オープンソースのECプラットフォーム「Magento」に深刻な脆弱性が見つかり、1月20日付で公開されたエンタープライズ版とコミュニティ版のバージョン2.0.1で修正された。
Magentoのセキュリティ情報によれば、最も危険度が高いクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性では、ストアフロントで顧客がJavaScriptコードを含んだユーザー名を登録すると、Magentoでそのユーザー名が適切に検証されず、バックエンドで編集する際に管理者コンテキストで実行される。このJavaScriptによって管理者セッションが乗っ取られたり、ストア管理者として任意の操作が行われたりする恐れがある。
脆弱性を発見したセキュリティ企業のSucuriによると、この問題はリモートから簡単に悪用でき、Webサイトを乗っ取られて新しい管理者アカウントを開設され、顧客情報を盗み出されたりする恐れがあるという。
現時点で攻撃の発生は確認されていないものの、この脆弱性はMagento CEのほぼ全てのインストールに影響が及ぶことから、できるだけ早くパッチを適用するよう同社は促している。
バージョン2.0.1では他にも情報流出やSQLインジェクション、XSSなど危険度の高い脆弱性が多数修正されている。また、PHP7.0.2の正式サポートなどの新機能も盛り込まれた。
Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
明治安田生命の新企業イメージCM「ささえあう幸せ」篇がWeb上で配信中。同社の“家族の幸せを一生涯支え続けたい”という想いを込めて制作したという。CMソングには、小田和正氏の楽曲「今日もどこかで」を採用。仲睦まじい夫婦の若かりし頃と現在の写真を通じて、ふたりが寄り添い、支えあって歩んできた姿や時間を想像させる内容となっている。