グルメリポーターとしてさまざまなテレビ番組で活躍中の彦摩呂さん
今日はおさないころから大切にしている言葉を元気ッズのみんなに教えてくれます
ありがとうは元気の源です小学校1〜2年生のころなんですけど担任の先生が「明日は母の日です」「明日お母さんにありがとうって言いましょう」って先生が言いはったんですでボクも家に帰ってお母さんにいつ言おういつ言おうと思ってたんですよもうお母さん家の用事して洗濯したりちょっと声かけてみようかなと思ったらバタバタしてるしでけっきょく言えずじまいでねる時布団の中に入って「おかんありがとう」って言うんたんですよ「昨日母の日ちゃんとお母さんにお礼言いましたか?」って言われて「自分の布団の中で言いました」って言って先生が「それもいいありがとうやなぁ」「そのありがとうはつたわってると思うで」って言うてくれたんですよ中学校3年生ぐらいになったら兄貴と相談して150円ずつ出し合うて300円のマニキュアを買って「お母さん母の日やありがとう」いうてわたしたんですよねそしたらお母さんよろこんでね「えぇ〜!これあんたらえらんだん?」「ありがとう!」って言うてくれたんですよ「ありがとう」のキャッチボールはすごいなんか幸せにするなとこっちが感謝でしたことなんですけどそれを上回るありがとうをお母さんが持ってていや〜びっくりしました自分のまわりの人に大きな声で「ありがとう」と言える人になってください「ありがとう」の言葉のキャッチボールはみんなを幸せにしてくれる魔法の力があると思います今週は何かいい事ありましたか?私ね思うんですよ。
2016/01/23(土) 17:55〜18:00
ABCテレビ1
がんばれ!元気ッズ[字]【グルメリポーター彦摩呂さんからのメッセージ】
関西の元気な子どもたち、そして彼らの成長を見守る親や大人たちへ、タレント・スポーツ選手・文化人・学者など様々な方がメッセージをプレゼントしてくれる番組です。
詳細情報
◇番組内容
今月は4回にわたってグルメリポーターの彦摩呂さんが登場。テレビタレントになりたいと思った少年時代からモデル、アイドルグループ、そしてグルメリポーターとして活躍する現在までのいろんなお話を聞かせてくださいます。
◇おしらせ
この番組は、朝日放送の『青少年に見てもらいたい番組』に指定されています。
◇出演者
ナレーション:武田和歌子(ABCアナウンサー)
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:47936(0xBB40)