米TwitterでVineのジェネラルマネジャーを務めるジェイソン・トフ氏が退社し、米Google入りする。同氏が1月25日(現地時間)、自身のTwitterアカウントでそうツイートした。
同氏は「個人的なアップデートです。VR(仮想現実)に取り組むためにGoogleに参加します。VRの可能性にわくわくするな」というツイートの後、「Vineを離れるのはつらい決断でした。チームの仲間が大好きだし、これまでやってきたことに誇りを持っているし、今後も素晴らしいことがあるのを知っているから」ともツイートした。
Twitterのジャック・ドーシーCEOは前日、4人の幹部が退社することをツイートで発表した。
トフ氏は2014年にプロダクトマネジャーとしてTwitter入りし、ニューヨークのVineチームを統括してきた。LinkedInの同氏のプロフィールによると、2つの企業を立ち上げた後、2008年にGoogleに参加してGmailなどのチームに参加した後、2011年からYouTubeで動画編集機能などにたずさわった。
Googleは2014年のGoogle I/Oで「Google Cardboard」を発表して以来、VRに取り組んでおり、YouTubeでもVR対応を進めている。米re/codeはGoogleが近くVR部門を立ち上げると報じており、トフ氏はこの新部門に参加するとみられる。
Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
明治安田生命の新企業イメージCM「ささえあう幸せ」篇がWeb上で配信中。同社の“家族の幸せを一生涯支え続けたい”という想いを込めて制作したという。CMソングには、小田和正氏の楽曲「今日もどこかで」を採用。仲睦まじい夫婦の若かりし頃と現在の写真を通じて、ふたりが寄り添い、支えあって歩んできた姿や時間を想像させる内容となっている。