【速報】米マクドナルド、保有する日本マクドナルド株の7割を売却へ

30

日本マクドナルド株の一部売却を検討

アメリカのハンバーガーチェーン最大手のマクドナルドは25日、業績の低迷が続く日本マクドナルドホールディングスの一部の株式の売却を検討していることを明らかにしました。

 これは、アメリカのマクドナルドが決算発表のあとの電話会見で明らかにしたものです。

この中でケビン・オザンCFO=最高財務責任者は、保有している日本マクドナルドホールディングスの一部の株式の売却を検討しているとしたうえで、「日本事業の再建を進めてくれる戦略的な投資家を探している。日本でのブランドの再生には自信を持っている」と述べ、外部の資本の比率を高めて再建を図る考えを示しました。

関係者によりますと、アメリカのマクドナルドは保有している日本のマクドナルドの株式の49%余りのうち、最大33%の売却を目指しており、すでに複数の投資ファンドが入札に参加しているということです。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160126/k10010385931000.html





Share on Google+

2 急所攻撃(北海道)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:39:08.14ID:Wbe/DWF80.net

カサノバショック

4 ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:40:43.30ID:AKxoWSrT0.net

原田はマックを解体する為に来たんだな

5 ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:41:24.44ID:ZPwD7k6B0.net

アメリカと訣別してドナルドマックに改名するのか

8 ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:43:03.55ID:JfAnP0zk0.net

フォードに続いて撤退か。
さすがに米国企業はシビアだぜぃ。

9 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:43:54.72ID:mcMRbGvk0.net

緑肉で被害者顔してたからなw
もう二度と食わない

12 キングコングニードロップ(四国地方)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:46:14.96ID:h17z7cGM0.net

カサノバ切らなかったのが死因

14 河津落とし(茸)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:48:31.68ID:4J9rkR+S0.net

こりゃもうすぐ撤退かね

15 ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:50:08.61ID:TSgOc0vt0.net

ネタ抜きで終了

16 グロリア(茸)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:50:56.77ID:IIeUdVoM0.net

外部資本とか言いながらファンドに売るようなら、先行きは現状維持以上に暗い。

18 キチンシンク(東京都)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:53:20.13ID:7TbM4rBU0.net

ポテトだけは残してな

19 アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:56:43.26ID:IKKWHrmN0.net

大丈夫だって!
新製品の名前を公募で決めるとか、商品に親しみを持ってもらう画期的な策を打ち出してるじゃない
前にもバペポ、ハムタス、エグチなど商品に可愛らしいニックネームを付けることで
親しみが増して大ヒットに繋げてる訳だし
V字回復間違い無しだね!

20 デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/2016/01/26(火) 08:57:35.46ID:b9xZQ+in0.net

ダイコーが買収すれば廃棄物の処分先に最適


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453764929/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(30)
1001 学名ナナシ 2016-01-26 09:23:30 ID:M2NiZjc1  *この発言に返信
どこが買うんだろうな
負債でしかないだろこんなん
1002 学名ナナシ 2016-01-26 09:25:14 ID:MTYxZDQ2  *この発言に返信
>>20
Win-Winやなw
1003 学名ナナシ 2016-01-26 09:27:07 ID:MTYxZDQ2  *この発言に返信
何故、大手なのにクア・アイナとかの真似が出来ないのか
不思議でしょうがない
高級ハンバーガーの完全コピー商品を3割安で売れば良いのに
1004 学名ナナシ 2016-01-26 09:29:23 ID:MGE5ZjVm  *この発言に返信
少なくとも今の値段じゃ行く気しない
1005 学名ナナシ 2016-01-26 09:29:54 ID:NWQ3ZTA5  *この発言に返信
出資者が変わったところで
日本マクドナルドの印象は変わりはしないんだよ
1006 学名ナナシ 2016-01-26 09:35:01 ID:ZDc5MjQ1  *この発言に返信
よしよしこれでjapのGDPもまた下がったな!
1007 学名ナナシ 2016-01-26 09:36:36 ID:NGI0N2Vl  *この発言に返信
ポテトだけ残しといてくれればなんでもいい
1008 学名ナナシ 2016-01-26 09:43:14 ID:NzAwOTUx  *この発言に返信
>>1001
ロッテとか
1009 学名ナナシ 2016-01-26 09:43:56 ID:MWY2MTBh  *この発言に返信
実際のところこれはネット民の努力の結果だと思う
1010 学名ナナシ 2016-01-26 09:44:11 ID:ZmE0MTVi  *この発言に返信
どのファンドがババつかむのかw
1011 学名ナナシ 2016-01-26 09:44:18 ID:NGVjMjkz  *この発言に返信
メニューの迷走だけならまだしも色々イメージダウンの戦略やりすぎたな
1012 学名ナナシ 2016-01-26 09:45:01 ID:ZWEzYTgx  *この発言に返信
値段が客を馬鹿にしてるからな
コンビニのバーガーよりはるかに劣るものに同じ300円出せないだろ
同業他社となんか比べたら歴然、袋ラーメンと店のラーメンくらいの差だ
1013 学名ナナシ 2016-01-26 09:45:50 ID:MTgwY2Nh  *この発言に返信
原田&カサノバ
無能&無能のダブルショック
1014 学名ナナシ 2016-01-26 09:53:54 ID:NTRhYTM1  *この発言に返信
正直パティ好きだからたまに行ってる
100円のハンバーガー2個テイクアウトするだけだけど
1015 学名ナナシ 2016-01-26 09:55:34 ID:Y2U4MzIw  *この発言に返信
これそのうち乗っ取りされるんじゃないの
1016 学名ナナシ 2016-01-26 09:57:03 ID:YWZkYzM3  *この発言に返信
安全じゃない食べ物なんて誰が好き好んで食べます?
1017 学名ナナシ 2016-01-26 09:57:36 ID:ZDhiNWMy  *この発言に返信
ベネッセが買って原田が出戻り倒産のミラクルねえかな
1018 学名ナナシ 2016-01-26 09:59:49 ID:MDA3ZjMy  *この発言に返信
全てはカサノバが謝罪しなかったからやぞ。
割とガチで。ちゃんと謝罪して責任取って辞任して
国産使えば何とかなった。
プライド高すぎたんやろなぁ。自分なら出来ると思ってる無能ほどタチが悪いものはない。
カサノバはトドメをさしただけで大きな原因はアイツにあるけどな。
1019 学名ナナシ 2016-01-26 10:01:19 ID:ZmUwM2Ux  *この発言に返信
渡り歩き経営陣が適当に「何か」やって給料泥棒する。
そんな物とは縁を切って、生抜き社員が経営側に上がって
地道な活動に戻るみたいなことはもうできないんだろうか?

