毎年…
そんな…
大物芸能人たちがこっそりやっていたことを大解禁!
そして…
芸能界に復帰した元猿岩石で有吉の相方だった森脇和成があの…
(森脇)調子乗ってる時に結構あの洋服とか…。
また…
(今田)うわぁ!・わ〜ツラい!・
(西野)女の子つかまえてパッてマスク取って「誰かわかる?」って言ってワァーってなってそのまま一緒に△※□。
(会場)エーッ!そんなんで!?
さらにあの名曲で一世風靡した歌手の今にもせまります!
(笑い)
(八光)さあ今が旬の芸能ニュースを見ていきたいと思います。
今回解説してくれるのは…
(木村)何でやねん!いやいや…。
(笑いと拍手)・交わることないやろ・ちょっとコロチキがおったら不自然やね。
ホンマや現代と未来が。
(藤本)昔今。
自分らホンマ…。
(笑いと拍手)何なん?・ホンマや・コアラのマーチやないか。
コアラのマーチじゃないですよ。
あと…。
そうなんですよ。
眉毛クイっと上がるんですよ。
せやねん。
いやだからやめろやそれ。
(西野)眉毛上げんなよ。
言うたやろ?生で。
生放送で怒ったやろ?上げるな!上げるな。
それハンサムしかやったらアカンやつや。
(西野)眉毛上げたらアカン。
いや上げるな言うてんねん!
(笑い)
毎年…
今年も大物芸能人の熱愛や結婚不倫そして解散報道がありました!
そんな…
あの芸能人があんな事やこんな事になっていた!
普段なら一面を飾る芸能ニュースからクスッと笑えるニュースまで…
…にスポットをあてます!
だからあのやしろな。
元カリカの。
あのPerfumeののっちと忘れてたよ!で仲ええから同期やから。
ちょっとこれほな真実?俺もすぐ聞いたLINEですぐに。
聞いたのにこいつなフワッとごまかしよるねん。
(入江)いやいや俺ホントに…。
ちょっと言うてよ真実を。
元日に熱愛報道されたPerfumeのっちとマンボウやしろ
双方ともに否定していますが…
僕は仲良いのは知ってたんですよ2人がずっと友達関係ってのは。
そうそう。
ライブ見に行ったりとかも。
見に来てくれてたりしてたよな。
2人仲良いのは知ってて同期として普通に仲良いんだなと思ったら正月1日に僕一緒にラジオで生放送一緒だったんです。
やしろと。
そしたらすごい感じで新聞持って入ってきたからやしろが。
「おはよ〜」つったら「どうした?」つったら「いや何か記事が出ちゃったんだよ」つって見て俺がそこでビックリして「うわぁ!」って言って「何で?」つったら椿鬼奴のグランジの大って後輩と結婚した2次会で2人でいるところを誰かが言ったみたいのが記事になってたんですよ。
2次会に…あっ2人で出席したんだ?2人っていうかまああの奴とも友達なんで相手の人が。
たまたま友達同士が一緒だっただけなんですけどそれを誰かが付き合ってんじゃないかみたいな感じで。
じゃあ付き合ってないんや。
そうそう…。
ホンマ?ホントに。
怪しいな。
今ちょっと言葉詰まったで。
(藤本)2次会芸人だけやったんやろ?誰かが…。
(入江)そう芸人しかいなかったんで誰かが芸人が言ったんじゃないかな?みたいな。
そら言ったやろそら。
多分噂で言ったのがそうやって回って付き合ってるみたいになったと思うんですね。
なんや〜俺やったなやしろて思てんけど。
そうか。
噂だけ?あれは。
(笑い)怖い怖い…。
それは無いです。
まあそういうニュースがいっぱいありましたけれども今回は…。
お送りしたいと思います。
まずは鈴木福君です。
こっそり?知らんがな。
(笑い)・こっそりやな〜・こっそりでもないですけれども。
おえ『おしゃべりジャングル』終わりか〜!?あるんですよ今田さん。
ありますよね?言うたって下さい中西さん。
(中西)あのね鈴木福さんがね…。
…しはったんですけれども実はそれで鈴木福君てね今回生まれた妹さんで4人兄弟なんです。
福君がいて福君妹さん弟さん今回の妹さん。
で下の2人の弟さん妹さんは子役やってはるんですね。
多分今度生まれた妹さんも子役やったら4人で稼ぐという構図になるんですね。
これは珍しい。
これはまあ…。
はい揺るがしましたね。
違う違う。
ぜんぜん微動だにせえへんけどな。
堀北真希さん。
夫これ大きいんちゃいますか?爆弾ちょうだい!どういう事や?中西さん言うたって下さい。
(中西)ドラマのね制作会見に堀北さん出てきはりまして新しい…。
…みたいな話になったんですけど何を飼うかっていう…になって堀北さんはペットとして…。
…と言うたんですけども。
意外といいんですよ清潔で。
臭いもないし。
旦那さんの山本耕史さんは…。
…ってこれ話なんですけどね。
(笑い)
(藤本)ありましたやん。
あのほらマンション借りにきてツイートされたっていう。
(中西)それもあります。
えっ何ですか?それ。
仲介してた業者のまあ女性の担当の人が…。
…ってなことでツイッターでバラしてしまって。
それによってそのお店の大体35万円ぐらいの家いうたらここら辺ちゃうかってことで…。
うわ大変やな有名人は。
ほんでもう変えたんですか?そっからどこにしはったかちょっとその続報はまだアレなんですけど。
今〜部屋探し〜してるんですけど。
(笑い)♪〜僕今〜♪〜部屋探しぃ〜
(笑い)「僕」間ある。
「僕も部屋探ししてて」とか入れや。
・節に乗せるな・何か節に乗せたね。
ちょっと…でまあ部屋探ししてるんですけど。
不動産屋さんも2ヶ月ぐらい付き合いありますけど…。
だからやっぱりねこういう一発屋の人て…。
着物じゃないから。
このイメージあるからやっぱりね衣装ある人って便利やんな。
そうなんですよ。
ぜんぜんバレないですね。
だて眼鏡かけてる人とかさ。
イメージがあるから。
(藤本)着物のせいかなぁ?コロチキは堀北さんと。
(ナダル)ああそうです。
共演させて頂きました。
何か堀北さんが会いたい人で僕ら呼んでもらって。
え〜。
で堀北さんがナダルリバースエボリューションっていうナダルさんにどんな言葉言っても進化して返すっていう…。
だから…。
(笑い)あああれね〜みたいな。
例えばえ〜っといちご。
いちごジャム。
ナダルリバースエボリューション。
何言うても出来るの?はい。
ナダルじゃあ…。
(笑い)進化してる?
(藤本)そうか?
(原西)変わってるやん。
ナダルちょっと森脇さん何か1個。
え〜じゃあ…。
猿岩石。
(笑い)めちゃめちゃ進化してる!めちゃめちゃ進化したで!2人組なだけやん!
(入江)曲出してるだけだろ!
(藤本)八方師匠は?月亭八方。
もうだって進化もクソももう月亭八方が…。
(八方)でも進化さしてえや。
わかりました!月亭八方。
進化さして。
(笑い)
(藤本)どこがやねん!めちゃくちゃエエやん!ものスゴいやんか。
喜劇王や。
(藤本)スゴないやろ!八方師匠。
そんなコミカルな動きしたことないで。
ようしゃべるで。
無声ちゃうでぜんぜん。
さあそしてこちら。
2人ね都内に2軒家持ってはるんですね。
ひとつは仕事場を兼ねた一軒家を持ってはって。
ああ同じ町内。
同じ町内に。
ほんでもう1戸2億円とも言われるマンション。
両方とも…。
へぇすごい。
で一応その町内会費2400円ってホンマはまあ町内会集めるんですけども町内会費が小栗さん曰く…。
実はそん中に含まれてなくてわざわざ払わなあかんかった。
それを知らんかったんでお2人は払ってへんことになってると。
ほんでちょっと周りの人から…。
…って話になってるという事なんですね。
ちっちゃい話…。
(笑い)多分本人らはそんなことも考えてもしてないと思いますよ。
いやちっちゃい話。
セコイわけじゃないですもんね。
しかもねその町内会とか歴史ある町内会でその町内会の会長さんっていうのが例えば…。
芸能の人がやってるんだ。
それぐらいのええ街のとこにお住まいなんですけど。
さあ次。
(中西)ドラマの撮影中にね皆さんでこう俳優の野村周平さんとか…。
何でこんな臭いねん?となったら…。
道歩いてる時に何かしらの…。
あ〜珍しい最近では。
(中西)そのまま帰って来たんで皆さん何でこんな臭いんやという騒ぎになったと。
ほんでさすがTOKIOの長瀬さん男気があるんで別に自分が悪いわけでもないのに関係者の皆様に…。
頭を下げたってそういうお話なんですけどね。
小さい話やな!長瀬君も何の話してんねん…。
(笑い)マネージャーびっくりする…。
さあそして続きましては北斗晶さんが…。
うわ〜!これはこれは惜しい!ホンマに1番違いで。
うわっ!
(中西)当たってたんがこれ181461で北斗さんが持ってはったんが最後60やったんです。
・うわ〜!・
(中西)ホンマの1番違い。
ていうことは連番や。
次の人や。
もう1枚買ってたら100万や。
次の人。
(中西)そうです。
次の人が100万当たってたという。
うわぁ!これは…。
これはショック!これでパッと100万入ったらすごいなぁ!これショックやなぁ!次の人。
これショックやな!あと1枚買うといたら。
うわ〜!せやけど…。
(藤本)それ言うたら元も子もないですやん。
1番違いはないよ。
これが惜しい言い出したら…。
(笑い)いやそんなことない。
後ろの人やから。
当たってんの後ろの人。
競馬でもせやんか。
惜しいのナンボでもあるやんか。
いやでもこの1番違いはね…。
これ惜しいですやん。
ほんでナダル。
文句ばっかり言うとるやないか。
屁理屈ばっかり。
ハッポリン?誰がハッポリンや!バッタもんやないか!ハッポリン。
誰がハッポリンや!さあそしてスザンヌさんが…。
(中西)これもねブログで明かさはったんです。
ブログで明かしてます。
1月の7日からオープンさせはったと。
ほんでカフェの名前が…。
(中西)っていう名前なんですけど。
8っていうのが1つは…。
(中西)ご本人おっしゃってるんですけども。
Sをつなげる。
(中西)Sをつなげると8になる。
やっぱ地元がええわな離婚したら。
なっ。
(笑い)
(原西)離婚したら地元がいい?落ち着くのはね。
離婚したら地元が落ち着くわ。
みんなね守ってくれるし。
同級生もおるし。
みんな味方やもん。
続きましてとにかく明るい安村が何でしょうか?ていうことでちょっと映像があるんですよね?こちらね。
はいVTRご覧下さい。
♪〜
(安村)恥ずかしがらずに裸になってとにかく明るいかんぷまさつだ〜っ!♪〜♪〜ハハハハッ!さあということで次のステージへ進んでおります。
明るい安村。
(笑い)おそらく誰かにやれって言われたんでしょうねこれ。
(入江)急にね。
急にやれ言われて。
たぶん会社からの企画やろうな。
何かやれと。
新しい事やっていきましょうと。
なるほど…なるほどな。
というのを公開したと。
いやでも何なとやっとったらね何が当たるか分かりませんから。
さあそして…。
うわぁ!
(会場)エーッ!あらダメだね。
気持ち悪い顔してるなやっぱり。
新春にね1月2日にルミネtheよしもとという劇場で吉本グッズを色々入れた福袋が180袋発売されたんですけどもその中の10袋にだけ斎藤さんの髪の毛が1本ずつ入ってると。
絶対いらんわ!そんなん。
(中西)額縁みたいな中に入れて。
(入江)これでも結構人気あったらしくてしかもこのためだけにいちいち抜いてったらしいんですよこうやって1個1個。
落ちたやつじゃないですもんね?
(中西)死んだ毛じゃなくてわざわざ生きてるやつを1本1本抜いたと。
(入江)生きてるやつを抜いた…。
それがポイントなんですけどね。
(原西)これが当たったらハゲるってことですか?これ。
どういう…嫌でしょ。
逆に嫌や。
何やろ御守り?いや御守り御守り。
M−1もとったしそういうご利益みたいな…。
やっぱご利益はね今ツイてるノッてる人間が…。
(中西)勢いがあるということで。
そらそうでしょう。
(笑い)プロポーズされて!?プロポーズはまあ…。
いやいやハゲてて幸せな人いっぱいいますから。
ハゲてる人が「僕は君が好きなんだよ」言うたって相手にしたら…。
(笑い)ならないですって。
なれへんわ偏見。
ハゲてる人も恋愛してますよ。
さあそしてこちら隠しになってます。
出た!ナダル。
僕ですか?あら。
ナダルなんか好きな人が…言うてたやん。
テレビで告白したやんほんなら。
付き合ったんちゃうんですか?付き合いました。
付き合ったんや?それはいつ?それが11月終わりぐらいですね。
早っ!ほんで?
(藤本)付き合う前にわかりますやん。
(ナダル)付き合ってました。
それまでに僕はずっとデートとか重ねてたんですけど言えなかったんですよ。
それをキングオブコントとったんでちょっとこれ言いたいなと思って言ったんですけど。
別れた理由何やった言うたっけ?
(ナダル)まあその僕が仕事めっちゃ忙しくなって会えなくなってテレビめっちゃ好きな子やったんですけど僕が出てたら緊張すると…付き合ってる人。
でテレビが楽しくなくなってくるみたいな。
(笑い)ちょっと!何を言うてんねん?ありがとう。
助かります。
何を言うてる…。
(藤本)何を言うてんねん?
(原西)それで別れたってこと?ハンサムな顔の使い方で何を言うてんねん。
違うやろ。
芸人が戦って…。
(笑い)何で?みたいな顔すんなアホ。
何で叩くの?やないやろ。
叩かれるよ。
(藤本)何を言うてんねん?眉毛上げるな。
(藤本)どういうこと〜?
(藤本)すれ違い?すれ違いちゃうやん!付き合ってなかったんやろ?テレビや。
テレビ出てたら緊張すんねやろ?今迄楽しく見てたバラエティーが付き合ってる彼氏が出てきたら「スベらへんかな?」とか「うまく出来るかな?」とかで楽しめなくなったんやな?それもありますし僕に会えないですしだから僕は「そのぶんお金稼ぐ」って言ったんですけどねでも…。
彼女に?そういう事じゃないと。
アカンやろ?だからそれは言い訳やんか向こうの。
(笑い)ハゲてるから…。
僕はそのぶんお金稼ぐ…。
(笑い)ちゃいますって。
付き合う前にわかるでしょそれ。
何やねん?何やねん!
(入江)でも最近モテるって言ってたじゃん楽屋で。
お前モテんのか?何や?この前後輩から聞いたんですけど。
(笑い)お前ら2人ともや!ゲスの極みのヴォーカルですよ。
ゲスの極みのヴォーカル。
(笑い)俺絵音君じゃないですから。
「あ〜!」じゃなくて。
えっ何?何?あの後輩から聞いたんですけど引っかけ橋で道頓堀で…。
パッてマスク取って…。
「わあ〜!」ってなってそのまま一緒に…。
(一同)エーッ!!そんなんで?すごい!パッと見せるだけでお持ち帰り出来んの?それでいけんの?
(笑いと拍手)今日の夜は引っかけ橋や!引っかけ橋行きますか。
ちょっともう…。
(拍手)それではまいりましょう。
本日のワードはこちらです。
2015年ブレイクした芸人といえば…
流行語大賞トップ10にも選ばれた…
ほぼ無名だった安村さんがあのキャラの大流行で…
とはいえ芸能界が恐ろしいのは…
…になってしまうこと
これまでも…
本日のゲスト元猿岩石の森脇和成さんも失礼ながらそんな一発屋さん
芸能ウラペディア本日のワードは…
さあまずは一発屋。
元猿岩石森脇と有吉の天国と地獄ということで。
はい。
ということで一発屋といいましたら…。
なあ?でもあん時の一発すごかったですよね。
いやもう一発がすごかった。
とてつもなかったですよね。
そうですね。
今の一発屋とはちょっとスケールがちゃう。
芸人では考えられへん一大ブームを…。
そうですね。
…が起こりましたけどもまあ見ていきましょう。
はい!一番最初ここですね1994年。
プラマイ0のとこがここでございますけれどもこれが!というところですね。
これは?えっとまあ…。
もうホント実家も近所なんですけど有吉は高校卒業して一回巨人師匠の…。
はい大阪の吉本いてました。
(森脇)戻って来たんです広島に。
その頃僕はもう地元で肉体労働みたいなことして働いてたんですね。
したら毎日僕の実家に遊びに来て何なら僕が家帰るよりも先にもう上がり込んで待ってるような状態で毎日来て…。
で段々…洗脳されてきてある日「じゃあ東京行こうか」っていう流れになるんですね。
それがこの時?
(森脇)はい。
それ何歳の時ですか?えっと自分が…。
19の時にほんなら上京しよう言うて東京行ってコンビ結成。
なるほど。
2年後ですよでもグン!とここ上がってます。
1996年。
はい。
これはみんな見てましたね。
(藤本)見てたわ。
見てたな。
1996年猿岩石は番組でユーラシア大陸をヒッチハイクで横断する過酷な企画に挑戦
当時全くの無名だった2人が瞬く間にスターの座に上りつめた!
1番キツかったん何なん?ヒッチハイクのあの企画。
いやでもやっぱり…。
ガリガリやったもんなもう2人とも。
やっぱ最高で…。
え〜!飲まず食わず?はい。
4日後に食べれるってわかってれば頑張れるんすけどいつ食べれるかわかんない4日ってのがもう長くて。
さすがにそこではスタッフもギリギリまで見極めてるとこあるやろ?そうですね。
だから常にもうギブアップしていいからねっていう風には言われるんですけど言われれば言われるほど…。
あ言われんねや。
はい何か…。
ギブアップしたらもう企画は終わりっていうことですもんね?
(森脇)そうなんです。
いや〜…でそれが1996年。
その翌年ですね1997年に…。
(一同)え〜…。
いきましたね。
うわ〜これはやっぱCD?印税も?印税もCMも全部…本も入ってきて。
買ったもんな俺。
ありがとうございます。
買った?はい。
『猿岩石日記』3つ買いましたよ僕。
猿岩石日記?
(入江)はい。
印税だけでどれぐらい入ったんですか?ただあれは企画ありきなんで全く全部…はい。
あそうか。
日テレと。
はい。
そうですね。
なので多分本来の十分の一ぐらいだとは思うんですけどそれでもやっぱ太い…。
いやいやそら…。
こっから次またこれ早いですよ。
2004年ここで…。
8年後。
はい。
この間が…。
こっからブワーなくなったんや。
(森脇)ブワーなくなりました。
あ〜…。
でも今の一発屋の方って結構もう上半期に売れたら下半期にちょっともういない…感じありますけど結構ゆるやかな。
はい。
こういうような?ゆるやかな下がり…。
8年ぐらいかかってるんで。
8年ぐらいかけてゼロにした?ゼロに。
その1億円ぐらいはなくなったんですか?なくなりました。
はい。
(藤本)えなくなったの?何に使いますの?そのお金は。
調子乗ってる時に結構洋服とか。
はいはい。
高いの買って?はい…。
(入江)100万のジーパン!?え〜!100万のジーパンってもう95万ぐらい入ってんちゃうか?ポケットに。
それただの5万です。
5万のジーパンですそれ。
せやな。
(原西)5万と95万です。
(藤本)そらそうや。
食べるもんとかもやっぱり変わりました?お金あると。
北海道旅行行ったときに調子に乗って…。
…食べました。
え〜!・うわ!・・うわ〜・写真残してんねや。
(藤本)タバコタバコ。
(入江)大きさをね。
記念にと思いまして。
これ5万円しますの?何か市場みたいな生きてるところ。
あ〜ホンマや!現地の5万円やからこれめっちゃ高いですよこんなん。
ねえ?はい。
うわ〜。
バブリーですねそう思たら。
(森脇)そうなんですよ。
この時はね。
この時はもう「一番高いのくれ」つって。
は〜…そんで北海道のキャバクラ行ってモテて。
モテて。
うわ〜。
うわ〜…。
もうお金気にしないんですか?その時はもう全然。
もう忙しくて遊ぶ間がなかったんで。
そやね。
遊ぶ時はもうバッて使おうみたいな。
あ〜なるほどね。
はい。
貯まる一方やったんや。
はぁ〜。
っていうのでまあ解散あって芸能界引退されました。
はい。
さあそしてこちらを。
ここやな〜。
はい。
さあ2人の人生が大きくこう分かれていきますけれども。
はい。
ねえ。
(森脇)明暗がもうくっきり。
2005年この時有吉さんは?っていうことは収入ももちろんなくなった状態?はい。
有吉は多分こんなん続くわけないって言うて貯金はしてたはず。
はい。
でその貯金をず〜っと食いつぶして…。
贅沢もそんなしてないよね?彼は堅実ですから。
ほぉ〜…。
でここは森脇さんはちょっとゆるやかなんですよね?
(森脇)そうですね。
はい。
有吉さんに比べると。
さあこの2005年。
(森脇)そうですね。
サパークラブいうたらどんなんですか?僕は六本木でやってたんですけど男の人がクラブとかキャバクラとかに飲みに行ったあとにアフターで使うようなお店なんですね。
これいつからやってたん?タレントやってる時から。
店長も?はいやってたんです。
…歌って。
そら生で歌ったらまだ言うてもねみんな世代的には。
ものすごい喜んでくれるんですよ。
はぁ〜…。
収入的にはあった訳ですか?この時は。
いやでも夜は…。
…だったと思いますけど。
でも30万あったらね。
この解散のきっかけは何やったんですか?
森脇が知られざる…
あの僕サパークラブそれ当時両方やってまして。
はい。
で芸能の方の仕事はちょっと少なくなってきて段々必要とされてない感が出てきました。
でも…。
ほぉほぉ…。
お店からも必要とされる。
お客さんも喜んでくれる…。
…この街にと思いまして。
もうそっちの方が楽しくなって。
そんな心境なんねや。
う〜ん…。
でも芸能界に行けば俺はもう必要とされてない。
でも六本木では俺をまだ必要としてくれている。
(森脇)そうです。
ここだ!と思たんや。
(森脇)はい。
・なるほど・まあここもゆるやかにこういってますけれども2007年ですねこの辺りは。
結婚…あ〜そうですね。
まあ結婚自体はめでたかったんですけどまあ…当時の生活としては華やかさではやっぱこうどんどんプラマイで考えるとやっぱマイナスに。
マイナス。
で何がいうたらやっぱりここで有吉さんがグンとのぼってるんですよね。
2007年ここで何があったかといいますと。
これがね…中西さん。
これもう7年前なんや。
(中西)テレビ番組の企画でね。
(中西)代表的なのがおしゃべりクソ野郎ですね。
色々ありましたけれども。
もうそんな経つんや。
(中西)いろんなあだ名をねつけてはるんですけども。
例えば和田アキ子さんやったりしたら「リズム&暴力」とかね。
非常に特徴をとらえたあだ名をたくさんつけてはるんですけども。
これで一気にバラエティーへの出演が増えていったと…。
すごいな。
・芸術ですねこれ・リズム&暴力…。
(八方)おすぎ「どろ人形」。
(笑い)月亭方正「実力不足」。
どんなあだ名や。
でもこれがブームになって芸能界では。
そうですね。
これで看板になって売れていったという事なんですね。
はぁ〜。
ここからだからグングンのぼっていきます。
そして2011年有吉さん。
(中西)これ499番組。
年間で。
年間で?この時は今ほどレギュラーもないですし自分の番組もないのでものすごく色んな番組に引っ張りだこになってなっての499本…。
だからホンマに人気があったということです。
400ナンボいうたらとてつもない…。
いや〜…。
帯やってるぐらいの人じゃないといかへん数やから。
また苦労してるから多分どんな仕事でもやってる時期ちゃうかな。
あもう断らずに?全部やって。
っていうことはもちろん収入でも。
こんだけ出てると。
いやそらせやろ。
1本ナンボですもんね。
グッと上がってるはずですけど。
さあその当時2011年森脇さんは?うわ〜。
これはかなりの…。
…ついに。
結婚して1年後ぐらいに子どもができたんです。
はい。
子どもができた瞬間何か急に責任感が押し寄せてきまして。
このままでいいんかと?はい。
夜飲んで歌って…。
体壊して。
体壊すよな。
はい…。
あれ飲まなアカンねんな結構。
(森脇)そうなんですよ。
で酔っ払って家帰った姿を子どもに見せるのも…なあと思いましてちょっと心を入れかえてちょっと頑張ろうと思いましてサラリーマンに思い切ってなったんです。
はい。
その頃一回…。
お〜!偶然?偶然お寿司屋さんでばったり出会った時に。
ちょうどだから売れ始めの時ですよね。
はい。
有吉が。
爆発した年位だったんですけど。
その頃ばったり出会って。
その頃は「お〜」みたいな感じで。
ちょっと一緒に写真撮ってYAHOO!ニュース…Twitterか何かに載せてYAHOO!ニュースになったみたいな感じだったんですけど。
なるほど。
その時も。
その後はここまで売れるかなと思ってビックリしましたほんと。
相方として元相方として。
…こんだけ。
いやもう今となっては…。
さあそして2013年。
はい。
(中西)ここでまあもう1ランク上がったという。
全部人気ですよこれ。
でもホンマや名前冠やホンマの。
しかもこれ全部今でもやってるやつ…。
(中西)そう続いてますからね基本的には。
はい。
一方森脇さんは2013年…。
え〜!っていうことは6年か。
6年。
そうですねはい。
子どもはどっちが引き取ったん?は奥さんの方が。
原因は何やったんですか?原因はまあ…。
どうしたん?まあ性格の問題ですね。
性格…やっぱイライラしてくるわけや上手くいけへんから。
はい。
そうか毎日ね…。
テレビつけたら元相方が出て活躍してる。
(森脇)そういうのもあったかも知れないですね。
ちょっと嫁はんにあたってまう訳や。
はい。
でもホンマに真逆ですもんね。
何が一番辛かったん?やっぱサラリーマンやって。
やっぱりサラリーマンって特に営業だったんで会社の外に出て取引先とまあ言ったら戦う訳じゃないですか。
はいはいはい。
(森脇)会社に帰っても営業の人達と数字を競って戦う。
うわ〜。
まあホント辛くて家帰ってももう寝るのが嫌なんですよ。
うわ〜!うわ〜辛い!もうかなり追い込まれてますね。
そうなんっすよ。
うわ〜なるほどな〜。
明日でも仕事行かない訳にいかないから渋々寝て睡眠不足でまた行ってみたいな。
(藤本)ず〜っとサラリーマンやったら別にねそういうこと思うことないと思うけど一回ね一回してるから…。
シューって吸うてるもんな。
甘い汁ね。
一回甘い汁吸うてるから。
ただ2015年芸能界に復帰。
これはどういう心境やったんですか?
11年ぶりに…
これがまたちょっと流れに乗っかってしまったのもあるんですけどひとつはやっぱり…。
あと…。
その慰謝料とかはどうしたん?
(森脇)慰謝料はないです。
養育費とか?養育費は払ってます。
(入江)今おいくつなんですかお子さんは?えっと6歳と2歳。
(入江)2人いらっしゃるんですか。
かわいい時やでこれまた。
森脇途中やけど…。
(笑いと拍手)
(森脇)何ですか?凄い悲壮感が。
いやこういう番組って普通地獄を見て復活した人の話聞くことあるんですけど…。
話なかなか…。
(入江)八光さんこっからだから。
確かに。
ねえ。
普通はこうきた人の話。
(藤本)森脇が喋るたびにお客さんの「はぁ〜」言う薄い悲鳴が。
わぁ〜ってなるわ。
芸能界復帰は何やったっけほんで…結果?やっぱりもう一回やったらどうやと。
はい。
ちょっとお前…。
確かに…。
(森脇)まだ死んでますか?うん。
まだ死んでる死んでる。
あとはやっぱり…。
何かのタイミングだと思いますしそこは素直に乗っかるぞと。
なるほどねいやいいと思うよ。
有吉さんは知ってるんですか?伝えたんですか?もちろん…あの〜活動する際には…。
はいはい。
出てくれたん?
(笑い)
(入江)でも番号は変わってないんですよね?番号変わってないです。
留守電に入れて?エエーッ。
それはだからある程度…頑張って。
(藤本)ちょっと照れ屋のとこあるから。
そうですね。
ただまあ相方から…。
(森脇)そうそう…そうだと思いますし。
まあそこのやっぱり…。
確かにそうやね。
そっからやろうね。
はい。
ホンマや。
「やっべぇぞ」もうあげ。
・あげもう…なあ・ホンマにやばい人やから。
・リアルやっべぇぞ・・リアルやっべぇぞ・・リアルやっべぇぞ・やってみ。
やってみ。
リアルやっべぇぞって。
リアルやっべぇぞ。
アカンアカン!
(笑い)アカン素人や!
(藤本)悲壮感が出てる!見したって!あれ…。
大先輩です。
元々大先輩。
腹立つわ〜。
ごめんなさい。
・あれやりなさいよ・ただコロチキも今人気はありますけれども。
言うてられませんよ。
今田さんこちら。
やめ〜!白黒にされてる〜。
この世界では死んだみたいなもんです。
いや違います。
ちなみにコロチキは『キングオブコント』優勝あれが去年の10月でしょ?
(コロチキ)はい。
10月。
あれからどれぐらい変わった?いや〜もうホント仕事の…。
ええ〜!だってスゴイでテレビでも全国ネットの。
・有名番組やんね・でもやっぱブレイクしたら1回1周するって言われてますからね。
この後いうことですか?この後1周してからもう1回呼ばれるかっていうことでしょ。
だからナダルは今あれでしょ?噂やけど。
あれ?そうなん?天狗になってないです。
相方…。
マーチ?マーチじゃないです。
「ゲスの極みマーチ。
」!?
(拍手)ゲスの極みマーチ。
いやだからこの前ビックリしたんが…。
舞台の袖で先輩のネタをモニターで見ること出来るんです。
勉強してたんやろ。
ちょ〜待って。
モニターで見てたら先輩のネタをナダルが見ながら。
言ってないです。
言ってない。
絶対言ってないです。
怒るでその先輩。
誰です?その先輩は?・誰やねん!・
(笑いと拍手)もっと分かる人で言うてくれや。
分かる人。
インディアンス。
会ってるから。
なんて言ったん?なんて言ったん?
(笑い)それ逆にあかん。
お前去年の暮れからオモロイわ〜。
何やねん〜。
でも今すごい勢いですけれども2人が一発屋になれへんために先輩からアドバイスを頂いてきております。
・これちゃんと見とけよ・まずは…。
一世を風靡しました。
さあこちら!なるほど!具体的なアドバイス。
もともとそのねグラビアアイドルの鈴木杏奈さんと結婚されました。
住谷杏奈さん。
もともとグラビアアイドルやってたんですけど今もう自分のブランドを色々展開してらっしゃるんですね。
HGさんプロレスをやってたりするときはなかなかケガが多くて思うように稼げへんかったんですけどもそのときも奥さんが稼いで支えてくれたという。
めちゃくちゃ稼いでるんでしょ?めちゃめちゃ稼いでます。
(入江)セレブ…同期なんですけどHGと。
紗栄子ちゃんとかと一緒に番組やったりとかね。
セレブ妻みたいな。
セレブ妻で全部洋服屋さんとか色んなこともやりながらお店も当たってるんです。
え〜!?
