飲め言うてほんでせえせえ言うてやったるわい!知らんおっちゃんからすすめられた飲み物飲まへんからたぶん大丈夫やある程度は知ってるやろ!
(スタジオ内笑い)
次回神保悟志さんと行く舞鶴最強グルメツアー
2016/01/24(日) 12:00〜12:55
ABCテレビ1
ジモイチドライブ〜地元の一番でおもてなし旅〜[字] 石原良純が金沢グルメ&温泉満喫!

石原良純をCOWCOWが金沢グルメでおもてなし。旬のカニを食べようとするもアレルギーの良純は食べられず…。ロケは思わぬ展開に!

詳細情報
◇MC
藤井隆
小籔千豊
◇番組内容
よしもとの人気若手芸人が「おもてなし隊」として、日ごろお世話になっている方々やベテラン師匠芸人を日帰りのドライブ旅行へご招待。その旅先の地元で一番=ジモイチでおもてなしします。
◇ドライブ隊
石原良純 COWCOW
◇スタジオ出演
未知やすえ ダイアン 福本愛菜
◇うまいィー店
神戸の「絶品!とろけすぎるタンシチュー」をご紹介!

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 車・オートバイ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:48024(0xBB98)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: