アジア > アジアニュース

現代自動車3年連続減益 15年12月期、中国販売が不振

2016/1/26 16:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ソウル=小倉健太郎】韓国の現代自動車が26日発表した2015年12月期連結決算は純利益が6兆5090億ウォン(約6360億円)と前の年に比べ15%減った。3年連続の減益だ。世界販売台数(傘下の起亜自動車含まず)は前年比微増の484万台だったが、好採算の中国市場での落ち込みや米国での販促費用の増加が響いた。

 販売台数を地域別に見ると最大市場の中国で104万台と7%減った。地元メーカーの低価格車人気に押され夏場に大きく販売を落とした。ロシアやブラジルでも資源価格の下落を受けた地元経済の混乱により販売量が減った。一方、地元市場で2位のシェアを持つインドでは46万台と13%増加。欧州販売をわずかながら上回り、現代自にとって中国、米国、韓国に次ぐ4番目の市場となった。

 ウォン相場は米ドルに対しては下落しており輸出採算を押し上げた半面、ロシアのルーブルやブラジルのレアルはウォン以上に下がったため「対ドルで得た為替メリットは他の通貨に対する損失で相殺された」(現代自)。

 売上高は91兆9590億ウォンと3%増えた。スポーツ多目的車(SUV)など単価が高い車種の販売構成比が増えた。

 15年10~12月期の純利益は8%減の1兆5290億ウォン、売上高は5%増の24兆7650億ウォンだった。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップアジアトップ

関連キーワード

現代自動車、純利益、韓国

【PR】

NIKKEI ASIAN REVIEW

Asia300

    [PR]