こんにちは~。
今日は寝坊、パパが起きる時間に起こされました。
アラームはスマホですが、パパと娘を起こさないよう急いで止めてしまうんです。
そこで起きればいいんですけど、、
一瞬すぎて、すべて夢の中の出来事になってることが多くて。止めた記憶がない
一時はバイブの振動だけでも目が覚めたけれど、今は自信ないです。
家族と一緒に寝ている人はみんなどうしているんでしょう。
では、今日のお弁当です。
~Menu~
・鮭の塩麹漬け
・豚こま味噌団子
・ひじきと大豆ピューレの白和え
・オクラとぶなぴーのポン酢和え
・甘い卵焼き
【準備しておいたもの、こと】
・ひじきと大豆ピューレの白和え
・甘い卵焼き
・オクラとぶなぴーは小分けにしてラップ
・紫芋の焼き芋
・鮭は塩麹に漬けて、高菜は刻んでおく
朝は鮭を焼いて刻んでおいた高菜漬けと一緒に混ぜご飯を作りました。
あとは、豚こま団子を焼いて、ぶなぴーとオクラはチンしてポン酢で和えて。
ここまではよかったけど、紫芋の型抜き、これで時間少しかかりました。
芋が柔らかくてやりづらくて~。
お芋は昨日のうちにオーブンでじっくりやいて焼き芋にしておいたものです。
じっくり焼いたお芋はとても甘くて娘も大好き。
今日は納豆ご飯に混ぜて紫色の納豆ご飯を食べました(笑)
毒々しいかと思いきや、結構綺麗な色で、気に入ったのか一瞬のうちに完食しました。
紫芋にゴマを付けたかったなぁ。
早く起きるか準備しておかなきゃ、細かい作業って、結構時間取られるものですね~。
あ、紫芋食べすぎるとおむつビックリするので注意です(笑)
↑ごはんの記事なのに失礼しました
レシピはこちらから↓