おとな旅あるき旅今回は聖徳太子ゆかりの里奈良王寺で開運まんぷくグルメ旅!
めっちゃ…吹けばいい全員で…
予約殺到!元刑事のそば職人!
安定した道を捨て夢をかなえたご主人に…
男のロマンです男はいくつになってもね
(笑い声)ロマン持ってないと夢持ってないとダメですよ
海のないいにしえの都で新鮮な海の幸を発見!
豪華なすしやカニに三田村は…
(笑い声)熱いけどおいしいおいしい〜
笑う門には福来たる
聖徳太子の里で御利益を求めて…
奈良王寺開運まんぷくグルメ旅
新しい出会いが待っています
今回は奈良ですはい奈良といっても初めてです初めてなんですね王寺王寺初めてなんですよ近いんですか?そんなに近くもないんですけどでもまあ奈良県民なんで何度かは来たことありますよでもここはあれでしょ聖徳太子のゆかりの土地なんでしょそうなんですよね開運スポットがたくさんあるらしいですから新年ですからいいですねいいですよえっことしですか?いや〜もう何でもいいです何でもいいからいいことあったらいいなっていうくらい…何の運がいいかなぁ?何でしょうねもうでも…
(笑い声)もう1つ下りるんですかもうね倍だもんわぁ〜
大阪発!ぶらり再発見奈良王寺開運まんぷくグルメ旅
さっそく2人は駅前を探索
なんかにぎわってる街だねそうですね新しそうなお店とかもけっこういっぱいありますねあそこにさぁ…でっかい字だねぇはいちょっと寄ってみるかい?寄るしかないですねそうですかはい
王寺駅前で2人を迎えてくれたのは「座れる立呑」のちょうちん
昼からうまい酒を格安で飲ませてくれるお店です
(店主)ひれ酒ひれ酒始めましたひれ酒どこに…ここにでっかく書いてあるよう見つけますね見つけるよこういうの
まだ100mも歩かないうちからひれ酒を注文
お〜アチチや〜はいこれで1分ほどお待ち下さいはいファイヤー!あああ〜ついたついたはぁ〜おいしいほっこりする座っちゃいましたかはぁ〜…
(笑い声)
すっかりお店を気に入った三田村
それもそのはず安くてうまいアテがいっぱい!
あの本日のスペシャルが「王寺発祥!!かしわのたつた揚げ」王寺発祥なの?王寺発祥なんですか
平安時代に竜田川と呼ばれ紅葉の名所だった大和川
ころもが赤褐色になる竜田揚げはもみじに覆われた川から名付けられたと言われています
わぁおいしそう!またタイミングよく…すごいタイミングすごい量だねこれ熱いうまい!うんうまいあおいしいめっちゃおいしいうわっおいしいね味めっちゃしみてますねこれはねぬきんでてるわこのから揚げは鶏のからあげ
このお店のもうひとつの名物がくん製
注文を受けてからいぶしさらに…
なんか始まります?
(笑い声)パーティー危ない危ないよ!
(笑い声)大変なことにおかしいねこれああすごーい線香花火がパチパチとチョキーンあー!!あー!!
(笑い声)なんで…
(笑い声)
三田村ショック!
おいしそうな一口目を落としてしまいました…
これでまたもらえるかもしれないよ逆にそうですよねいらない運を落としたところにああおいしい!うんおいしい!おいしいねこれおいしいこれ!中がジューシー味がすっごく濃くてくん製のスモークの香りがついてて中がジュワーって
ここまでですでに小一時間
すっかり腰を据えた三田村に…
もうおじいちゃん座っ…え?
(笑い声)ソーセージも落としたところでそんなさみしい事言うの?いや強力な店でしたねねえ王寺侮れないですねあっ駄菓子屋さん喫茶店で占いやってくれはる…あっ…入りますか?いやちょっとのぞいてみようあっでも…
(笑い声)あれ?目が合っちゃいましたか?
一目見て苦笑いの三田村その中は…?
・いらっしゃいませわぁ〜怪しいお店ですねいやいやいや…入っちゃったらなんか…後ろ髪引かれてさああ〜助けて〜っていうなんか…そんな感じだよ?これは何ですか?これワイン飲んでる…?そうですお嫌いでしょ?嫌いやって皆さんが言わはるんで
(笑い声)大嫌い!
またまたなにやら強烈なお店を発見!
まずは大好きなワインで乾杯
いつもにぎやかな「占いカフェローラン」
店主の川端さんは特技の四柱推命がよく当たると評判
そこで三田村も…
あっ…年いけばいくほどそうなる人これはねもうずいぶんね必ず最後に言われるのは大器晩成ってね
(川端さん)そうです
そして最近いろいろ諦めたと言っていた小塚
(笑い声)これを言うたらいいのにな思うてても出来ない
隠れた名店ぞろいの王寺駅前でした
そろそろお昼どき
2人は予約しておいた評判のお店へ
山の上だね住宅街ですよねえそうですよねお蕎麦があるんですか?えっ?えっ?これですか?尚古さん
とりあえずチャイムを押してみると…
すみませーん・はいはい予約した三田村ですけどあっあっそちらから…あちらからあちらから…もしもーしえっ?あっこっちかインターホン調子悪くてすみません調子悪いんですか?こちらでいいんですよね?はい
店の中は…
あっほんとご自宅みたい…
(店主)そうなんですよえっ?うわっお邪魔します
(店主)どうぞ来られましたよ〜お邪魔しますあっお家だ普通の住宅ですもんねいいにおいするあ〜こんにちはあら〜広〜い!広〜い!すごい広い広い…広いですね
さすが評判のお店!グルメなお客さんでいっぱい!
バラバラですか?えっない?ないあれっ…ここで離婚経験…
(笑い声)蕎麦いただこうじゃあ蕎麦いただきますわありがとうございますすみませんお邪魔しました
案内されたのは元はリビングだった和室
こだわりのインテリアに心が和みます
尚古膳ですわぁ〜豪華!うわすんごいですねきれ〜いきれ〜いすご〜いえ〜?いやすごいんですけどご主人あの…肝心の蕎麦が見当たらない…あらっこのあとに蕎麦をお持ちしますこのあとに蕎麦
この豪華な前菜に盛り蕎麦と温かい蕎麦がついてなんと1,800円
まずは蕎麦寿司からいただきます
うんこれ手間かかるよ作るのにこれ全部がお蕎麦なんですよね?巻いて…んこれ…もちもちしてますもちもちしてるね揚げてるんですがそんな油っこくなくて全然油っこくないね蕎麦豆腐?蕎麦豆腐ってオレ初めてかもしんないなうん!なんで体勢変えたんですか?蕎麦豆腐食感はごま豆腐なんですけど蕎麦の風味がねかすかに…さっぱりしてるわはいいや…召使い…うわぁ〜…いやウソですウソです…!召使い!召使いって言われてますよあれっ?でもお店が終わるとね逆転するんだよそうかそうかそういうものですね全然逆転するんだよ
夫婦2人で切り盛りするこのお店
実はご主人元は大阪府警の刑事だったのですが蕎麦を極めたいとこのお店を始めました
蕎麦屋をやるって聞いたときは…え〜!?
(笑い声)あっさり言い切りましたね男はいくつになってもねロマンを持ってないと夢を持ってないとダメですよ
男のロマンが詰まったご主人の蕎麦は蕎麦粉9割つなぎ1割
毎朝予約に合わせた量だけを打っています
蕎麦好きの三田村感想は…?
うん!うまい!うまいええ香りがしてますけどもおいしいそうなんですか?
奥様を召使いと呼んだご主人ですが
この建物は…そうです…そうだったんですマスオさん
(笑い声)
王寺の街で見逃せないのが…
聖徳太子の伝説が残るお寺です
現在発売中の「わんデイパス」なら手軽に巡ることができます
続いて2人が向かったのは関西を代表する開運スポット信貴山
開運橋ですってこれですか?橋ですね橋ですね開運の…橋橋すごい!すごいねぇわぁキレイおぉすごい!すごいねこれへぇこんな景色があるとは知らなかったですすごいね〜これは…すごいところになんで?え〜!?なんでなんで?すごいね「寅に手を触れないでください」って世界一福寅これ首振るんですかね?めっちゃ…全員でですかね?きっと
張り子の寅は首を振るのか売店で聞いてみると…
あれ?これは首振る…日曜日だけなんですか?首振るんですか?あのでっかいやつ・振りますよ・日曜日だけです
その様子がこちら
日曜日だけ1日中首を振っています
見どころいっぱいの信貴山・朝護孫子寺
本堂へたどり着くと
開けたぞ〜はい景色がすごいキレイ!こんなに上ってきてたの!?はい向こうほら街がホンマやキレイ!すごいねいい景色!
この冬奈良ではさまざまな寺社で特別公開を実施中お見逃しなく
何か聞こえるなになに?え?銭亀さんですって銭亀さん?特別祈とう何があったんですか?私の声?私の声何をされてたんですか?
実はこちらの銭亀堂宝くじがよく当たると評判のお堂なんです
やり方はお堂にある石臼の上に…
はぁ〜なんか…
すっかりその気になった2人
再び王寺駅前に戻って宝くじを買うことに
いけそうな気がする…宝くじうん
銭亀さんの御利益を期待する2人すると…
大きいねえ〜?
聖徳太子の愛犬をモチーフにしたという王寺のゆるキャラ…
雪丸くんに見守られて購入したのは1等100万円のスクラッチ宝くじ10枚
マークが5つ以上そろえば当選です
銭亀さん!銭亀さま…1個3個!3個!あぁ…あぁ3個4個4個あと1個!あと1個!え〜当たった…銭亀さん銭亀さん…
ここまで9枚はずれの2人残すは最後の1枚
4!5〜!5〜!200!おぉ〜200円!200円!
200円で大喜びの2人に
もう一枚?もう一枚?あれ?いつの間にか雪丸くんあれ?
雪丸くんからまさかのプレゼント!
これで100万円獲得なるか!?
あぁ4個あと1個!5個!おっ!
このあと開運の旅にふさわしく高額当選でしめくくれるのか!?
やったー!
さらに豪華海鮮で勝利の祝杯?
あっ3個6つくらいいってほしいねあ〜…4個あと1個4個5個!5個!おっ!
はたして金運アップの願いは通じるのか?
え〜い!いった〜!!すご〜い!やった〜やった〜6個!1,200円1,200円
最後に気持ちよく当選金をゲットした2人
1,200円の当選金を持って訪れたのは寿司処「天の川」
この道50年の寿司職人が去年10月に王寺駅前にオープンした注目のお店です
今お寿司って海外でもブームじゃないですかあっ出てきましたどちらのほうへ?アフリカ?またすごい所に…
(笑い声)アフリカで!リゾート地なんですよえーとどこでしょう…セーシェルっていう…セーシェル島です日本人はまあ行かないでしょうでも8人いらっしゃったんですね
アフリカの島国セーシェル共和国で寿司を握っていたご主人
ヨーロッパのセレブたちを魅了したその腕前は?
まずほんならお鯛さんいきましょかはいどうぞありがとうございますこれ鯛です…はいお鯛さんはいどうぞいただきますうん口の中入れるとスッと全部ホワホワホワ〜ってほどけて鯛もちょうどいい寝かせ具合のう〜んおいしいおいしいね〜
新鮮な生うにをレモン塩を効かせた握りでいただきます
いただきます♪〜ウニの甘さとこのお塩といいですね〜きれい
さらに生け簀から今が旬のカワハギ
ご主人オススメのお鍋でいただきます
一人鍋ですってはい何鍋なんでしょう遠慮なく食べられるからいいねそうですね一人鍋三田村さんのブクブクしてきたブクブクしてきたジャン!ジャンえっ?フグですか?これ
(店主)これはハギでございます先ほどのあっさっきの…カワハギですかこれうわ〜ほら身がね…うん!♪〜うまい!白身の淡泊なね…あおいしいこのポン酢がおいしいですねこちらのほうは…こちらのはべっぴんのカニでございますああ!カニあカニ
小塚にはその日仕入れたブランドガニを使ったぜいたくなお鍋を
できてますか?うわ〜できてるできてるちょっと…やろうか?熱い〜
(店主)うわぁやさしいもうね舞子ちゃんのためならねごめんよいかないかなああでもいきそうあ〜あ〜取れちゃった取れちゃったうわ〜う〜んおいしい〜甘いプリップリで大変ですよこれはできました〜わぁ〜お〜みそでございますみそちょっと…あっなるほどこれを…ちょっと入れよう入れようちょっと入れてうわ〜だよどうも乾杯乾杯あつつつつ…乾杯甲羅酒でございますね
(笑い声)熱いけど美味しい〜このカニみその…おいしいですねなんでこんないい香りになるんでしょうね
ここで三田村酔いにまかせてある事を質問
今は!
(笑い声)今は?ということは?すごい!えっ何回目ですか?言いなはんな!
(笑い声)王寺初めてだったですけどいやよかったですねなんだかんだグルメ旅になりましたねホントですねあの…信貴山の開運はいあれは効きますよ御利益ありそうですよまだ2016年…まだまだ飲まさせて頂きますお供します来週それは旅人を癒やす現代の宿場町。
2016/01/23(土) 18:30〜19:00
テレビ大阪1
おとな旅あるき旅 開運の里!!奈良王寺でまんぷくグルメ旅[字]
開運の里!!奈良王寺でまんぷくグルメ旅
▼王寺発祥!!名物「竜田揚げ」▼予約殺到!!元刑事の絶品「蕎麦ランチ」▼身も心もほっこり「カニ鍋」▼信貴山で金運アップ祈願
詳細情報
番組内容
開運の里!!奈良王寺でまんぷくグルメ旅
▼王寺発祥!!名物「竜田揚げ」▼予約殺到!!元刑事の絶品「蕎麦ランチ」▼身も心もほっこり「カニ鍋」▼番組恒例!!「甲羅酒」で乾杯▼信貴山で金運アップ祈願▼名物おばちゃんの「占いカフェ」
出演者
三田村邦彦
小塚舞子
きしめん(ナレーター)
鈴木理加(テレビ大阪アナウンサー)
監督・演出
プロデューサー 清原寛
総合演出 高見亘
制作
【製作】テレビ大阪
ホームページ
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア
情報/ワイドショー – グルメ・料理
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:49810(0xC292)