◆さあ、ここからは、「ゆうがたLIVEワンダー」です。
まずはお天気情報から、片平さん。
週末はかなり冷えこむみたいですね。
◆大寒波襲来となりそうなんですね。
この間、何日か前も京都市内で雪が積もったりして結構大変でしたけども、あれを上回るような寒波になりそうですから、本当に十分な警戒をしていただきたいなと思います。
こちら、今の豊岡市内の様子。
もう既に雪が大分積もっていて、この時間も雪がこんなふうにちらちら降っている状況なんですが、この雪の降り方もこの週末から週末から月曜日にかけては物すごい降り方になるおそれがあるんですね。
山のほうではどか雪になりそうですし、京阪神のまちなかでも、交通が乱れているおそれもあります。
一面雪景色という可能性も高くなってますので早めの備えをお願いしたいところなんです。
このあたり天気図を見ていただくと、日本海に低気圧が1つあるんですが、こっち側だけ西側だけ見てください。
等圧線が縦縞になってきているのがわかりますよね。
このあたりまで冷たい空気がどっと流れ込んでいる感じで、まさに、あすの午後くらいから一気に寒気が流れ込んでくる見通しなんです。
あさっての天気図を見ていただくと、このあたり完全に近畿地方のあたり、縦縞模様で冬型の気圧配置。
シベリアのほうにある高気圧が1064パスカルという数字なんですけれども、この数字が大きければ大きいほど、寒気が強い。
寒波がとんでもないということをあらわれていて、160という数字は年に1回あるかどうか、というぐらいの物すごい強さなんですね。
今は、1070くらいになっているということで今度やってくる寒波は大げさじゃなしに10年から20年に一遍あるかどうかというような寒波が西日本にやってきそうなんです。
どれぐらいの寒波かということで、寒気の予想を見ていただくと、きょうの夜の時点で寒いんですよ。
紫色の表示なんですが、上空、1500メートル付近で雪を降らせるぐらいの冷たい空気。
これがどんどんやってきて、濃い紫のものがこの後日曜日の夕方くらいにやってきそうなんですね。
このあたり、よく見ると、濃い紫になっているんですが、これが近畿地方にやってくるとしたら10年か20年に一遍あるかどうかというような物すごい寒気というわけなんです。
とにかくあさって夜から月曜日をピークにして、大雪や物すごい寒さ、これに十分な注意をしていただきたいと思います。
今夜のお天気、今夜は日本海側で冷たい雨や雪が降ったりやんだり。
太平洋側も今は晴れているんですが、だんだん曇ってくる見通しなんですね。
あしたは、あしたの時点で京阪神あたりでも雪が降ったりやんだりで、あした京阪神あたりで雪が積もる可能性はないと思います。
ただあさって以降に備えて早めに備えをしていただきたいところです。
そして、あしたも寒いということで奈良では、最低気温氷点下2度。
お出かけの際に着ていく服皆さんの家にある一番分厚いコートを着ていっていただきたいところなんです。
どれだけやっていただいてもやり過ぎということはないですからね。
しっかりと着て出かけていただきたいと思います。
そして、この先、1週間を見ていただくと、日曜日、月曜日は、大阪でも氷点下の冷え込みなんですが来週を見てください、週の後半。
13度。
◆13度まで急に。
◆逆に来週の半ば以降はこの時期としては異例なぐらいのあったかさが…。
◆ちょっと気温差にね。
体も心もついていかないですよね。
◆本当に災害に巻き込まれないように、そして、病気にならないように体調管理など気をつけていただきたいと思います。
この時間の天気予報は、以上です。
◆ありがとうございました。
それでは、「ゆうがたLIVEワンダー」、スタートです。
大阪からもすぐに行ける島といえば、淡路島。
実はこの季節、大人が癒される島なのです。
そこできょうの「イマ知り!」は、冬こそ楽しい淡路島で地元を知り尽くした達人が週末のツアーを提案します。
◆きょうの旅の達人はこちらの方です。
どうぞ。
◆こんにちは。
◆こんにちは。
着物と一緒に。
◆今回の達人ガイドは日本中の釣り人が集うホテルとして有名な淡路島観光ホテルの女将、上村早苗さんです。
生まれも育ちも淡路島の女将がお勧めするツアープランとは。
◆きょうは冬こそ楽しい淡路島ということで花の絶景と旬の味覚の大人の癒しツアーをご案内いたします。
◆大人の癒しツアー、すてき。
◆今回の達人プランは今年の主役の楽園で癒され、500万本の○○が咲き誇るスポットを堪能し、美人になる○○の宿。
そして最後にをたっぷり堪能。
では、最初のプラン、今年の主役は、そう、おサルさんです。
◆今年はさる年でございますので、ぜひ淡路島の野生のおサルさんを見ていただきたくご案内いたします。
◆淡路島モンキーセンターには野生の猿が何と、およそ300匹。
今年の主役たちは特別にこんな出迎えをしてくれました。
◆すごい、サル。
◆有名な…。
初めて見た。
◆何と、おサルさんがつくるサル文字。
モンキーセンターによると、この芸当ができるのは淡路島のサルだけなのです。
何ともおめでたい芸当を見せてくれたおサルさんたちをねぎらうために、餌やりに。
◆はい、どうぞ。
さる年だから、頑張ってね、今年はね。
かわいいおサル。
◆去年生まれたばかりのかわいいおサルさんが、来てくれました。
餌をやると…。
あっと、先輩たちが横取り。
◆どうぞ。
食べた。
◆今度は無事に食べることができました。
いっぱい食べて大きくなれよ。
取材中にはカメラマンの肩におサルさんが乗っかるという一幕も。
かわいいハプニングにすっかり癒されたモンキーパークに続いては。
◆海がきらきらしてきれいですね。
◆次は500万本の○○が咲き誇る場所ということなんですけど、どんなところなんでしょうか。
◆白いお花が山肌に咲いている。
何だろう。
◆冬にしか咲かないというそのお花。
一体どんな花なのか山の上に登って見ると。
◆この上りがむくわれる瞬間でございます。
◆ここですね。
おおっ、すごい!◆水仙でございますね。
◆水仙のお花ですか。
こんなに咲いているんですね。
◆そうです。
◆ここ、灘黒岩水仙郷は、水仙の日本三大群生地の一つと言われています。
瀬戸内海を望む45度の急傾斜地。
7ヘクタールにわたり、500万本の野生の水仙が咲き誇ります。
◆海のきらきらしたのと水仙の白いお花がじゅうたんのように広がっていてとってもきれい。
◆海のおかげで水仙の白と黄色がより際立ちますし。
水仙は何より香りがいいお花でその香りを楽しんでもいただけます。
◆風があるから、ふわっと。
いいにおいが漂ってきています。
◆この冬はあったかかったため、いつもの年より、1カ月ほどピークが早く、今からがちょうど見ごろ。
水仙の花と香りに癒されます。
続いては淡路島の南の端にある港へ。
おととしオープンした福良マルシェでお買い物を。
◆お邪魔します。
◆どうぞお入りください。
たくさん、すごい!◆朝とれたばかりの魚から新鮮な野菜まで。
売られているのは全て淡路島産。
冬しか食べられない一番摘みの味つけのりや、野菜をおいしく食べられる黒酢玉ねぎドレッシングなど、淡路島ならではの品が並ぶ中、達人ガイド・上村さんがぜひ買ってほしいというイチオシは?◆こちらの淡路島のぎゅっとミカン、みかんジュースでございます。
◆みかんジュース。
見てください。
わかります。
上と下で色が違うんですよ。
このみかんの濃さが沈殿しているんですね。
◆100%のみかんを搾って入れただけの商品でございます。
◆絶対おいしい、これ。
うわあ、濃厚なみかん。
めっちゃおいしい。
◆さらに、店内にあるカフェテリアの名物が手づくりの生地に淡路島特産のタマネギをたっぷり載せたその名も淡路島ピザ。
いやいや、これはおいしそうですね。
タマネギがたっぷり。
えっ、何と、この上にさらにフライドオニオンも載せちゃうんですか?◆タマネギの上に、また、さらにタマネギをのせると。
こんなピザ見たことありますか、てつじさん。
いただきます。
◆淡路島のお土産を買うなら福良マルシェがお勧めです。
そして2人はいよいよ最後の癒しスポットへ。
南あわじ市にある旅館、うめ丸です。
◆すごい、一面に海がぶあっと広がってますね。
きれい。
◆こちらが鳴門海峡ですね。
◆すごい、きれい。
美人になれる○○って何なんですか。
◆まずは、美人になれる温泉をご案内いたします。
◆温泉。
◆うめ丸の自慢は鳴門海峡を望む露天風呂。
こちらのうずしお温泉は重曹成分を多く含んでいることなどから、お肌がつるつるになる美人の湯と呼ばれています。
◆いいお湯だったあ。
完全に仕事を忘れてリラックスをしてしまいました。
すいません。
温泉なんですけど、報告しなくちゃ。
本当に美人の湯というだけあって、保湿効果がすごいんですよ。
温泉が透明なんですけど、とろっとろしてて、お肌に吸いついてくるような感じで、何か私の肌であれなんですけど、つるつるになりました。
◆そして、最後の癒し、冬の味覚とは。
◆こちら、淡路島のトラフグでございます。
◆出ました、トラフグ。
スタジオの皆さん、すいません、本当に。
すごい!豪華!◆通常フグの養殖というのは、2年が通常なんですけれども、淡路島の先ほどごらんいただいた福良湾で3年養殖したものが3年トラフグといって、最近のブランドになってきております。
◆そうです。
実はトラフグの皮にはコラーゲンがたっぷり含まれています。
まずはもちろんこちら。
透き通る薄造りが美しいてっさ。
◆ううん!おいし過ぎ。
◆ほかにも一夜干しにしてうまみが増したフグの網焼き。
とろとろでふわふわの白子茶わん蒸しなど、でもやっぱり…。
◆すごい。
ぐつぐつ煮えてる。
うわあ、大きい!いただきます。
うん。
やわらかい、プリプリ。
おいしい。
骨の付近がプリプリしてておいしいんですよ。
◆冬の淡路島、本当に、いいですね。
◆ありがとうございます。
やはり、夏のイメージが強い淡路島ですけれども、今日ご案内したのは、冬しか味わえない淡路島ばかりでございますので、ぜひ、この時期に淡路島にお越しくださいませ。
お待ちしております。
◆かたくなにお風呂入らないですね。
入浴シーンはNGなんですね。
◆ちょっとNGなんですね。
私は別によかったんですけどね。
◆実際に入って、やっぱり違いました?◆本当に透明なんですけど、つるつるしてて、肌にぐんぐん引き込まれていく感じがすごかったですね。
そこにフグのコラーゲンが…。
◆中から外からぷるぷるを入れるのね。
◆女性は食べれば肌がつるつるになりますし、大人の旅として本当にお勧めですね。
◆けど、てっさはちゃんと1枚ずつ食べたほうがいいでしょう?◆そうなんですけど、そこはね…。
◆あそこ、ちょっと行きすぎかもしれない。
◆ちょっとやってやろうと思って、勢い込んで行きました。
◆淡路島は本当に近くでね、こんなええ所があるというのは、なかなか思いつかないところですよね。
◆近くて、今回は大人の旅なんですけど、おサルさんがいるから、小さなお子様も連れていっていただいても…。
私は、号令をかけたら、ぱっとサル文字みたいなものができるのかと思って…。
すごいドキドキした、すごい、サルって。
◆賢いね。
◆本当に遊びどころ、食べどころ、魅力いっぱいの淡路島、ぜひ皆さん、週末、行ってみてください。
以上、「イマ知り!」でした。
◆今週末、ちょっと寒くてね、調整したほうがいいかもしれないですね。
竹上さん、ありがとうございました。
続いてはシャンプーハットてつじさんの「VS世界あっぱれJAPAN魂」ですが、きょうは、何を紹介してくれるんでしょうか?◆今回はビーントゥバー。
えっ、何かわからない。
じゃったら、VTR見なさいよ。
◆今回てつじがやってきたのは、京都市左京区にあるチョコレートの専門店「カカオマジック」。
◆うわ、もう、何か、ほんまお菓子の家みたいな。
ええ?日本初?チョコレートカフェって書いてますね。
え?チョコレート屋さんはたくさんありますけども。
初めまして。
どうも。
シャンプーハットといいます。
きょうの主役の方ですか?◆ショコラティエの松田すみれです。
◆よろしくお願いします。
何か、体にいいチョコレートというので聞いているんですけど。
ごらんください。
きれいな、かわいらしいチョコレートですけども。
何か違うんですか?◆見た目は普通のチョコレートなんですけれども、ローチョコレートといいまして、Raw
(ロー)ということで、普通ですと、カカオ豆をローストするんですけれども、ローストしないで、栄養価と酵素を生かしてつくるという、新しい製法なんです。
◆チョコレート職人・松田さんが手がけるのは、新製法でつくるローチョコレート!日本初の専門店として2012年にオープン。
高温で加熱してつくるものとは違い、低温で丁寧に時間をかけて仕上げることで、カカオ本来のうま味や栄養を取り入れられる、体に優しいローチョコレート。
さらに、カカオ豆の焙煎からチョコレートになるまでの全工程をこだわってつくり上げる「ビーントゥーバー」製法を取り入れているのですが、これが、昨年ごろから大手菓子メーカーでも注目され、話題となっているんです。
まずは、その味を確かめてみることに!◆ローチョコレートですね。
いただきたいんですけれども。
かわいらしいチョコレートがあるんですよ。
これは大仏ですか?◆はい、仏陀様ですね。
◆チョコレートと仏陀様、何か関係があるんですか?◆丁寧に食べていただきたいっていうところですね。
◆おお。
確かに。
いただきます。
楽しみですわ。
あっ。
めちゃめちゃいいです。
苦みの中に、甘みが隠されてて。
これ、ほんまにおいしいです。
◆インドネシア産のカカオ豆を使用した「仏陀のチョコレート」は、美容と体にいいとされる麻を炭にした「麻炭あさずみパウダー」を合わせており、深い苦みと、ほのかに広がる甘みが特長なんです。
続いてこちらのケーキは?栄養を生かしてつくるために、焼かずに、冷やして固めてつくってます。
◆タルトやのに、焼いてないってことですか?◆はい。
◆すごい。
めちゃめちゃうまい。
小麦粉も何にも使ってないんですか、これ。
◆使わないんですよ。
◆ええ?◆これがうわさのカカオマジックですか?◆そうなんですよ。
◆差し上げましょう。
あっぱれでございます。
◆ありがとうございます。
◆美容、健康、栄養分などさまざまな面ですぐれているスーパーフード・カカオの魅力を伝えたいと、ローチョコレートを中心に、カカオ菓子の研究を日々行っているんです。
おいしさの評判は、インターネットや口コミで広がり、今では全国からお客さんが訪れる、知る人ぞ知る人気店!世界20カ国から選ばれた、およそ100ブランドが集結する世界最大級のチョコレートの祭典「サロン・ドゥ・ショコラ」には3年連続出展!業界では、ローチョコレートが大注目となっています!この後、ローチョコレートに欠かせないカカオの秘密が明らかに!!◆体にいいと話題の「ローチョコレート」をつくるチョコレート職人の松田すみれさん。
なじみのなかった「ローチョコレート」との出会いは、意外な過去にありました。
◆何で、またこのローチョコレート専門店を?◆もともとは、ファッションのバイヤーをしてまして。
あとは、音楽が大好きで、DJをしていたという、そういうことがあります。
◆ファッション、音楽、DJと好きなことを追い求め、クラブミュージックの本場、ロンドンで生活をしていた松田さん。
しかし、不規則な生活を繰り返していたため、体調を崩してしまいました。
食生活の大切さに気づいた松田さんは、体にいいモノを探し求め、その時出会ったのが300種類以上もの栄養素が備わったスーパーフードと言われる「カカオ」だったんです!◆今までチョコレートというものしか知らなかった私が、カカオの本当の味というのを知るわけですね。
それが、めちゃめちゃおいしかったんです。
◆美容効果や脳の活性化など、体にいい成分が豊富なカカオ。
その魅力にはまった松田さんは、世界中を飛び回り、苦さと甘さを備え持つ好みのカカオを探し求めました。
◆結構大きいんですね。
◆これ、大粒なんです。
◆どこのカカオ豆なんですか。
◆こちらは、インドネシアのバリ島のカカオを使っております。
◆インドネシアもカカオつくってるんすか?◆もう、赤道の20度前後、熱帯で育つ植物なので。
◆産地によってカカオ違うんですか?◆違います。
◆これ、このまま食べたりとかできるんですか?◆はい。
ぜひお召し上がりください。
◆言うても、豆ですもんね。
◆フルーツの種っていう感じなんですけどね。
◆フルーツの種なんですか、カカオって。
カカオの実って言うてますけど、あれ、種なんですか。
◆フルーツなんですよ、フルーツ。
◆この外側に、ジューシーなのがあるんですか、カカオって。
◆そうなんですよ。
◆そうなんですか、フルーツなんですか。
ちょっといただきますわ。
独特の豆の味と、力強い苦みが個性的でよろしいですね。
◆松田さんは、カカオが持つ栄養素や成分を最大限生かしたチョコレートをつくれないかと考え、独学ながらたどり着いたのが低温でつくるローチョコレートだったんです。
そもそも、チョコレートをつくる際、カカオを焙煎してコクや深みを出すのですが、熱を加えることでカカオが持つ栄養成分のほとんどが失われてしまいます。
しかし、松田さんがつくるローチョコレートは、48度という低温で丸2日、時間をかけてローストすることでカカオの成分を壊すことなく、最大限生かすことができるんです。
◆あ、あったかい。
ほんまに豆の味ですね。
最初に豆のほろ苦さが来ますけど、奥に甘さが控えてるって感じで。
何か、むちゃむちゃおいしいです。
◆時間をかけて低温でローストしたカカオにシナモンやカルダモン、ジンジャーなどを加えて味つけ。
手間と時間がかかる分、大量につくることはできませんが、こうしてこだわりのローチョコレートができあがるのです!◆やっぱりスパイス入れてる分、複雑な味になっておいしいです。
◆それをイメージしてマヤ文明ということでマヤンマジックという名前をつけました。
◆差し上げます。
あっぱれでございます。
◆ありがとうございます。
◆他にも、カカオに合わせる素材も体にいいものを厳選し、疲労回復などによいとされる「マカ」を合わせたローチョコレートや、カカオ豆を砕いたカカオニブ入りのダークチョコなど7種類ものバリエーションが楽しめます!このあと、食べるだけじゃもったいない?!素材の持ち味を生かしたローチョコレートがあるものに大変身!◆スーパーフード・カカオの力にみせられたチョコレート職人・松田すみれさん。
他にも、カカオが持つすごい成分に注目しているんです!◆アナンダマイドという幸せ物質と、フェニルエチルアミンという恋愛物質が入ってるんですよ。
◆それで、バレンタインデーにチョコレート贈るんですか、女の子は。
◆それは結構大きいでしょうね。
恋をした時のような高揚感を与えてくれるカカオの成分。
脳の活性化や、美容、さらには健康に効果的と言われているカカオの魅力が詰まったローチョコレートは、今、食べるだけでなく、さらに進化しているんです!◆こちら、京都のしゃぼんやさんのローチョコレートの石けんです。
◆知ってます。
その京都のしゃぼんやさん。
◆京都中の名物を全部石けんにしたいっていう変な人ですよね。
つながりましたわ〜。
◆こちらでございます。
◆石けんになりましたわ。
◆以前、てつじもお邪魔したこだわりの石けんをつくる「京都しゃぼんや」。
松田さんの素材を生かしたものづくりに共感したご主人がコラボレーションを持ちかけ、ローチョコレートの石けんが実現したんです!◆カカオバターに、肌にいい成分が入ってまして、すごいお肌にいいんですよ。
◆あっ。
チョコレートというより、ほんまにカカオの香りがすごい。
◆今までなかった香水ですね、チョコレートって。
これ、むちゃむちゃいいですわ。
◆食べるだけでなく、石けんとしても効果を発揮しているローチョコレート。
カカオの魅力を広く伝えられるようにと、日々研究を重ねている松田さん。
チョコレート職人松田さんのローチョコレートにかける思いとは?◆ローチョコレート自体がアメリカ発祥のものでして、結構、大味の板チョコとかそういう感じで出ていることが多いんですけれども、すごく繊細な味を出して、アメリカにはないものをというところとかも目指しつつ。
◆いや、もう確かにそうなってますよね。
じゃあ、今後どうしていきましょう?◆このローチョコレートを食べて、元気になって、幸せな…。
◆そこが大事なんですね。
◆今はやりのキラキラネームあるじゃないですか。
新しいキラキラネーム、考えました。
こちらでございます。
希望の星と書いてキララ、恋愛と書いて、カカオ。
◆わお。
◆これ、ええんちゃいます?◆はい。
うれしい。
◆残念ながら、男の子っぽい名前になってまうんですけどね。
カカオって。
◆カカオとローチョコレートに愛情をかける松田さんにあっぱれ!◆さあ、皆さん。
チョコレートじゃなしにローチョコレートの世界、どうでした?◆違うもんなんですね。
◆全く違うものですね。
◆そして、現在品薄中のその仏陀のチョコレート。
ローチョコレート。
◆これ、ちょっと恐れ多いですね。
◆大事に食べていただきたいということで。
仏陀にしたんですけど。
◆ちょっと食べにくいです、やっぱり。
◆スタッフは砕いた映像を見せてましたけど。
まずチューしていただいてから食べていただくと。
◆これ、お坊さんにあげたらどうするんやろう。
◆お坊さんに、別にあげる必要はないです。
どうですか。
◆カカオって、中の種を精製して、ローストしてチョコレートにしているんですよ。
◆めちゃくちゃおいしい。
かめばかむほどおいしいです。
◆松田さんも、過去振り返りますとアパレルやって、DJやって、ロンドンで暴れまくって。
◆いい写真でしたね。
あの写真。
◆最終的に体を壊してローチョコレートに出会うという。
皆さんも、体壊さなくてもチョコレートに出会いましたので。
ローチョコレートを食べて元気になっていただきたいということで。
本当に、新しい世界、バレンタインデーにチョコレート贈るというのは…。
ローチョコレートを贈るというのは間違いではないということで。
男性のほうから女性にローチョコレートを贈って、恋する気分になってもらわないと。
◆そっちのほうがいいかもしれないですね。
◆すばらしい、ローチョコレートの世界、ありがとうございました。
以上、「あっぱれJAPAN魂」でした。
◆ありがとうございました。
この後は人生の大先輩からさまざまなことを学ぶ「まちかどマスターズ」です。
◆ここだけで10以上あるやん。
◆今回訪れたのは京都市北区西賀茂地区。
京野菜の産地として知られているこの町で農家を営む「まちかどマスターズ」を尋ねます。
◆いらっしゃいましたいらっしゃいました。
すいません。
おはようございます。
関西テレビの新実と申します。
よろしくお願いいたします。
何つくってはるんですか。
◆振り売り?どういうことですか?◆聞かれたことない?◆初めて聞きました。
◆今回の「まちかどマスターズ」は、振り売り農家の前田さんご夫婦。
このあたりは、野菜を移動販売する行商、振り売りが古くから盛んな地域。
前田さんの家では、ご主人の光造さんが野菜をつくり、それを奥さんの起己江さんが車に乗せ、週に3〜4回販売しているんです。
◆これはきょう売るもの?◆今日これから売りに行きますね。
◆種類がめちゃくちゃ多いですね。
大根、白菜、カブ。
◆チンゲンサイ。
小松菜、水菜。
ミツバ。
ネギ。
◆種類あるというのは手間でしょうね。
◆奥さんは、振り売り歴38年。
およそ15か所を半日かけて車で回ります。
◆これ、どういうスタイルなんですか。
どっかで皆さんが買いに来るという感じじゃなくて?◆各家に行くんですけどね。
◆でも買う人は、大体決まってる。
◆ここ?◆ここのおうちです。
もう用意してくれはる。
◆すいません、お待たせしまして、お邪魔します。
◆販売時間になるとお客さんが続々と集まってきます。
◆菊菜はよろしおすか。
◆前田さんが心をこめてつくった野菜が飛ぶように売れていきます。
◆ほとんどのお客さんが30年以上のつき合い。
仕事の大変さもお客さんとの会話がやりがいにつながっているといいます。
◆夏は暑いし、冬は寒いし。
やめようと思ったことはないんですか。
◆野菜の販売が終わったところで収穫作業をしているご主人の元へ。
◆今、ネギですか。
引いてはるんですか。
◆賀茂ねぎいうて。
◆めちゃくちゃ太いですね。
これ、太いのが特徴?◆そやね。
◆20種類以上の野菜を育てているご主人。
そのほとんどを1人で収穫しています。
賀茂ねぎは翌日に販売するため、丁寧に土を取り除き、薄皮をむいていきます。
◆手間が多いんですね、売り物になるまでに。
◆45年前、お見合い結婚で農家に嫁いできた奥さんですが、ご主人の実家が振り売りをしていることは、知りませんでした。
◆忙しかった。
◆ほんまに来てから聞いたんですか?◆全然言うてはれへんかったんですね。
◆作業が一段落したところで、奥さんが賀茂ねぎとゴボウの煮物をつくってくれました。
◆うまい。
ネギがやわらかくなっているんですけど、ざくざく歯応えもあって、しっかりしてますね。
お二人も、それぞれのお仕事があって、信頼されてるかんじですか?◆それしかできへんもんな。
◆どこに出しても恥ずかしくないというか。
◆はい、チーズ。
◆すばらしい。
◆いいですね。
ずっと奥さん、終始にこにこ。
じゃないと対面販売ってできないですよね。
◆振り売りって初めて聞きましたわ。
◆お母様の世代はリヤカーというふうに言ってたんですけど、もう1個、前の世代は、このいわゆるてんびん棒という、担いで。
これを振って歩いてたから振り売りだそうです。
◆何カ所か回って。
後半なんか、ほとんど売り切れてるんじゃないですか?あれ、あらへんのかいなというのが続発して。
◆ちょっとたまには逆回りしてくださいみたいな。
◆そうですよね。
変えてほしいですよね。
◆でも、きゃぴきゃぴした感じがいいですね。
◆売りに行ってる感じじゃなかったですもんね。
あれ。
◆ほんまに経済って、こんなふうに回ってほしいですね。
生産地から消費者まで。
◆何が一番いいかって、つくった人の顔が見えるって、ドンピシャの。
◆めちゃくちゃ安心できますやん。
◆だから、皆さんここでしか買えないっておっしゃいますよね。
38年に、世代交代してからなるんですけど、38年間ずっと買ってくれてるお客さんもいらっしゃると。
◆あと新実君、リビングの立ち振る舞い、もう後半ドキュメンタリーみたいに。
◆親子のね。
◆実家やんか。
◆テレビの声じゃなかった。
はりが足りなかったですよね、ちょっと。
◆本当に今日も楽しかったです。
ありがとうございました。
以上、「まちかどマスターズ」でした。
◆はい、ありがとうございました。
続いてはお勧め情報満載の「ワンダーのトビラ」です。
◆ワンダーをごらんの皆さん、こんにちは。
竹内結子です。
◆橋本愛です。
◆坂口健太郎です。
◆小野不由美の傑作小説を初映画化。
戦慄のリアルミステリー「残穢住んではいけない部屋」。
撮影後の試写会でうつるはずのないものがうつっていることに気づくという恐怖体験があったといいます。
◆タクシー、カメラマンさんと運転手さんとあと僕しか乗ってないんですよね。
ぱっと手がうつるんですよ。
誰かの手が入る…、入る手が、まずないんですよね。
◆すき間もないよね。
◆「残穢住んではいけない部屋」、1月30日公開です。
本当に、一度見たら尾を引く、ずっと、しばらく怖い作品だと思うので、ぜひ劇場で怖がっていただければと思います。
◆きのう、綾瀬はるかさんがSK−2の発表イベントに登場。
ケイト・ブランシェットさんとカンヌ以来の再開を果たしました。
◆そして、運命を変えたい人に綾瀬さんからエールが贈られました。
◆うめだ文楽がことしもやってくる。
会場となるグランフロント大阪、ナレッジシアターで記者会見が行われました。
大阪の放送局5局が共同で開催するとあって、各局のマスコットも登場。
舞台も華やかに!さらに、前回に引き続き、ことしもうめだ文楽にゲストとして出演する桂南光さんも登場。
グランフロントで見る文楽の楽しさを語りました。
◆私の知り合いの文楽好きな人も、初めて見に来た人も、何か、わかりやすかったというか、その世界に入っていきやすかったということを聞きましたので、この大きさがいいんじゃないかと思いますね。
◆南光さんも太鼓判!ぜひ、ご期待ください。
◆以上、「ワンダーのトビラ」でした。
この後は世界中の防犯カメラの映像が無断公開され、波紋が広がっています。
◆こちらからニュースをお伝えします。
押し花教室をめぐる総額42億円の詐欺事件で逮捕された会社社長の女らは教室の卒業生を講師にして生徒らを信用させていたことがわかりました。
◆フラワーライフ社長の村田多恵子容疑者らは、押し花教室の生徒らの主婦にレンタル用押し花を買うと元本を上回る配当があると説明し、合わせて8900万円をだまし取った疑いで逮捕されました。
村田容疑者らは、2300人から総額42億円を集めたと見られていて、卒業生を講師に採用し、体験談で生徒を信用させ出資を勧誘していたということです。
◆警察は、村田容疑者が4年前から自転車操業の状態で返済できないことを知りながら、金を集め続けていたと見て追及しています。
◆次に、甘利経済再生担当大臣は、千葉県の建設会社から口ききの見返りに現金を受け取ったなどと週刊文春に報道された問題で1週間以内に事実関係を明らかにしたい考えを示しました。
◆この問題は、一部の週刊誌で千葉県の建設会社が周辺の道路工事をめぐり、UR都市再生機構に補償を求めた交渉で甘利大臣側に提供したなどと報道されているものです。
甘利大臣は、自分自身の記憶と報道を埋めていくと述べた上で、自身への金銭の授受について可能ならば1週間以内に記者会見を開いて、公表する考えを明らかにしました。
そんな中、今日国会で行われた安倍総理の施政方針演説は、甘利大臣の問題について民主党が説明を求めるなどしたため、開始が1時間おくれました。
甘利大臣も演説を行おうとしますが、おおさか維新の会を除く民主党などの野党が一斉に会席しました。
民主党などは甘利大臣の疑惑をきっかけに政権への追及姿勢を強めていく考えです。
◆さて、続いては、ちょっと気味が悪いニュースです。
ごらんいただいているのは防犯カメラの映像ですが、防犯カメラ、最近は町なかとか、ショッピングモールとか、駅とか、いろんな場所に設置されていますがあろうことかその映像が無断で世界中にインターネット配信されるという事態が起こっています。
◆レジのお金の出し入れが丸見えの飲食店。
コインランドリーでは、利用客が洗濯物を畳む姿が。
こうした防犯カメラの映像が今、インターネットの描いがいのウェブサイトで無断で公開される事態になっています。
閲覧が可能になっているのは、世界各地の街頭や屋内の防犯カメラの映像で、日本国内だけでもその数およそ6000か所。
コンビニエンスストアや、オフィスの内部、JRの駅の構内とさまざまな場所に及び、大阪や神戸、奈良など、関西の映像も流出しています。
◆こちらのウェブサイトでは、全国各地の防犯カメラの今の映像がこうして見ることができるようになっているんですよね。
中には、その場所が特定できるようなところもあります。
これから実際にそういった場所に行ってみたいと思います。
◆向かったのはウェブサイトの中で大阪府とされている場所です。
◆出てきた、出てきた。
◆ウェブサイトの映像を見ると、その画面に取材班の姿が。
◆今ちょうど私が立っているここの場所、あのカメラで撮られていますね。
分かるかな。
私が手を振ってから大体3秒後くらいに映像の私が手を振り始めるので、遅延、時差は3秒くらいですかね。
ほとんど時差がない状態でこれ全世界に配信されているということになりますよね。
◆映像は、住宅に設置された防犯カメラのものでした。
◆これは、歯科医院の中と見られる映像です。
医師が患者を治療する様子が映されていて、実際にはその顔もはっきりとわかります。
さらに、こちら。
個人の家の部屋と見られ、プライベートもさらされているのです。
そしてこのカレー店も店内の映像が無断で公開され、お金を保管するレジも映っています。
当然第三者が見ることはできないはずなのですが…。
◆大阪にあるこの運送会社。
けさまで防犯カメラの映像が公開されていました。
社長は数日前に防犯カメラが外部から遠隔操作されていることに気がついたというのです。
◆何もしてないに動いてるのをごらんになってどう思いましたか。
◆セキュリティー会社もこの事態を把握してなかったということで、現在、原因を調査中です。
◆プライバシーが盗み見されている危険が明らかになった防犯カメラ。
あなたの身の回りにある防犯カメラは、大丈夫ですか?◆皆さん、大丈夫ですか。
◆いやいや、怖い怖い。
◆家はつけてないですけどね。
◆これって、罪にはならないんですか。
◆後ほど説明しますが、なかなか難しそうなんですよ。
そもそもこのロシアのサイトでは、今ご紹介したような歯医者さんとか、オフィスとか、日本だけでおよそ6000か所が見られてしまっていると。
◆何のためにですか?目的、趣味、見たい?◆これまた後ほど説明しますけど、要は、ロシアのサイトは、こういうことがあるから気をつけましょうという注意喚起のためにやっていると。
◆やり過ぎです。
◆日本だけですか?狙われているのは。
◆いや、全世界です。
◆全世界。
◆簡単ということですか。
◆こういう報道を見て、こうなんやと思って、悪意に使う人がいないの。
◆絶対にそういうこと悪いふうに考える人いるでしょう。
◆そんな簡単にできることなんですか?◆システムをご紹介しましょう。
どうして流出したのかまず、そもそもなんですけれども、皆さん、例えば個人宅に防犯カメラつけますよね。
そしたらその映像というのは一旦インターネットサーバーに行くんですよ。
それを所有者が例えばスマートフォンで離れた場所からここにアクセスをして見ることができる。
ただ、そのときにパスワードで初期設定、これは初期設定ですけれども、1、2、3、4というふうに設定するんです。
ところが、これを初期設定のままだと、パスワードは1、2、3、4かなというふうにして、ここの業者がアクセスすることができる。
となったら、インターネットサーバーに上がっている映像を離れたロシアが管理することができる。
◆めっちゃ簡単じゃないですか。
◆これが全世界に公開されてしまっているということなんですよね。
ですから、さっき言いましたけれども、初期パスワードは公開に等しいから皆さん注意しましょうよという注意喚起のためにやってるということが言い分だそうですが。
◆これも、全部アクセスしてそのうち100個のうち1個があったら、公開ができると。
今の状況やったら。
無防備な方がいるというのも事実なんですよ。
最初に例えば000のままにしておくとか、そういう方がいるから注意しましょうと。
◆防犯カメラって、犯罪を防ぐためなのにそれで犯罪されたら何のためのカメラやねんっていう。
◆本当にその通りなんですよ。
◆インターネットサーバーって、公開されているのに等しいですから、それこそ私信のメールとか、何にしても出してしまったら、誰が見ててもおかしくないという覚悟が必要ですよね。
◆僕もこれね、今一つ分かってなかったんですけど、この絵で言うと、防犯カメラからダイレクトにここのスマホにつながっているんじゃなくて、1回インターネットサーバーを経由していると。
だから、変な話、横取りができるわけですよね。
そのおそれがある。
◆道とかなら、まだいいといったら、個人宅のおうちの部屋につけている人もいるんでしょう。
◆あれをまさか人に見られているとは思ってない。
◆留守なのわかってしまいますもんね。
◆あれは怖いと思ったな。
◆皆さんの話が弾みすぎて、次の展開しようとしていたパターンを、先取りしてしまって。
本当にそのとおりで、防犯カメラ映像の流出はこんなケースに悪用されるということで。
例えば、赤ちゃんとか、ペットの見守り用などに皆さんこういう防犯カメラ設置しているおうちもあると思うんですね。
その場合は、今おっしゃったように留守かどうかとか、あるいは、この人は貴重品をここに保管していると、わかってしまうと。
◆これも見られるんですか、外から。
赤ちゃん用品売ってますよね。
どこにでも、赤ちゃんグッズ。
◆しかも、これは、そのカメラを遠隔操作で動かすことができると。
◆ペットだったら動くからどこにいるかなんて探すように。
◆となったら、空き巣とかね。
今留守だと。
しかも貴重品はあそこにしまわれていると、推測できるわけですよ。
これは怖いなと。
じゃあ、これ罪に問えないのかということですが、神戸デジタルラボの三木さん、こうおっしゃっています。
不正アクセスという罪に問えない可能性が高い。
というのも、理由が初期のパスワードのままだと所有者に非があると判断されてしまうと。
◆ただ変えた上で何かハッキングか何かしてパスワードを特定して、そこでアクセスすると、それは明確な犯罪になるんですね。
◆不正アクセス禁止法という法律があるので、IDとパスワードというのをいろいろ推測とかして、当てはめていって、無理やり入っていくみたいなことは不正アクセスにあたるんですけど、初期設定の段階で誰でも入れられるような簡単なものだったら、それが不正アクセスに当たるかどうかは、判断難しいでしょうね。
◆我々初期パスワードは、絶対に変えるということを常識にせなあかんということですよね。
◆ですから、結果的にこういう事になるんですよね。
パスワードは、しっかり再設定をと。
◆世の中ね、いろんなサイトのパスワード多過ぎるんですよ。
結局自分のパスワードがわからないということになるんですよ。
◆ありますあります。
入れないとき、しょっちゅうあります僕も。
◆特に防犯カメラなんか、設置に業者さんにお願いすることがあって、業者さん任せでそのままでほうっておいたらええと思っている人が多いかもしれないんで、だから、このパスワードとか、ちゃんと家で管理してほしいと思います。
◆せっかくロシアの注意喚起があったわけですから、それをうまく…。
◆そういうふうに活用しましょう。
◆皆さんも、再設定、ぜひお願いします。
◆本当、悔しいけど、このロシアの方のおかげでパスワード、もう1回再設定した人もたくさんいるかもしれませんね。
でも、何とも気持ち悪いニュースでした。
さあこの後全国のニュースをお伝えした後、5時台の「ワンダー」では世界経済が混乱する原油やすの鍵を握るのは、ある国の王子様だということです2016/01/22(金) 15:50〜17:00
関西テレビ1
ゆうがたLIVE ワンダー[字]【甘利大臣金銭疑惑&カカオにこだわる女性チョコ職人】
見て良し食べて良し!オススメ淡路島の大人いやし旅▽体に優しい!新感覚“カカオ”にこだわるローチョコレート職人▽押し花で60億円詐欺女性社長ら逮捕
詳細情報
番組内容
【本日のコメンテーター】
■犬山紙子(エッセイスト・編集者を経て、自身の本「負け美女」が話題に)
■てつじ(お笑いコンビ「シャンプーハット」堺市出身 二児の父)
■藤井聡(専門は都市社会工学、経済、防災等の公共政策論 内閣官房参与)
番組内容2
月曜から金曜まで毎日ゆうがた、その日のニュースや情報を素早くお届けする3時間生情報ワイド!
<コーナー>「イマ知り!」健康・トレンド・暮らしの今知りたいことに迫る!
月)「業界イチオシスクープ」TKO木本がさまざまな業界紙を取材し業界のスクープを発掘 火)「こだわり拝見!ならではハウス」エキスパートのお宅を、小原正子が訪問し生活の中の「こだわり」アイデアを学ぶ
水)「武井壮のチャリぶら」関西各地を自
番組内容3
転車でぶらり「料理人の冷蔵庫」料理人が自宅の冷蔵庫にある食材を使いアイデアお料理&レシピを提案 木)「プロが絶賛 教えてグルメMAP」プロの料理人にイチオシグルメを、杉浦太陽が教えてもらい大阪市24区を制覇する! 金)「あっぱれJAPAN魂」シャンプーハットてつじが日本人の魂を感じる人や会社を紹介「まちかどマスターズ」地元の街かどで頑張っている人生の先輩、元気なマスターズから素敵な生き方を学ぶ。
出演者
【司会】
藤本景子(関西テレビアナウンサー)
【ニュースキャスター】
岡安譲(関西テレビアナウンサー)
村西利恵(関西テレビアナウンサー)
【フィールドキャスター】
坂元龍斗(関西テレビアナウンサー)
新実彰平(関西テレビアナウンサー)
【お天気】
片平敦
【コメンテーター】
(月)宮崎哲弥、TKO木本武宏 ほか
(火)織田信成、小原正子 ほか
(水)萱野稔人、武井壮 ほか
出演者2
(木)谷口真由美、カンニング竹山、ピーター ほか
(金)犬山紙子、藤井聡、シャンプーハットてつじ ほか
【解説デスク】
月火水)江口茂
木金)神崎博
(*コメンテーター、企画とも出演者により毎週、隔週、不定期あり)
スタッフ
【チーフプロデューサー】
中村隆郎
【プロデューサー】
川元敦雄
ご案内
【番組テーマ曲】
槇原敬之さんの「超えろ。」
ニュースや話題など情報提供は・・・
news@ktv.co.jp
【HP】
http://ktv.jp/wonder
【twitter】
@kantele_wonder
https://twitter.com/kantele_wonder
【Facebook】
https://www.facebook.com/kantele.wonder
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37588(0x92D4)