(入江)恵比寿かなんかでやってて。
(藤本)ええ奥さんということは…。
うんやっぱそうやな。
そうじゃないとね売れてるときやったら出会えますもんね。
HGもこう落ちたときって収入5万円ぐらいとかなったりした言うてましたもんね。
奥さんが結婚してたからよし頑張ろう!っつって。
(入江)全部支えてくれた。
ほぉ〜。
スゴイさあそしてムーディ勝山。
あ〜。
これは?
(中西)ご自身で番組のアンケートに答えてらっしゃるんですけれども。
という現象が必ずおきますと。
そうなるとその…。
(中西)だから優しくしておきなさいという。
これどう?コロチキ。
これ難しいんですけどナダルさんがよく言ってんのが…。
先に仕事とか僕らが出て行くときに「あおつかれさまでした。
頑張って下さい」って言うんすけどこれってどうですか?ADさんに?頑張って下さいなんか失礼ちゃうかなみたいな。
しんどそうにしてたん?はい。
そら頑張って下さいでええよ。
しんどそうにしてたんやろ?優しさで言うてんねやねナダルはねそれはね。
さあそして藤崎マーケット。
(中西)もちろんねいつの時でも遅刻したらアカン…。
特に売れてる時に遅刻したらすぐにやっぱり天狗になってるとかすごく批判がより多く。
特に吉本なんかやと劇場の出番とかそういうのにとちると「あちょっとテレビ出て売れてるからちょっと劇場ええ加減なことしてんちゃうか?」って思われるよね。
藤崎は実際ちょっとあったと。
(中西)ちなみに藤崎マーケットトキさんの方が…。
営業って担当ちゃうからまた怒るんすよ。
だからいまだにお2人言ってるのは2人は北海道には出禁やと。
出入り禁止になってると。
行かれへんという事なんですけどね。
そう思たらコロチキも。
危ないですね。
(藤本)今まで遅刻はなし?遅刻はそうすね舞台とかはありますけど。
アカンやん。
今言うてたまんまやんけ。
舞台遅刻っていうかギリギリ…。
(笑い)何の間や!?何を考えて?でも入り時間が行かなアカン時間やからな。
でもだって今なんか寝る時間もほとんどないんちゃうの?そうですね今まで8時間ぐらい寝れてたんが2時間3時間とか。
だってもうコロチキ今から飛び出すでしょ?きょうも時間があれですよ。
どこ行くねん?えっと今から上方漫才大賞第一回授賞式。
え!なんかとったん?とってないです。
ノミネートされました。
ノミネートか。
それ今から行かなアカンな。
はいそうです。
だからちょっと飛び出し。
先輩一発屋の遺言いよいよ…
コロチキの2人が別仕事のため退出する非常事態に!
何で俺一緒に行かなアカンねん。
俺関係ないですよ。
漫才大賞。
木村見るから。
(木村)何で?おいおい。
え〜っとどうせ僕は…。
(木村)見えへん見えへん。
わかったわかった…。
一生懸命アンケート。
読んだよ今俺が見た。
安心せえ。
コロチキの為に考えたんやろ?もう居てないから。
だから後で伝えとってや連絡して。
コロチキが居なくなったのでせっかく考えてもらった…
代わりに…
偉人詩吟新しい。
お願いします。
わた〜しは…。
それでは吟じま〜す!
(拍手)なあ!
(原西)逆に入ってけえへんわ!役邪魔やわ。
クスクス…なってたで途中。
電気を発明したとかあんなんいらんこっちゃ。
(八方)だからもう早よ言ってや早よパッとはけなはれ。
(笑い)
(森脇)めっちゃ怒られてる。
(入江)こんなに言われるんですね。
偉人詩吟。
どうも〜皆さん!
(拍手)兄弟やライト兄弟や。
ライト兄弟や。
それでは吟じま〜す!
(笑いと拍手)もう!もうちょいやんかちょっと。
(笑いと拍手)うまい!
最後は…
あの曲のあの歌手の今に迫ります!
高音の美声誰でしょうか?この方!♪〜『大都会』あこれ。
誰もが知ってる。
ここからは山本アナウンサー…。
(山本)はいお願い致しま〜す。
(拍手)今流れているのはクリスタルキングの代表曲であります『大都会』で150万枚以上のセールスを記録しまして80年には『紅白歌合戦』出場も決めています。
クリスタルキングと言いますと元々はその高い音を出す田中昌之さんと低い声を出すムッシュ吉崎さんそれ以外の7人組のロックバンドだったんですけれども『大都会』がヒットしたにもかかわらず田中さんが脱退再加入脱退を繰り返しまして現在クリスタルキングは…。
え?今もやってはるんですか?
(山本)そうなんです。
1人だけなんです。
田中さんはいないんです。
・バンドちゃいますやんもう・そうなんです。
もうバンドではない状態になってしまって。
でも今もライブとかディナーショーとかは開催されているということで。
じゃあその田中さん今どんな状況なのか?どうぞ。
はいこちら!現在は…。
野球でボールが当たって。
もったいない病気じゃなかったんすか。
一番大事な声をちょっと失ってしまって。
これでもね1987年の話なんです。
だからもう失ってから30年ぐらい経つんですけど。
アニメソングの番組やってた時に来はったんですけどね。
『北斗の拳』も♪〜YouはShockってあるじゃないですか。
楽しみにしてたんですけどなんかデレレって歌いだしが…。
低い声で♪〜YouはShock
(笑い)低いところから。
低いアレンジと思って。
声やったんや原因。
(中西)ボールで。
今でもシークレットライブとかライブ活動はやってらっしゃるんですけどね。
あれはホンマにハイトーンボイスやったからな。
しゃあない。
さあそして続きまして応援ソングの定番。
♪〜『それが大事』
(山本)この曲ですね。
この大事MANブラザーズバンド。
めちゃくちゃ売れましたよ。
買うたでこれ〜。
(山本)91年にこの『それが大事』を発売しました。
最初は売れなかったんですけども…。
(山本)どんどんランキングが上がっていきましてチャート1位を獲得したんですね。
結果160万枚以上の売り上げで大ヒットしたんです。
しかしその後ヒット曲に恵まれず…。
立川さんはどうなってしまったのかというと…。
現在!
(笑い)これは失礼やで!ご本人が言うてはるんですけども。
24年同じ曲ばっかり『それが大事』。
同い年や。
(中西)結局何が大事かわからんようになって今もう。
他人の曲をカバーしまくっている。
(笑い)若いときはな歌詞もね若い人ならではのなやっぱり純粋な詞やから。
そうか〜。
わからんなるわな49歳。
まあねさあそして!オネエ疑惑も話題になりました。
一体誰!?
さあそしてオネエ疑惑も話題になりました。
♪〜水割りをください二十歳やったん?♪〜『メモリーグラス』
(山本)そうです。
当時20歳二十歳だったんですね。
でこの曲1981年です。
これ『メモリーグラス』でデビュー曲だったんですね。
でデビュー曲が売上50万枚以上という…。
これ二十歳!?大ヒットだったんですよ。
で…。
50万枚売り上げたらね。
(山本)はい。
堀江さんの今どうなっているのかお願いいたします。
え〜…。
(笑い)強いですね。
すごいやん!でもね。
(中西)逆にそれを利用してもともと1983年に1回事故に遭わはったんですね。
事故に遭ったっていう事実とあんまり見いひんっていうのが相まってその時点で亡くなってしまったっていう説がずっとまあ出てしまったと…。
でも年間130本ですからね。
(入江)お客さんはじゃあ結構固定ファンがついてるみたいな感じなんですかね?これだけのライブできてますからお客さんは今でもいてはるんですけどね。
でもあのヒット曲がでかいよね?
(入江)そうっすよね〜。
いや〜でもね2016年からはちょっとねどういう風になっていきたいとかいうのあるんすか?いや〜でもね2016年からはちょっとねどういう風になっていきたいとかいうのあるんすか?サパー時代の何かそういうないんすか?そういう…タンバリン芸とかそういうやつとか…。
あ〜でもこれまたタンバリン芸やったらやったでエライ事なりそうじゃないですかまた…。
えっどうしたん?いやなんか絶対ダメですよねそんなのね…タンバリン芸。
タンバリン芸?いやそりゃタンバリン芸によるで?
(入江)はい結構いいかもしんないっすよ。
どんな感じか…。
(藤本)エアで。
エアで。
タンバリンないけどって…。
(笑い)座って!あかんもうあかん!反射神経がもう全然や!
(藤本)何年前のやって話や。
(笑い)確かに飲み会のね。
一番あかん!先輩のムチャぶりを…。
(藤本)見てる方が恥ずかしなるやつ!そう!見てる方が心配になって…。
心配になるやつやもう!大阪まで来て何やってんだ俺。
まずはそのそっちのリハビリリハビリまずやっていこう!うん。
(藤本)そうやなまず…。
そういうことですね。
いやでもすごい人生ねこう山あり谷ありでしたから…。
いやでも人生はまだ続くからね。
はい。
これがどうなるかまた分からない…。
ですね〜。
逆転するかも分からんし…ねえ。
はい。
さあということで『特盛!よしもと』今週はそろそろお別れです。
来週もお楽しみに〜!
(拍手)
ついに…
2016/01/23(土) 11:55〜12:54
読売テレビ1
特盛!よしもと 元猿岩石・森脇が有吉弘行との格差を激白…一発屋たちの今[字]
元猿岩石・森脇和成が有吉弘行との格差を激白!コロチキがブレイクして天狗になっているナンパ事件を暴露!一世を風靡した、一発屋の芸人やミュージシャンたちの今を解禁!
詳細情報
出演者
【MC】
今田耕司
月亭八光
【ゲスト】
月亭八方
FUJIWARA
カラテカ入江
天津・木村
コロコロチキチキペッパーズ
【特別ゲスト】
元猿岩石・森脇和成
【芸能リポーター】
中西正男
番組内容
芸能ウラペディア、今週のテーマは「一発屋」。
元猿岩石・森脇和成が有吉弘行との格差を激白!コロチキがブレイクして天狗になっているナンパ事件を暴露!さらに、一世を風靡した、一発屋の芸人やミュージシャンたちの今を解禁!
番組ホームページ
http://www.ytv.co.jp/tokumori/
【ツイッター公式アカウント】
@tokumoriyy
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:11196(0x2BBC)