記事詳細
【産経抄】
安倍政権が施政方針演説に込めた本音「歴史や民主主義への価値観を共有できない国=韓国」
▼韓国側が、元の位置付けへの復帰を期待するのであれば、ソウルの在韓日本大使館前の慰安婦像の撤去をはじめ、国際公約を誠実に履行しなければならない。「あれは民間がやったことだから」で逃げたならば、国際社会で嘘つきと非難されても仕方あるまい。
▼「われわれは、米国内を含めすべての人たちに合意を支持するように求めており、合意の精神に従って行動することを望む」。ブリンケン米国務副長官は17日のNHKインタビューで、こう韓国系団体にくぎを刺した。世界が注目しているのである。
関連ニュース
- 【歴史戦】韓国・釜山の日本総領事館前にも慰安婦像 学生や市民団体が設置計画
- 【「帝国の慰安婦」問題】「売春婦」か「無垢な少女」か 歩み寄り遠い日韓 新たな少女像設置の動きも
- 【「帝国の慰安婦」問題】元慰安婦の支援団体「異なる考え方への警戒感がある」多様な議論を 朴教授、自著を無料公開
- 【「帝国の慰安婦」問題】「記述に虚偽あるか」「名誉毀損意図の有無」など焦点に 弁護側は“メディア経由”の曲解報道を問題視
- 【「帝国の慰安婦」問題】初公判で朴教授、「名誉は傷つけていない」と無罪主張 「検察側に著書の誤読、曲解がある」
- 【「帝国の慰安婦」問題】元慰安婦の主張以外は認めない世論 朴教授は著書を無料公開、情報の独り歩き危惧