FNNスピーク【全国・関西の最新ニュースを分かりやすく!】 2016.01.23


こんにちは。
数十年に一度の強い寒波が入る影響で、週末は西日本を中心に大雪や猛吹雪になるおそれがあり、気象庁は警戒を呼びかけています。
今週末は数十年に一度の記録的な寒波が、西日本に流れ込み、九州や四国、中国の平地でも、大雪が予想されています。
雪は中国地方できょう夕方ごろから降り始め、寒気が南下するにつれ、九州でも積雪を伴う雪が降る見込みです。
あす朝6時までに予想される降雪量は、いずれも多い所で、中国地方で40センチ、九州北部、東海、近畿地方で30センチ、四国、九州南部で15から20センチなどとなっています。
あすからあさって月曜日の朝6時にかけては、さらに中国地方で40センチから60センチ四国、九州地方で10センチから30センチの降雪が予想されています。
九州の平地や四国の瀬戸内海側など、ふだん、雪の降らない所でも積雪が予想され、大雪による交通障害や、路面の凍結などにご注意ください。
また、沖縄でもあすの午後は、雨に雪が交じる可能性があり、降雪となれば、1977年以来、39年ぶりとなります。
アメリカの首都ワシントンなど東海岸では、22日から記録的な大雪が降り続き、政府機関の閉鎖に加え、7つの州で非常事態宣言が出されるなど、混乱が続いています。
こちら、ワシントン市内では、降り始めからまだそれほど時間はたっていないのですが、かなりの雪の量で、すでに視界が悪くなっています。
アメリカ東海岸では22日午後から雪が降り続き、場所によっては最大で80センチ近い積雪になると予想されています。
気象当局は週末にかけて、歴史的な大雪になるとしていて、ワシントンでは政府機関が閉鎖されたほか、地下鉄も22日深夜から、週末いっぱい、運休となるほか、空の便も7000便以上の欠航が決まりました。
市内のスーパーなどでは、大雪に備えて市民が食料品を大量に買い込み、品薄状態になっています。
すでに7つの州で非常事態宣言が出され、交通事故などによる死者も10人以上に上っています。
大雪の影響を受ける市民はおよそ3000万人に上ると伝えられ、混乱が続いています。
10年以上前に、福岡県久留米市で交際相手の女性を包丁で刺し、殺害した疑いで、47歳の男が逮捕されました。
殺人の疑いで逮捕されたのは、佐賀県伊万里市の自称アルバイト、吉富和彦容疑者です。
警察によりますと、吉富容疑者は2004年から2005年までの間に、交際相手の志賀勝美さんの胸を包丁で刺し、殺害した疑いです。
調べに対し、吉富容疑者は包丁で刺して殺した。
穴を掘って埋めたなどと容疑を認めているということです。
申し訳ありません。
申し訳ありません。
連れて行かれて、それまで自分たちも全然分からなかったんだよね。
吉富容疑者の自宅近くからは、志賀さんの遺体のほか、袋に入れられた赤ちゃんと見られる遺体も見つかっています。
2人の間には、2004年5月に生まれた和音ちゃんがいて、吉富容疑者は、和音ちゃんの殺害を認める供述をしています。
警察は赤ちゃんの遺体の身元の確認を急いでいます。
サッカーのリオデジャネイロオリンピック、アジア最終予選準々決勝。
日本は難敵、イランを下し、準決勝進出を決め、オリンピック出場に王手をかけました。
負ければ終わりの準々決勝。
互いに一歩も譲らぬ展開で、延長戦に突入しますが、ここから日本の攻撃陣が底力を見せつけます。
右からのクロスに、中央で合わせたのは途中出場の豊川。
ディフェンダーとの駆け引きで、フリーになると、絶妙なクロスをしっかりと頭で押し込み、欲しかった先制点を奪います。
さらに日本は延長後半。
左サイドでボールを持った中島が、素早くディフェンダーを外し、右足を振り抜きます。
これがキーパーの頭上を越え、ネットを揺らします。
この追加点で勢いを増した日本。
その1分後にも、再び中島が強烈なミドルシュートを突き刺し、この日、2点目。
本当に苦しんだしびれる試合を、延長戦の3ゴールでものにした日本。
見事、準決勝進出を決めました。
これで3位までに与えられるオリンピックの出場権獲得まであと1勝です。
チームのみんなが本当に頑張ってくれたので、最後、なんとかチームの役に立ててよかったなと思います。
一つ自信になりましたし、一喜一憂してられないので、次、準決勝行きますし、そこで必ず勝って、リオの切符をとりたいなと思います。
カナダ中部にあるサスカチワン州の学校で22日、男が銃を乱射し、4人が死亡しました。
サスカチワン州ラロッシュの学校で22日午後1時ごろ、校舎に侵入した男が銃を乱射しました。
男はまもなく駆けつけた警察に身柄を拘束されましたが、この乱射で4人が死亡したほか、複数がけがをしています。
地元メディアによると、男は自宅で発砲したあと、学校で乱射事件を起こし、死者の中には23歳の女性教師も含まれているということです。
銃規制が厳しいカナダの学校で銃乱射事件が起きるのは珍しく、トルドー首相は訪問先のスイスで、親にとっては悪夢だと、記者団に述べました。
トルコを出航した難民らを乗せた船が、ギリシャ沖で相次いで転覆し、17人の子どもを含む43人が死亡しました。
ギリシャ東部沖で22日未明、トルコを出航した難民らが乗った船2隻が、相次いで遭難し、転覆しました。
ギリシャ当局は、これまでに70人以上を救助しましたが、
お伝えしているように冬型の気圧配置が強まっていることから近畿・徳島であさってにかけて大雪となる恐れがあり、気象台が警戒を呼びかけています。
けさ堺市のタイヤ店では雪に備え、スタッドレスタイヤを買いに来る人の姿が見られました。
冬型の気圧配置が強まっていることから、奈良市ではけさの最低気温が氷点下2・4度とこの冬一番の冷え込みとなりました。
きょうからあさってにかけては、数十年に一度の強烈な寒波が流れ込む見込みで、近畿でも日本海側を中心に大雪になる恐れがあります。
こちらは兵庫県豊岡市城崎町の現在の様子です。
現在は晴れていますが、兵庫県北部ではあすの朝までに30センチの積雪が予想されています。
気象台は交通機関の乱れや路面の凍結などに警戒を呼びかけています。
奈良市の大安寺では竹に入れた日本酒を飲んでがん封じを祈る「笹酒祭り」が開かれています。
大安寺には朝早くから大勢の人が訪れ、がん封じの祈祷を受けました。
笹酒祭りは、奈良時代の光仁天皇が境内の竹で温めたお酒を飲んで、長生きしたという故事にちなんで行われています。
境内では着物姿の笹娘が焚き火で温めた日本酒を参拝者についでいきました。
参拝者は竹の香りを楽しみながらこの1年の無病息災を願いお酒を飲み干していました。
中には何杯もお代わりする人や、家族のために持ち帰る人もいました。
笹酒祭りはきょう午後4時まで開かれています。
2016/01/23(土) 11:45〜12:00
関西テレビ1
FNNスピーク[字]【全国・関西の最新ニュースを分かりやすく!】

知りたいニュースを分かりやすく!全国そして関西の最新ニュースをお届けします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37613(0x92ED)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: