(雪鬼)嫉妬深いものはおらんか〜。
人の悪い噂を流すものはおらんか〜。
イジメをするものはおらんか〜。
(ノック)
(村人)わ〜!
(金田一一)
開発中のスキーリゾートで巻きおこる惨劇
それは伝説の雪鬼の仕業かそれとも…
この謎必ず解き明かしてみせる!
ジッチャンの名にかけて!
うわ〜すっげ〜良い眺め!
(美雪)ほんとね〜はじめちゃん。
いや〜さすがは高級リゾート!
(シャッター音)来て良かったな〜!よく言うわ!回想スキー場のアルバイト?
(真紀)そうしかもそれが結構おいしいバイトなの。
まだ試験営業中だからお客さんもほとんどいないし休憩中は新雪のゲレンデを滑り放題!へ〜素敵。
でしょ?なのにこのケガでしょせっかく決まったのに行くのは無理なんだけど断ったら向こうに迷惑かかっちゃうし美雪ちゃんお願いあたしの代わりに行ってくれない?あっあたしが!?ニヒヒ…。
現在あの後駄々こねて無理矢理自分の分までバイトのクチ紹介してもらったクセに。
いいじゃん俺が一緒の方が美雪だって安心だろ?う〜んどうかな〜?
(文芽)あなた七瀬美雪さんでしょ?えっええあなたは?あたし影平文芽。
あなたと同じでここのバイトスタッフとして採用されたの。
よろしくね。
どっどうも。
まあスタッフをやるからにはよほどスキーに自信があるんでしょうねぇ。
(2人)ハハ…。
なんかはじめちゃんと一緒で良かったかも…。
ん?《これは良い感じだ!》《いよいよ俺と美雪も一線を越える時が…》にゅふふふ…。
何考えてるのはじめちゃん。
にゅ?あっいや…。
あっ見ろヘリだ!
(月見里)やあアルバイトスタッフの七瀬美雪さんと影平文芽さんだね。
あっはい。
(文芽・美雪)あぁ…。
はじめましてこのリゾートの開発を担ううぇぶすれっどグループホールディングスのCEOを務めています月見里光です。
《なっなんだコイツ》《え〜何語喋ってんだよさっぱり分かんね〜よ!》さあではあそこに見えるコテージまで一気にスキーで下りましょう。
お二人の分は用意してありますご心配なく。
あっあの〜月見里さん?俺もいるんですけど俺も。
んあ〜何?君もアルバイト?えっとキンダニ君だっけ?《名前くらい覚えろこのイケメンキザ野郎!》金田一一です。
ああそうキンダニ君早速だけど男性バイトの仕事は基本肉体労働なんでそこの荷物全部持ってくれる?《くっ屈辱!》
こうして俺達は東北の雪鬼ヶ岳にあるスノーゴブリン・スキーリゾートにやって来た
メインロッジに着くとすぐアルバイトスタッフとしての研修が始まった
試験営業とはいえ客を迎えるのだから大忙しだ
やがて日が暮れはじめた頃スノーゴブリン・スキーリゾートに6人の招待客が到着した
皆さんこの度は当リゾートのモニターをお引き受けいただきありがとうございます。
当リゾートは来年の本格オープンに向けて…。
(雲沢)月見里CEOってイケメンでお金持ちでチョーステキ!
(木)月見里光。
女とみれば散々遊んでゴミみたいに捨てるクソ野郎。
キヒヒヒ…。
君もごあいさつを。
(黒木)はい。
はじめまして月見里の秘書の黒木守と申します。
今回は皆様のお世話を担当させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
それではお互いの発展を願って乾杯!
(一同)かんぱ〜い!どうぞ。
(柊)どうも。
おまたせ。
・ありがとう・失礼します。
ありがとう。
(松島田)皆様シェフの松島田と申します。
本日のお料理はいかがでしょうか?サイコーっす!私フレンチって初めて!すっごく美味しいです!ありがとうございます。
《あ〜俺も食いてぇなぁ》この辺りで皆様にもお一人ずつ自己紹介をしていただきましょうか。
(鷹山)では最年長と思われる私から。
プロスキーヤーの鷹山翼と申します。
私はスキー場のコンサルタントをしておりますのでぜひそちらの方もよろしく月見里CEO。
はい検討させていただきます。
あんなに年下の奴に媚売っちゃって。
君木くんだっけ?ん?リアルのつぶやきは本人にも聞こえるから気をつけたほうがいい。
年齢順でいくと次は君の番だろ?自己紹介をどうぞ。
木海人無職趣味はパソコン以上!やだマジ?ヒッキー?おいそこのスタッフ!客に対する態度がなってね〜ぞ!まあまあ木さん。
今回はスタッフも希望者から選ばれたモニターなんですよ。
接客のプロではなく申し訳ありませんが…。
スタッフなんて会社の人間がやりゃいいだろ!たくこれだから思いつきだけのワンマン社長は…。
なっなんか怖いねはじめちゃん。
大丈夫だ俺がついて…。
大丈夫だよ僕がついてる。
《なっなんだこのチャラ男はいつの間に美雪と…?》
(斧寺)次私ですか?東京大学3年生の斧寺空美ですよろしく。
《東大って明智と同じ?》《あのトロっぽいねえちゃんが?》
(柊)じゃっ次は2年生の僕かな?柊森一郎京庸大学のスキー部です。
《ゲッこのチャラ男が意外や関西の名門京庸大学かよ》すごいですね勉強もできてスポーツもできるなんて。
いやいや京都に遊びに来る時はぜひ連絡してよ美雪ちゃん。
《クー!怒れないスタッフの立場が息苦しいぜ!》
(椿原)共東女子大学1年の椿原紅湖です。
高校時代はスキー部でした。
パウダースノーにワクワクしていま〜す。
雲沢夏樹。
白山大学付属高校の3年生です。
スキーは初心者です。
誰か教えてくださ〜い!死ねばいいのに…。
《なんか前途多難って感じだな〜》あっそういや黒木さんここに呼ばれたお客さんたちってやっぱ抽選で選ばれたんですか?なんでそんな事聞くんだい?いや〜なんか抽選にしては年齢的にも偏ってんな〜とか思ったもんで…。
なかなか鋭いね君。
実は今回の招待客は我が社のコンピューターがある基準をもとに任意に選んだ6人なんだ。
ある基準?ズバリネット上での情報発信力。
ゲストモニターはそれぞれがブログなどで注目を集めている人物なんだ。
彼らに来てもらってネット上でウチのスキー場を宣伝してもらおうってのが我々の狙いなんだ。
へぇ〜いろいろ考えてるんすね。
(木)そううまくいくかな〜?
(黒木・はじめ)おっ…。
聞いてるよ。
あんたらの会社のサーバーがハッカーにいじられたって噂。
なっ…。
ハッカーって?要するに今回のゲストはハッカーが何かを企んで意図的に選んだメンバーかもしれねえってことさ。
それどころかこの中にハッカー本人が混じってる可能性だってあるんだぜ。
ん?ただの噂ですよ木さん。
我が社のセキュリティーは万全でハッキングなんてされたこともありませんから。
…だといいけどねぇ。
ヘヘヘ…。
《なっ…何なんだ?》
(斧寺)やだ〜この場所でリアル神隠し?おっ…。
神隠し!?
(一同)あっ…。
いや〜話の感じからすると神隠しっていうより…大量殺人…かな?
(一同)えっ…。
大量殺人!?事件が起きたのは50年前の大みそかの夜だった。
その日はこの辺では伝統になっている「雪鬼」の行事が行われていた。
(雪鬼)嫉妬深いものはおらんか〜。
人の悪い噂を流すものはおらんか〜。
イジメをするものはおらんか〜
(ノック)
(村人)はいはい。
おや…何じゃ?もう雪鬼が回ってきたんかい。
少し早すぎじゃ…うわっ…
(鷹山)雪鬼は一軒一軒家を訪ねては村人全員を惨殺してまわった。
そして翌日警官隊が村を訪ねてみると…不思議なことに血の跡は残っていたが村人の遺体は1つも残っていなかったという…。
どっどうなったんすかね村人は…。
わからない。
ただ地元の人たちは口々にこう言ったそうだ。
村の人間は雪鬼に喰われてしまったのだ…とね。
(一同)あぁ…。
(一同)キャッ!まあ所詮はネットに流れてる都市伝説だからそこまで怖がることもないさ。
ハハ…。
おいおいみんな大変だよ!外は結構な雪だぜ。
(一同)あっ…。
それはいけないな。
大降りになる前にコテージに行ってもらった方がいい。
そうですね。
では皆さんコテージの案内図をお渡しします。
使う予定のコテージにはすべて明かりがついていて皆さんの名前がドアに貼ってあります。
あ〜やっと片付け終わった!
(黒木)ご苦労さま。
さて…。
(呼出音)黒木です。
6号コテージの椿原様何かご用はありますでしょうか?
(インターホン:椿原の声)大丈夫です。
おやすみなさい。
(呼出音)2号コテージの雲沢様そろそろスタッフが引きあげますが何かご用はありますでしょうか?
(インターホン:雲沢の声)いえ特にないけど朝ごはんは何時ですか?はい朝7時からとなっております。
(インターホン:雲沢の声)わ〜早いんですね。
もう11時だ。
じゃおやすみなさい。
美雪俺たちもそろそろコテージへ行こうぜ。
うん。
(あくび)フッフ〜ン。
(いびき)ああはは…。
(物音)ん…何…何なの?外に誰かいるの?うん?な何?ウソでしょ!?いやぁ〜っ!ふわぁ〜!5時起きはさすがにキツいなぁ。
(ドアが開く音)おはようございま〜す。
(斧寺・椿原)おはようございま〜す。
(鷹山)おはよう。
やあ!おはようございます。
皆さん昨夜はよく眠れましたか?《てこいつさっきまでソファでヨダレ垂らして寝てたくせに…なんつ〜イケメンチェンジぶり!》では皆さん揃いましたら松島田シェフが腕をふるった自慢の朝食をどうぞご堪能下さい。
あのCEO…雲沢さんがまだいらっしゃっていません。
え?さっきから何度もモーニングコールをしているのですが…。
え〜っと君!は?キンダニ…。
金田一です!ああそうそう悪いけど雲沢さんのコテージに行って彼女を起こしてきてくれる?キンダニ君。
《もはやワザとだろ》金田一君!あはい。
雪で道がわかりづらくなってるからだいたいの方角と標識で判断してね。
へいへい。
まそんな複雑なわけじゃないからわかるっしょ。
う〜えっと…雲沢さんのコテージは2号だから…。
ああこっちか。
うう〜…。
あれかなぁ?足跡もなんもないけど…。
雲沢さ〜んおはようございます。
朝食の時間ですよ〜。
あれ?開いてら…。
雲沢さ〜んカギ開いてますよ〜?雲沢さ〜ん?おっかしいなぁ。
いた形跡はあちこちにあるのに。
まさかこの雪の中1人でどっか出かけたとか?さっき外から見た時は…。
あっおかしいぞこれは!
(黒木)雲沢さんがいなくなった?どういうこと?わかりません。
下着や部屋着は残っているのにまるで慌てて逃げ出したみたいな感じで…。
逃げ出すって一体何から?スキー板は残ってるのかい?何にせよ外を出歩くにはスキー板が必要だろ?あそうか確かめてみよう!これは…雲沢さんのどころか全員分のスキー板がなくなってる!?まさかあの子がスキー板をどこかにやっちまったのか!?バカななんのために!とにかくすぐにヘリを呼んで…。
(黒木)CEO!残念ながらヘリは来ません。
(月見里・はじめ)え?3台あったはずの無線機がすべてなくなっているんです。
それに山頂のロープウェイ乗り場へ行くリフトも動かせなくなっています。
なんだと!?
(一同)あ…。
どういうことですか!?ヘリも呼べないリフトも使えないって!スキー板までなくなってるなんてどうやって下山すりゃいいんだよ!ごご心配なく。
食料も燃料も発電機もありますから一週間ぐらいの籠城ならなんの問題もありませんよ。
そういう問題じゃないでしょう!ここでもし雲沢さんに何かあったら責任はすべて開発者のあなたが負うんですよ!う…。
(木)リアル神隠しキターッ!いわくつきの土地で高校生謎の失踪!村全滅の呪い!?惨殺!?マジ!?早くネット繋がる所に行ってネタ上げまくりだぜ!キャハハハ…!いい加減にしろよ!黙ってりゃ調子にのって!木さん。
呪いだの惨殺だの非現実的な中傷書き込みをすると名誉毀損になりますよ。
く…。
黒木君。
そもそもまだ朝食に来られなかったというだけで雲沢さんが行方不明になったと決めつけるのは早計すぎます。
でも雲沢さんがまずいことになってるのは間違いないですよ。
え?雲沢さんの部屋暖房はついていたのにベッドは冷たかったんだ。
ということはあれは起きた直後じゃなくかなり前の段階で雲沢さんはベッドから出て姿を消したことになる。
それは確かにマズイな。
外の気温は夜中にはマイナス20度にもなる。
その気温で長く外にいれば…。
(文芽・美雪)あ…。
問題は彼女がいつ姿を消したかだけど…。
部屋には戻らず山を下りたということは?それはないですよ。
俺たちがロッジを出る直前に黒木さんが確かめてたじゃないですか。
あっ…。
回想2号コテージの雲沢様そろそろスタッフが引きあげますが何かご用はありますでしょうか?
(インターホン:雲沢の声)いえ特にないけど朝ごはんは何時ですか?現在た確かに…あの時は普通にしゃべっていましたね。
じゃあそれ以降に出て行ったってこと?だったら足跡が残ってるはずなんだ。
足跡?俺たちがゆうべコテージに戻った時の足跡は雪に埋もれながらも朝までうっすらと残っていただろ?なのに雲沢さんのコテージの前には誰の足跡もなかった。
それって…。
そう俺たちが部屋に戻った午後11時以降に彼女が外出したとは考えられないんだ。
コテージの中にいた彼女に何かが起きてそして雲沢さんは忽然とコテージから消えた…。
ゆうべから今朝までを整理するとそういうことになる。
(柊)まさか…。
(文芽)ななんか方法があるはずよ!雪の上に足跡を残さないで出ていく方法が。
(斧寺)ひょっとしたら…食べられちゃったとか…。
えっ?
(一同)あ…。
昔ここの村人を全員殺してまわったあの雪鬼に雲沢さんは襲われて食べられてしまった…な〜んてね。
《この時俺はまだ気づいていなかった》《この雪鬼ヶ岳に潜む雪鬼が憎悪の牙をむいてすでに獲物たちを喰らい始めていたことに…》
(コナン)シャコバサボテン。
2016/01/23(土) 17:30〜18:00
読売テレビ1
金田一少年の事件簿R「雪鬼伝説殺人事件 ファイル1」[字][デ]
はじめと美雪は東北の雪鬼ヶ岳にある開発中のスキー場でアルバイトとして働く。雪鬼が村人全員を惨殺して食べたという雪鬼伝説があるこの地で、謎の失踪事件が起きる。
詳細情報
声の出演
金田一一:松野太紀(「犬夜叉」鋼牙)
七瀬美雪:中川亜紀子(「フレッシュプリキュア!」キュアパイン)
月見里光:諏訪部順一
黒木守:小西克幸(「べるぜバブ」男鹿辰巳)
影平文芽:村中知
鯖木海人:安元洋貴
雲沢夏樹:五十嵐裕美
椿原紅湖:伊瀬茉莉也
鷹山翼:保志総一朗
斧寺空美:藤村歩
柊森一郎:小林親弘
松島田学:宮内敦士
相馬真紀:北川里奈ほか
番組内容
はじめと美雪は東北の雪鬼ヶ岳にある開発中のスキー場でアルバイトとして働く。このスキー場では客のモニターとして選ばれた6人を招待して試験営業を実施していた。この地は50年前の大晦日、ナタを手にした雪鬼が村人全員を惨殺して食べたという雪鬼伝説がある場所だった。夜、招待客たちはロッジから離れたコテージに宿泊するが…。招待客の1人が足跡も残さず、忽然と姿を消すという謎の失踪事件が起きる。
制作
【シリーズディレクター】
池田洋子
【音楽】
和田薫
【脚本】
岸本みゆき
【キャラクターデザイン】
浅沼昭弘
【色彩設計】
豊永真一
【アニメーション制作】
東映アニメーション
番組ホームページ
www.ytv.co.jp/kindaichi_r/(PC)
【ツイッター】
animekindaichiR
原作・脚本
【原作】
天樹征丸
【漫画】
さとうふみや(講談社「週刊少年マガジン」連載中)
音楽情報
【オープニングテーマ】
「TRAGEDY」KAT−TUN
【エンディングテーマ】
「決意の翼」暁月凛
おしらせ
※名探偵コナン毎週土曜夕方6:00放送中
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:11204(0x2BC4)