日曜はスクワットなのでそろそろプロテインを飲んで寝ようと思います。
寝る前にプロテインを飲むようにしている人は多いと思いますが、皆さんはどのようなプロテインを選択していますか?
私はこんな感じです。
ホエイコンセントレート 60g
オリーブオイル 10g
サイリウム(オオバコ)7g
ご存知の方も多いと思いますが、寝る前は吸収がゆっくりおこなわれるタイプのプロテインが良いと言われています。睡眠中は食事が摂れず、血中のアミノ酸濃度が下がって筋肉が分解されるのゆっくり吸収されるタイプのプロテインを摂ることで少しでもアミノ酸濃度をキープしようというわけですね。
カゼインを利用するのも1つの手だと思いますが、カゼインは胃の中でジェル状になることで吸収が遅くなるのですが、コレが身体にはあまりよろしくないらしい…。他にもドロッとして飲みにくい、高品質と言われるカゼインミセルは高い、低価格なカゼインナトリウム(国産の比較的低価格なホエイ、カゼイン混合プロテインに使われています)なんかは効果がかなり劣るらしいという欠点があります。
そこで私は低価格なホエイプロテインコンセントレートにオリーブオイルと食物繊維を混ぜて手作りタイムリリースプロテインとしています。普通に飲めば2~3時間程度でアミノ酸レベルがノーマルに戻ってしまうところが油を5g程度加えることで5時間ほどにまで延ばせるそうです。オイル、食物繊維の併用なら更にゆっくりになっているのではないでしょうか?
安価でカゼインより飲みやすく食物繊維でお腹もすっきりです。この方法は山本義徳さんも紹介していたのでかなりオススメですよ
>>おすすめサプリショップ iherb
>>おすすめ記事一覧