当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫こんにちは。
沖縄でも雪の降る可能性が出てきました。
西日本に過去最強クラスの寒波が押し寄せ九州では今シーズン初めての積雪になりました。
西日本や北陸を中心に昨日の夜から大雪になっています。
午前11時現在長崎で13cmと15年ぶりの積雪を記録したほか鹿児島や佐賀でも6cmの雪が積もりました。
風も強まっていて午前11時までの最大瞬間風速は石川県羽咋で28.2メートルなど吹雪になっているところもあります。
明日の朝にかけて降る雪の量は多いところで北陸で100cm中国、近畿、東海では60cmから70cmの予想です。
また、全国的に風も強まり最大瞬間風速は30メートルから35メートルが予想されています。
今後も大雪や吹雪に警戒が必要です。
交通機関にも影響が出ています。
空の便は北陸や九州などの空港を発着する路線で全日空、日本航空など合わせて325便が欠航になっています。
2万人以上に影響が出る見通しです。
山陽新幹線は始発から速度を落として運転していて新大阪と博多の間の上下線で最大25分程度の遅れが出ています。
また、明日の午前中にかけて広島と福岡の間で大雪や強風による遅れが発生する可能性もあります。
高速道路では九州自動車道の門司インターチェンジと広川インターチェンジの間など西日本の広い範囲で通行止めになっているほか日本海側ではチェーン規制や50キロ規制になっています。
この寒波の影響で福岡県大野城市では道路が凍結し車とバイク合わせて11台が絡む多重事故がありました。
≫警察によりますと午前0時15分ごろ大野城市上大利の県道31号でスリップして転倒した原付きバイクに後ろから走ってきた普通乗用車が衝突しました。
そして、この事故を先頭に後続の車やバイクが次々と衝突し11台が絡む事故となりました。
これらの事故による怪我人はいません。
事故当時、現場の道路は寒波の影響で凍結していてブレーキが利きにくくなっていたということです。
警察で詳しい事故原因を調べています。
≫アメリカでもワシントンやニューヨークなどを記録的な大雪が襲っていて雪による事故で少なくとも18人が死亡しました。
≫私が立っているこの場所道路なんですけれども大雪のために全ての道路が封鎖されたためご覧のように車は今、1台も通っていません。
≫アメリカでは発達した低気圧の影響で22日から雪が降り続いています。
AP通信によりますと雪の影響による交通事故などでこれまでに少なくとも18人が死亡したということです。
現在も11の州で非常事態宣言が出されています。
ニューヨーク市では緊急車両以外は通行禁止とする措置がとられていて中心部では観光施設の閉鎖が相次ぎブロードウェーも23日の公演を中止することを決めました。
政府が進める普天間基地の辺野古への移設の対応をめぐり注目が集まる宜野湾市長選挙は今日、投票日を迎えました。
≫立候補しているのは現職と新人、ご覧の2人です。
投票は今朝7時から市内16か所の投票所で行われていて佐喜真さん、志村さんもそれぞれ投票を済ませていました。
午前11時現在の投票率は9.79%で前回を1.08ポイント下回っています。
今回の選挙では佐喜真さんを安倍政権が志村さんを翁長知事が支援していて普天間基地の返還手法が争点となっています。
投票は午後8時まで開票は午後9時からで今夜遅くには大勢が判明する見込みです。
≫過激派組織イスラム国が北アフリカ・リビアの石油施設を襲撃し、現場一帯は襲撃から2日経っても激しく燃え続けています。
ロイター通信によりますと21日、リビア沿岸部のラスラヌフにある石油施設がイスラム国の襲撃を受け13ある貯蔵タンクのうち5つが被害を受けたということです。
襲撃から2日経った23日も火は収まらず任期満了に伴う京都市長選挙が告示され、これまでに、3期目を目指す現職と、新人2人が立候補を届け出ています。
午前11時までに立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属の3人です。
自民・民主・公明が推薦する現職の門川大作さんは、「経済の活性化」と「雇用の創出」を優先政策として掲げ、「文化庁の京都移転」にも意欲を示します。
元・京都府議の三上隆さんは、「戦争を経験した最後の世代として、京都から世界に平和を発信したい」と訴え、あわせて「京都への首都移転」も主張します。
共産党が推薦する新人の本田久美子さんは、「安保法制の廃止」を前面に打ち出すほか、門川市政が進めた「建物の高さ制限の緩和」を「京都の破壊だ」と批判します。
地域政党・京都党と京都維新の会は、独自候補の擁立を探ったものの、断念しています。
投票は来月7日で、即日開票されます。
「西日本でおよそ40年ぶり」とも言われる、この冬一番の寒波の影響で、近畿地方も特に今夜から、平地でも、大雪に警戒が必要です。
兵庫県豊岡市では、すでに14センチの積雪を記録しています。
近畿地方は、これからかなり冷え込む見通しで、あす午前6時までの24時間降雪量は多いところで60センチの予想です。
JRは、大阪と金沢を結ぶ特急「サンダーバード」の上下線あわせて19本の運休を決めています。
空の便では、九州方面に向かう路線を中心に伊丹空港発着の32便が欠航となっています。
今日のジモイチドライブは2016/01/24(日) 11:50〜12:00
ABCテレビ1
ANNニュース[字]
正確なニュース・情報をいち早くお伝えするANNニュース!テレビ朝日系列の放送局26局が総力をあげ、緻密な取材にもとづいたニュースを最新機材を駆使して放送します。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:48023(0xBB97)