株主に向くより消費者や社員に向いて経営する。
アメリカ陣がいなくなるなら良い機会だと思うが。
1020 学名ナナシ 2016-01-26 10:10:35 ID:MmIyNjUz  *この発言に返信
やたら貧乏人連呼してたよな一時期
「マックも買えない貧乏人w」とか言って
煽って買わせようって時点で下の下だったけど
あんな
金持ちは高い価値のある物に高いお金を出してるだけなの
ゴミに高い金を出すのはただの価値の判らん阿呆
話が全く逆であのゴミに1000円出してる層は間違いなく底辺なんよね
チロルチョコ1個を1000円で買うのは馬鹿の所業であって金持ちじゃない
しかもせっかくそのゴミを買ってくれてるDQNの底辺層も追い出しにかかってたじゃん
1021 学名ナナシ 2016-01-26 10:11:37 ID:OTdhMzUx  *この発言に返信
これを機に客目線に立った商品開発とサービスをするといいよ
1022 学名ナナシ 2016-01-26 10:16:33 ID:NDViNDg4  *この発言に返信
廃棄カツのココイチ経営陣と緑肉のカサノ婆とで差がはっきり出たよな
カサノ婆が被害者面した事が売上ダウンの追い打ちになったマックと違い
ココイチは被害者面する事なく、すぐに具体的な再発防止案を出して評価を上げた
まあカサノ婆の失敗を見たからこそのココイチの対応かもしれんが
1023 学名ナナシ 2016-01-26 10:22:13 ID:OWVjNGE0  *この発言に返信
底辺のためにある飲食店だろ
底辺であり続けろ
それが出来ないと業績回復はない
1024 学名ナナシ 2016-01-26 10:23:28 ID:NTA0NTRj  *この発言に返信
このまま日本から撤退かw
株持ってるなら竹中なんとかしてやれよ(笑)
1025 学名ナナシ 2016-01-26 10:23:58 ID:ZWE0NjQz  *この発言に返信
ケンタッキーが日本マクドナルドを支配して長年の因縁に終止符を
1026 学名ナナシ 2016-01-26 10:25:05 ID:YWY4ZWE5  *この発言に返信
もう無理だと思うぜ
単価・回転率の高い客はスタバ、タリーズ、エクセル、ベローチェ、コンビニなどへ行って、マクドナルドには単価・回転率の低い小中高生しかいない。そしてもう客が帰ってくることはない。
全滅するとはいわないけど、不採算店はドラスティックに締めて、希少性でも売りにしないと行く気には絶対にならん
1027 学名ナナシ 2016-01-26 10:27:47 ID:NDRiY2Fi  *この発言に返信
顧客と従業員をただの数字としか見て来なかった罰。
1028 学名ナナシ 2016-01-26 10:29:22 ID:YWY4ZWE5  *この発言に返信
よく洋服屋がやってるように常時閉店セールをすればいいんだ。
1年くらいは大丈夫
1029 学名ナナシ 2016-01-26 10:39:59 ID:MjU1NjFj  *この発言に返信
ハゲタカさんの戦場と化するのか
こりゃ骨も残らん
1030 学名ナナシ 2016-01-26 10:42:49 ID:ZTAyZjUw  *この発言に返信
マクドナルドの看板には価値がないからなあ
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(30)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
30