カンテレNEWS【全国・関西の最新ニュースを分かりやすく!】 2016.01.24


≫こんにちは。
上空に数十年に一度の強い寒気が流れ込んできているため北陸や西日本を中心に雪が降り九州の平地や中国地方でも積雪を観測しています。
島根県雲南市から中継です。
≫島根県雲南市です。
雪の勢いが徐々に強まってきました。
顔にもたたきつけるように雪が降っています。
こちらでは昨日から15センチ程積雪が増えました。
地元の人によりますと今朝はふぶいていてあまり積雪は増えなかったということですが昼前にかけて雪の勢いが強まり雪の粒が大きくなっているため積もるスピードが速くなってるということです。
ここ雲南市からさらに山間部島根県飯南町では積雪が104センチと今シーズン初めて1メートルを超えました。
1メートルを超えたのは2011年2月以来5年ぶりのことです。
雪のピークは山陰地方では今夜とされていておよそ70センチの降雪が予想されています。
以上吹雪が続く島根県雲南市からでした。
≫今日の雪で各地では事故が起きているほか交通機関にも影響が出ています。
西日本に強烈な寒気が流れ始めていて九州など西日本の平地でも雪が積もっています。
午前11時現在広島県北広島町八幡で133センチの積雪を観測しているほか長崎で13センチ鹿児島佐賀で6センチなどとなっています。
この雪の影響で福岡県大野城市では原付バイクや乗用車あわせて11台が絡む事故が起き2人が軽傷を負いました。
また福岡県と佐賀県にまたがる九千部山でけさ15歳の少年ら6人が山頂に取り残されましたがその後消防が救助し少年らにけがはないということです。
この雪で交通機関にも影響が出ています。
西日本各地を発着する便を中心に日本航空で86便全日空で125便の欠航が決まっています。
明日午前6時までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで北陸で100センチ中国で70センチ近畿で60センチ東北関東甲信東海で50センチ四国九州北部九州南部で30センチと予想されています。
今日は全国的に風が強まり西日本や日本海側では暴風雪に警戒が必要です。
では次です。
甘利経済再生担当大臣がスイスで開かれた会議で金銭授受疑惑について安倍総理に迷惑をかけているのは忸怩たる思いだと述べました。
≫スイスで開かれた世界経済フォーラム年次総会ダボス会議の討論会に出席した甘利大臣は週刊文春が報じた疑惑に関して日本に帰ってから調査の結果についてその時点でできることは説明したいと述べ25日の週内に調査結果を発表する考えを示しました。
大臣は今日夕方帰国します。
福岡県久留米市で女性が殺害された事件で逮捕された男が重機で穴を掘って遺体を埋めたとの趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。
今日検察庁に身柄を送られた自称アルバイト吉富和彦容疑者は2004年から翌年までの間同居していた志賀勝美さんの胸を包丁で刺して殺害した疑いが持たれています。
その後の捜査関係者への取材で吉富容疑者が発覚を恐れて重機で深い穴を掘って埋めたという趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。
土の中からは志賀さんのほか志賀さんとの間に生まれた息子の和音ちゃんとみられる遺体も見付かっていて警察が身元の確認を急いでいます。
上空に強い寒気が流れ込んでいるため関西の各地も冷え込み交通機関にも影響が出ています。
大阪市ではきょう午前6時20分に気温が氷点下となり、今シーズン初めての「冬日」となりました。
兵庫県の豊岡市ではきょう未明からおよそ10センチの雪が積もりました。
徳島県では美馬市や三好市などに大雪警報が出されています。
またJR西日本は強風のため大阪駅と金沢駅を結ぶ特急「サンダーバード」の運転を一部で見合わせるなど交通機関にも影響が出ています。
任期満了に伴う京都市長選挙がきょう告示され、これまでに3人が立候補を届け出ました。
立候補したのはいずれも無所属で届け出順に自民・公明・民主の推薦を受ける現職の門川大作さん、新人で元京都府議会議員の三上隆さん、新人で共産党の推薦を受ける元小学校教諭・本田久美子さんの3人です。
今回の選挙では2期8年務めた現職への評価のほか、子育て支援策や京都の景観を守るまちづくりなどが争点となる見通しです。
京都市長選挙は来月7日に投票と開票が行われます。
2016/01/24(日) 11:50〜12:00
関西テレビ1
カンテレNEWS[字]【全国・関西の最新ニュースを分かりやすく!】

知りたいニュースを分かりやすく!全国そして関西の最新ニュースをお届けします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37668(0x9324)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: