トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!【可愛くてたまらない映像SP】 2016.01.23


(女性)おはよう食べますか?
今日は
その映像が満載
大好きなご主人を邪魔してくるのには
ちゃんと理由があるんです
そして
そんなに
今日は犬好きもネコ好きもたまらない
犬とネコが大好きなゲストと一緒に
秘密を探っていきます
熊本県に住む
でも他のネコとは
邪魔の仕方が違うんです
それは
始まります
テーブルに広げ読んでいると
突然銀時君が
ものすごく邪魔
ご主人がどかしますが
すぐ飛び込んでくる
もう新聞はメチャクチャ
根気強くどかしてみますが
今度は
しつこいぐらいにご主人が
新聞を読むのを邪魔する銀時君
そのためネコの本能を
そそるんだそうです
こちらの
それは
これを使うと
あっという間にとりこに
みんな集まってきて大興奮
お掃除どころじゃありません
でも
赤ちゃんの犬は
不思議な動きだし
遊んでみたくなるんです
こんなにカワイイ
それは
キレイにセットしようにも
9匹のネコちゃんがフォーメーションで邪魔します
逆サイドに移動しても
あっという間に集まってきます
甘えん坊の
ギターが趣味の
飼い主さんの邪魔をします
ギターを弾こうとすると
邪魔がスタート
飼い主さんの手の動きに合わせ
動きまくりです
ハワユ誰もいない部屋で一人モーニン朝が来たよ土砂降りの朝がティクタク…
負けずに弾き続けるご主人
巻いて
大好きなご主人と
ギターに挟まれているこの時間がとっても
ポメラニアンと飼い主さん
このあとある攻防が始まります
ピッタリのタイミングで
スイカを食べようとする飼い主さんをチラ見
目が合わないように
タイミングもピッタリ
何度も繰り返しますがついに
そしてこの顔です
福島に住む
まだ0歳
何にでも興味津々すると
さらにもう一度
今度は
見たいとビックリが入り交じった
人間みたいなリアクション
こちらは三毛猫
食事中後ろに置かれた
きゅうりを見た瞬間にご注目
振り向くと
きゅうりを見た瞬間
後ろ足で見事なジャンプ
このとき以外にも
でも驚きすぎじゃない?
こちらも
何かにネコパンチして
じっと見つめ
実は目の前にいたのは
噛みつこうとするヘビに対し
見事な後ろジャンプ
予想外のことにビックリするのは
ネコも人も一緒
でも跳び上がりすぎ
続いては
人間と似た感じ
ところが
全身を震わせ
まるで
ちなみにこれは
とにかくイヤみたいです
こちらは以前番組でも紹介した
イタズラがバレると
まるで人間のように
さらに
ご主人が持っているのはワンちゃん用の
でもデンバーは
すると
この表情
ちなみにこの表情
だけど大好きなご主人を
と悩んでいる姿らしいです
けなげなんですね
日課の毛づくろいを
気持ちよさそうにしていると
舌を出したまま固まっちゃいました
実はこれ
ネコは毛づくろいをしているときとっても
だから
舌を出しっぱなしのネコちゃんが
とっても多い
ちなみに舌を出していることに気がつくと
何事もなかったようにこの表情
いつもカワイイんだけど
目を閉じるとさらに優しい表情になるネコ
目を閉じた表情がカワイイと
話題になりました
ご主人が顔をなでると
まるで笑っているみたいです
この笑顔はご主人との信頼の表れ
見ているこっちまで幸せになります
続いては
話題に
こちらのネコちゃんご主人が後ろから
撮影していることにも気づかず
引き出しの中を物色中
すると
ご主人に見られていたことに
ようやく
さりげな〜く
話題に
小型飛行機がテイクオフ
順調に飛んでいるのですが
画面右の翼に注目
何と
すごいスピードで空を飛ぶ飛行機の上
もちろんシートベルトもつけていません
すると
強風にあおられながらも
落ちないように必死
操縦士は
とここで
ベテランの操縦士も思わず
ネコが飛ばされないように
引き返しますそして
何とか
それにしてもどうしてこんな所に
入っていたんでしょう
ご主人と遊ぶのが大好き
その遊びというのが
何と「ダルマさんが転んだ」
ご主人と遊ぶのが大好き
ダ・ル・マ・さ・ん・が・転んだ!
そうこれ
ご主人が隠れている間にこっそり近づき
顔を出したら止まる
実はこのかわいらしい行動には
元々狩りをして暮らしていたネコは
ネコにとって「ダルマさんが転んだ」は
本能をくすぐるとっても楽しい遊びなんです
ネコちゃんのカワイイ必殺技といえば
じゃれている姿がとってもキュートですが
中には
こちらは普段
くつろぐネコに近づき
アピールすると
くつろぎを邪魔されたのが気に入らないのか
無抵抗のワンちゃん
ただ遊んでほしかっただけなのに
パンチを15発ももらっちゃいました
クリッとした目がかわいらしいこちらのネコちゃん
動画がかわいらしいと
話題になっているんですそれが
そう
見つければ
頭を
このような狭さでも
構わず強引に
ちなみにネコは
そのため狭い場所に
興味を持つそうです
長崎県に住む阿野さんファミリーの
ご主人を毎朝
そのもとに現れた凛太郎君すると
ガブッと枕に噛みついて
(典子)ハハハハ…
そして
(典子)アハハ持っていったお母さん大笑い
こうして枕を
大好きな飼い主さんのニオイのついた枕を取っちゃう
これも凛太郎君なりの愛情表現だそうです
それにしても奥様の笑い声も素敵です
今日はこんな衝撃映像満載
動物の気持ちが分かります
おおやる気満々らしいですよウソ?よろしくお願いします卒業したとこやないのそうなんですよはい8月の4日に卒業公演をさっきもちょっと話したけどそうかへえ〜何でもはダメだよ舞台の主演を務めるんですよねぜひ見にきてください今日は何すんの?ベビーシッターさんとかはね分かる聞いたことあるけどええな大変ですよ責任が長えよオープニング!川栄ちゃんの告知エンディングでいいだろ今させてくださいよ
今回は
お二人に同行させていただきます
意外と大変な
とその前に
例えば
(鳴く)
(鳴く)お手
ネコもいますが
理解どころか言葉を話すといいます
(女性)おはよう
(女性)おはよう
「おはよう」と挨拶できる偉いネコちゃん
しかし世界には
今…
(男性)ニャンニャンってしおちゃんただいまありがとう
この子はニューヨークに住む
日本人のご主人との
驚きの会話は続きます
さらに
(男性)どうしてた?
それにしてもしおちゃんと優しく
一体どんな人なのか
気になったのでサンキュースタッフが行ってきました
ここにしおちゃんと一緒に
早速訪ねます
はいおお〜おお〜おッイテッ…どうぞどうぞ
こちらの男性があの優しくしゃべる声の主
ニューヨークで
とにかくネコにメロメロのようですが
しおちゃんはいつからしゃべり始めたの?
「しおちゃんただいま」って言ったら
(しんコロ)ビックリして
と優しく教えてくださいました
さてネコ以外にもしゃべる動物はたくさんいます
ワンちゃんといえばお出迎えや飼い主さんを喜ばせようと
精一杯尽くす愛情深い動物
方法で飼い主さんを喜ばせます
大好物のおやつをやると
食べたいとき何言うんだ?大悟大悟食べる?
(大悟がしゃべる)
ちょっとダミ声ですが飼い主さんご自慢の大悟君
何でしゃべれるんでしょうか
犬について研究する
増田先生に聞いてみました
ていうことが引き金になったんだと思います
そして
マニアックなことを話す動物が
こんなことを話すように
さらにぴのちゃん
動物がしゃべるのは
飼い主さんの喜ぶ顔が見たいから
なんですって
すご〜いどんどんそうなんですよ40で独身でネコ飼うとヤバなってくるどうですかお宅らのとこは
皆さんこのネコちゃんに
そんなにかわいくないこの子
このネコちゃんを一躍
こちら
「ニャンキュッパニャンキュッパニャ…」「ンキュッパのスマホでございますお近くの…」「ニャンキュッパ」
話題になりつけられたあだ名は
でも春馬君元々
昔の写真を見てみると
カワイイ子ネコちゃん
飼い主さんは信じていました
イケメンネコに育ってくれると
だから
6歳になった今は
イケメン…とはいえないかな
でも何でこんな顔のネコが
CMのイメージキャラクターに選ばれたんでしょう
このネコらしからぬ
それからというもの
ちなみに写真集まで出してる春馬君
この日は記者会見
スターネコだけに移動用バッグで楽々現場入り
そして待ち構える
主役はステージの中央に
デ〜ンと陣取ります
その間春馬君は
ジ〜ッと座っていました
イベント終了後は所属事務所で疲れを癒やします
洗ってもらっています
気持ちよさそうにしているこの顔も何だか
お風呂で
本物の春馬君
おっさん化が止まらない
仕事や旅行などで
ジャンこちらの
(おの)すごい!ええマンションですね
お邪魔するのは会社員の
よそさまの家に鍵で入るって…ドキドキしますね
(小澤)そのときに注意点がありましてネコちゃんたまにパッと出てきちゃうんですなのでそ〜っと開けて近くにいないかを確認してから
ペット以外誰もいないお宅に入っちゃいます
開けますいるかな?います?ごめんよお邪魔しますね
こちらが今回お世話する
依頼がくると
ペットの性格やクセを詳しく聞いて資料を作るんです
ちなみにジャック君はこの大理石の玄関が大好き
暑いからひんやりした石の上が気持ちいいんです
そしてこのお宅には
あら〜!お〜飛び出た元気すごい走り回ってる
すぐに飛び出し狭いところを抜けていくのも
ネコちゃんの習性
警戒心が強いネコのお世話をするには
これが一番大事
元気なネコちゃんの様子を撮影
これは業務終了後に飼い主さんに報告メールを送るため
来た来た徳井さん…
ペットとの距離が少し縮んだところで
ネコちゃんの食事をジッと見つめ
気持ちが通じたのか
完全に心を許してます
ブラッシング中もされるがまま
こうやってお世話して
カワイイと話題に
こちらの子ネコちゃんが大好きだというご主人との遊び
それが
ご主人の声に合わせて手をあげる姿がとってもカワイイと
世界中で大人気
ちなみに
ご主人に合わせて手をあげるネコちゃんが
一体何で?
それにしてもカワイイ
こちらはとっても仲良しの
お母さんが毛づくろいを始めると
子ネコも手をあげ何か始めました
お母さんを一生懸命見ながらマネしています
一生懸命でとってもカワイイネコちゃんでした
話題になった映像
それは日本人カメラマンが野生動物を撮影するため
カナダを訪れたときのこと
ハスキー犬を飼っている牧場を撮影していると
何と取材班が乗る車のすぐそばに
実はこの時期のホッキョクグマ
半年ほど餌を食べていない状態で
と思ったそのとき
1匹の犬がホッキョクグマに急接近
食べられちゃうと思った次の瞬間
何とじゃれ始め
抱きしめちゃいました
まるで我が子を抱きしめるような
しかも他のワンちゃん達にもすっかり心を許しています
実は
ホッキョクグマに近づき
とアピールすると仲良くなることがあるそうで
ホッキョクグマと犬の
まさに奇跡の瞬間をとらえた映像でした
すご〜いすごいな一発で終わりちゃう?多分
こちらはワンちゃんと一緒に入れるドッグカフェ
今日もここで恒例の
まずは徳井さんからお願いしますジャンどうですか申し訳ございませんもうホントに普通に家で撮った写真ですからまだ…まだですクリーム見ろクリームおのののかさんのネコちゃんの写真ですお願いします
ビックリするくらいカワイイネコちゃんが登場
おのののかさんのネコちゃんの写真ですお願いしますジャ〜ン
(おの)どうですか?丸くてかわいくてさっきや
ここに全国にファンがいるという看板ネコがいます
この駅の辺りを縄張りにしているというのですが
いましたこちらが町の看板ネコ
実はりょうま君
人気者になりました
人気の
あるけなげな行動が話題となっているんですそれは
駅に列車が近づいてきました
するとりょうま君が動きだします
列車から降りてくるお客さん
そうりょうま君は
…する姿がカワイイと話題になったんです
人が近づいてもまったく逃げないこの人懐っこい性格で
地域の人達にとってもかわいがられています
休日には
中にはこんな家族も
何とりょうま君に会うため
2時間以上もかけて来たそうです
ファンのブログなどでは
電車の発着を見守る姿や
ホームを巡回する姿
さらに車いすの乗客の手伝いをする姿が
まるで駅員さんみたいだと地元の人達から
こんな帽子をプレゼントされました
今日も訪れる人達を見守っています
続いてはこちらのメンバーで
今日お伺いするのはこちらの…えッ?大丈夫ですか?
このあと大興奮のワンちゃんと仲良くなる方法とは
ワンちゃんのペットシッターをするためこちらのお宅を訪れたメンバー
ワンちゃん飼ってるとは思われへんキレイメッチャいいやん
まずはお世話をする
とっても人懐っこい
ちょっと人見知りな
オッケーすごい私んとこ来んだけど犬のニオイするんだよきっと
(大沢)マジかよ
一方柴犬のゆきちゃんは
(ゆきちゃんがほえる)
ご主人がいない上人の多さにビックリしている様子
ここでプロからアドバイスが
怖がらないように
友情の証しペロペロしてくれました
緊張がほぐれたのか川栄さんにベッタリです
すっかり打ち解けみんな仲良く15分間の
そして
シッター業務完了
超奮闘したシッタードキュメント
2016/01/23(土) 13:54〜14:54
MBS毎日放送
トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!![再][字]【可愛くてたまらない映像SP】

可愛くてたまらない、話題になった大人気の映像が連発!CMで話題のスター動物や、世界一!?喋れるネコに会いにニューヨークへ!美人ネコグランプリも開催!

詳細情報
お知らせ
この番組は2015年9月9日に放送されたものです。
 
番組内容
動物がビックリするとどうなるの!?人間の邪魔ばかりする理由って!?意外な行動が話題の動物が沢山登場!
▼CMでおなじみのネコにも密着!あの特徴的な表情の秘密に迫る!
▼ネコ好きの間では知らない人もいないと言われるニューヨーク在住の「しおちゃん」。喋れるネコは本当にいた!
▼犬好き・ネコ好き芸能人がペットシッターのお仕事を体験。ペットのお世話に皆大奮闘でハプニング盛り沢山!美人ネコグランプリで愛猫自慢も
出演者
【★MC】松嶋尚美・徳井義実(チュートリアル)
【★レギュラー出演者】薬丸裕英・大沢あかね
【★ゲスト】おのののか・川栄李奈(50音順)
公式ページ
【番組HP】
http://www.tbs.co.jp/ikimononithankyou/

【Facebook】
https://www.facebook.com/ikimononithankyou
 
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:13533(0x34DD)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: